ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2821472
全員に公開
ハイキング
関東

府中浅間山でルリビタキとトラツグミにバッタリ!ドッキリ!

2020年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:25
距離
3.8km
登り
24m
下り
23m

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
0:13
合計
2:25
8:39
31
スタート地点
9:10
9:11
9
9:20
9:28
4
9:32
9:33
9
9:42
9:45
79
11:04
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイクで自宅から15分。多磨霊園側の登山口に駐輪した。
今日も父親の仕事を午後から手伝う為、お散歩で近場の多磨霊園・浅間山に来ました。
2020年12月27日 08:44撮影 by  Canon IXY 650, Canon
11
12/27 8:44
今日も父親の仕事を午後から手伝う為、お散歩で近場の多磨霊園・浅間山に来ました。
ここから入山します。
2020年12月27日 08:45撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
12/27 8:45
ここから入山します。
常連さんたちが設置した水場は小鳥達で大盛りあがりです。
まずはアオジさん
2020年12月27日 08:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
12/27 8:46
常連さんたちが設置した水場は小鳥達で大盛りあがりです。
まずはアオジさん
アオジ軍団
2020年12月27日 08:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
15
12/27 8:48
アオジ軍団
ちょっと声でかいヒヨドリ軍団
2020年12月27日 08:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
12/27 8:53
ちょっと声でかいヒヨドリ軍団
メジロの水浴び
2020年12月27日 08:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
12/27 8:55
メジロの水浴び
移動して浅間山山頂へ!
2020年12月27日 09:10撮影 by  Canon IXY 650, Canon
8
12/27 9:10
移動して浅間山山頂へ!
山頂表記と三角点も。
2020年12月27日 09:11撮影 by  Canon IXY 650, Canon
10
12/27 9:11
山頂表記と三角点も。
コゲラがいました。
2020年12月27日 09:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
12/27 9:12
コゲラがいました。
こう見ると保護色ですね。
2020年12月27日 09:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
12/27 9:12
こう見ると保護色ですね。
真横にシジュウカラが。逃げないし
さすが公園
2020年12月27日 09:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
23
12/27 9:17
真横にシジュウカラが。逃げないし
さすが公園
関東の富士見百景
2020年12月27日 09:24撮影 by  Canon IXY 650, Canon
7
12/27 9:24
関東の富士見百景
ここからはこんな富士山が見えます♪
2020年12月27日 09:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
17
12/27 9:24
ここからはこんな富士山が見えます♪
ガビチョウかと思いガサガサする藪の中にレンズを向けるとシロハラでした。ラッキー
2020年12月27日 09:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
11
12/27 9:31
ガビチョウかと思いガサガサする藪の中にレンズを向けるとシロハラでした。ラッキー
キスゲ橋を渡り藪っぽい道を歩いていると中型の鳥が飛び出した。
なんとトラツグミだ!!
井の頭公園と小宮公園にいるんだから両者の間にある浅間山にもいておかしくないですね。
2020年12月27日 09:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
15
12/27 9:47
キスゲ橋を渡り藪っぽい道を歩いていると中型の鳥が飛び出した。
なんとトラツグミだ!!
井の頭公園と小宮公園にいるんだから両者の間にある浅間山にもいておかしくないですね。
再び水場へ。
アオジが目の前に
2020年12月27日 09:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
15
12/27 9:53
再び水場へ。
アオジが目の前に
メジロがいっぱい
2020年12月27日 09:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
12/27 9:57
メジロがいっぱい
シジュウカラとヤマガラでわいわい
2020年12月27日 09:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
12/27 9:57
シジュウカラとヤマガラでわいわい
ヤマさんや気持ちええな。
そうだねぇジロさんw
2020年12月27日 09:58撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
18
12/27 9:58
ヤマさんや気持ちええな。
そうだねぇジロさんw
多磨霊園シジュウカラ
2020年12月27日 10:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
12/27 10:15
多磨霊園シジュウカラ
多磨霊園ジョビ子ちゃん。
2020年12月27日 10:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
17
12/27 10:23
多磨霊園ジョビ子ちゃん。
P-8A ポセイドン アメリカ海軍の哨戒機が頭上を飛んでった。
2020年12月27日 10:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
9
12/27 10:34
P-8A ポセイドン アメリカ海軍の哨戒機が頭上を飛んでった。
さっきまで10人位いたのに空いてきたのでもう一回覗いてみる。
2020年12月27日 10:40撮影 by  Canon IXY 650, Canon
9
12/27 10:40
さっきまで10人位いたのに空いてきたのでもう一回覗いてみる。
スズメもいたよ!
2020年12月27日 10:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
12/27 10:41
スズメもいたよ!
離れた所にルリビタキいたー\(^o^)/
2020年12月27日 10:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
23
12/27 10:41
離れた所にルリビタキいたー\(^o^)/
上空にオオタカかとおもったがトビっぽい。
2020年12月27日 10:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
12/27 10:53
上空にオオタカかとおもったがトビっぽい。
帰りに下連雀九丁目に有る友達夫婦のピザ屋で昼飯食って帰りました。
2020年12月27日 11:28撮影 by  Canon IXY 650, Canon
13
12/27 11:28
帰りに下連雀九丁目に有る友達夫婦のピザ屋で昼飯食って帰りました。

