記録ID: 2823423
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
中山〜北摂大峰山〜廃線ルート
2020年12月27日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 992m
- 下り
- 996m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 4:57
距離 15.6km
登り 999m
下り 1,001m
天候 | はれ 最寄のアメダス観測点当日の気温 ■スタート地点『豊中』 朝の最低気温 -1.1℃ (06:50) 日中最高気温 12.2℃ (14:31) ■ゴール地点『三田』 朝の最低気温 -3.7℃ (06:15) 日中最高気温 11.4℃ (12:37) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
■阪急宝塚『中山観音』駅 http://rail.hankyu.co.jp/station/nakayama.html ※駅前にコンビニ(南・ファミマ、北・ローソン)有 ※駅南側ロータリーにトイレ有 ■JR宝塚線(福知山線)『生瀬』駅 https://www.jr-odekake.net/eki/top?id=0610308 ※駅構内にトイレ有。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
中山エリア、桜の園・廃線ルートはハイキングコースとして整備されており、万人が楽しめるルートです。間を繋ぐ中山最高峰〜北摂大峰山へと続くルートは私設道標が設置された明瞭な山道が続きます。 ■中山寺〜中山奥ノ院〜中山最高峰 古くからの参拝道、ハイキングコースに加え、近年新たに歩かれるようになったコースも数多く見られるエリアです。要所に道標を見掛けますが、新しいコースは私設の道標に頼る事となります。 ■中山最高峰〜北摂大峰山〜桜の園 中山側には、かなり古い山陽自然歩道?の道標の残骸が確認出来ますが、それ以外は公的?に設置された道標はありません。 目安となる私設の目印は数多く設置されており、近年、消防の地点を記した看板が設置されました。メインルートを歩く限り、踏み跡は明瞭です。 ■廃線ルート トンネル内は照明が設置されてない漆黒の闇ですが、路面状態は安定しており、照明持参を条件にとすれば安心して歩けるハイキングコースです。 以前はJR西日本の『自己責任で歩いて…』との、進入を拒むような警告が目に付きましたが、歩き難い区間は近年整備されています。 【主な過去の記録】 ■中山最高峰 〜 奥ノ院 〜 清荒神 2020年12月11日(金) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2793134.html ■中山〜武田尾〜廃線ルート 2018年09月24日(月) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1595222.html |
写真
感想
度々歩いている、中山より北摂大峰山へと続くルート。歩くのは約2年振りです。
年々、歩く方が増えているのか?
…特に北摂大峰山東側、以前に比べ私設の道標類が増強されており、近年は消防の位置番号を書かれた看板も設置されています。県道よりの登山口が解りにくいものの、他は歩き易いハイキング道です。
途中通過する『新神戸線7』鉄塔が『新加古川線147』と変わっていました。関電のHPを見ると系統の変更が行われたようです。改めて見直すと、夏に訪れた六甲山、芦屋川ルートの鉄塔も番号が振返られていたようです。 原発依存よりの脱却に向け、色々準備されているのでしょうか?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する