刈田岳 それでも井戸沢
- GPS
- 05:10
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 799m
- 下り
- 795m
コースタイム
8:35 スキー場リフトトップ
10:30 刈田岳避難小屋
11:00 刈田岳
11:35 馬の背付近で引き返す
12:50 すみかわスノーパーク
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし |
写真
感想
日曜日、J7氏が久々に山スキー参戦との事で
前日の土曜日にJ7氏のリハビリと私のトレーニングを兼ねて
井戸沢を滑ってきました
晴天との予報なので、チャンスがあればお釜にでも滑り込む予定
時間が早いのでリフトを使わず、ゲレンデをゆるりと登ります
刈田岳ではガスガス、斜面も凍結でガリガリ
風もやや強いし時間も早いので尾根沿いは止め、ハイラインをショートカットして登ります
刈田非難小屋でもガスが濃く、中で少し休憩
すっかり気分は春スキーだったので、レイヤリング失敗で少し寒いです
再出発時も相変わらず、ガスが濃く、これは全然駄目かな?
と思っていたらガスも切れてきて、リフト組の大パーティに混じり
お釜のドロップ地点と登り返す場所を確認しようと、お釜の淵まで下ります
*翌日の丸山沢は、この大パーティのトレースのお陰で随分楽をさせて頂きました
登り返し易い地点の目星は着くけど、確証が得られないままお釜の周りをうろうろ
時間切れと明日の山行、J7氏が久しぶりリハビリ山行である事を考慮して
お釜滑降は取りやめ、偵察を打ち切り井戸沢源頭滑って帰ります
刈田神社に戻ったら、お釜に滑り込むパーティが確認出来
(恐らくすみかわのキャットで上がったガイドパーティ)
ドロップ地点が判明しただけでも収穫あり!
今シーズン九本目になる井戸沢源頭部は、今日もなかなか楽しかったです
帰りは往路を戻りましたが、先日のストップ雪に辟易したので
レース用フッ素ワックスをホットワクシングしてドミネーターペースト塗りこんであり
板が良く走るので緩斜面も、ポコジャンしたり小さなバンクで当て込んだり
年甲斐も無くはしゃいでしまいました
車について水筒を見たら、大きな氷の塊が出来ていました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する