感想

半年位前のレコに山は逃げないとは言うけれど、自然災害や流行り病、自分や家族の健康等で登れなくなるみたいな事を書いたがまさにそんな状態だ。
自分の親は自営業なのだが80歳近くでもまだ仕事を続けている。だがここ一ヶ月前から食欲が無くなりフラフラしている。何度も病院に行けと言って来たが中々いかずつい先日やっと市の成人検査に行き案の定異常が見られるから大きい病院で再検査となったのだが年明け後の予約となった。
そんな状態なのに年末が一番繁忙期で仕事を受けてしまったのだ。たまたま先月自分が手術をし仕事を半分減らしていたので手伝う事が出来たので昨日今日、30日と手伝う事にしたのだがもう引退した方が良いんでないのかと思った。
店が無くなるのは寂しいがガリガリに痩せた親にあの仕事はキツイだろうと思った。
とりあえず年明けの検査で大した事無く食欲戻ってくれたらと願うしか無い。

なんて事で今日も午後から手伝うので近場に鳥撮影散歩に府中浅間山に行ってきた。

多磨霊園側とキスゲ橋を挟んで都立浅間山公園にエリアが分かれるが多磨霊園側に常連さん達が設置した水場が有りメジロ、ヤマガラ、アオジ、ヒヨ、スズメ、シロハラなんかがいた。そして水場から離れた所に思いがけずルリビタキとトラツグミに出会えてラッキーでした。
都立浅間山公園側にもメジロ、コゲラ、シジュウカラ、シロハラ、ヒヨ、ムクなどが確認できた。因みに3つの山頂と富士山百景、ムサシノキスゲはこの浅間山公園側です。
あと多磨霊園内もシロハラ、シジュウカラ、ツグミ、ヤマガラ、ジョウビタキがいるが年末墓掃除で人が多く撮影はちょっとして控えました。
因みにスタッドレス交換や桜の花見なんかもいるような霊園だけど公園色がちょっとある場所です。
昔はホソウチョウ採りに網振っている人もいたし。

3回目の鳥撮影場所の水場に戻ると常連さんがマスク外してた状態でクシャミを2回した。近くにいたおっさんがブーブー文句言っていた。自分もおいおいと少しは思ったがそこまで怒るか?言い過ぎでしょと思った。
その前にこの文句言ってたおっさん(この人も鳥撮)は落ち着き無くカメラ構えてる人の前にずかずか行くのであなたのせいでルリビタキ逃げたんだよ!と言ってやりたかった。
まあ自分は撮れたからいいけど。多分炎上型だから無視したけど。周りにいた人達もそう思ったはずだ。
行動も発言も短気なんだよなぁ。鳥撮影に向いていタイプだなと初心者ながら自分はこの人にたいして思いました(´ω`)
和やかな場が一気に空気が悪くなった所でちょうど時間となり浅間山を後にしました〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2371人

コメント

野鳥撮影
krkdxさん
おはようございます😃
はじめまして。

自分も野鳥は好きで良く撮るのでいつも興味深く拝見させて頂いてます。

ここの公園の水場はいいポイントですね🎵
違う種類の野鳥のコラボ写真がレアで撮ってみたいです。

野鳥撮影してるとうるさい人が来て野鳥が逃げてしまうのはあるあるですね。
レアな野鳥を見つけた時にジャマされるとイラッとする気持ちはお察しします。
自分は公園は皆のものなので仕方ないと思う様にしてます。
2020/12/28 9:31
Re: 野鳥撮影
Gen-chansanさん はじめまして!コメントありがとうございます。

この水場が有るのは都立浅間山公園から橋を渡り都立多磨霊園の敷地なのか管理が違うので基本ほったらかしなヤブ山で昔はツリークライミングやホームレスの方のビバーク場、少年達のサバゲー場になっていました。
近年近所の愛好家達が水場を設置したと思われます。(許可取っているかは不明)

そんな感じなので鳥撮影以外の方が来てルリビタキが逃げたから、なんだよ〜!とは普通なら思いませんが、そのクシャミをした方に対しての注意の仕方が周りにいた人達を不快にする言い方だったのと、その方も鳥を撮影しに来ていた方だったのですが、数人ルリビタキを撮っているのにズカズカ入ってきて逃げちゃった的なスチュエーションだったのでこの日の出来事の中で印象が深かったのでコメントに書きました


話は鳥ちゃんの方に戻りますが、まだそんなに鳥撮影の経験が有りませんがそれでもこの種の隔たりを越えた小鳥達の入り混じりように流石にやりすぎ感が否めず苦笑いしながらシャッターおしました。可愛すぎます!

上空にオオタカやツミが来るとヒヨが警戒し鳴くと一斉にヤブに逃げるのは凄いと思いました。
前日はオオタカとツミが突っ込んできたそうです。

と言うレコでした 鳥撮影初心者なのでどうぞ宜しくお願い致します。
kr
2020/12/28 10:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら