ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 282806
全員に公開
ハイキング
奥秩父

二子山

2013年04月06日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 群馬県 埼玉県
 - 拍手
GPS
02:50
距離
2.6km
登り
308m
下り
308m

コースタイム

7:40駐車場-7:50股峠-上級ルート使用-8:50二子山西岳9:15-9:50下降点
-10:25股峠-10:30駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道299号線 民宿登人の所から全舗装の林道を行ってトンネルを抜けて
しばらく走ると登山口があります そのすぐ先に駐車場があります10台位
トイレは林道に入ってすぐに、綺麗なバイオトイレがあります
コース状況/
危険箇所等
今回は上級コースを行きました。
鎖はすべて撤去しているので岩稜歩きやクライミング未経験の方は絶対に
行かないで下さい。
西岳から下降点までも左側はスッパリと切れているので、不安が少しでも
あるなら行かない方が懸命です
下りに使った下降点から股峠までの樹林帯も上から時たま落石があるよう
なので注意が必要です。
コース全体に浮き石が存在するのと下にもコースが存在する事が多いので
落石は厳禁です!
尚ルート図は、手書きです
到着した時はガラガラでした
2013年04月06日 07:39撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
4/6 7:39
到着した時はガラガラでした
登山口です
2013年04月06日 07:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 7:43
登山口です
カウンターを押して
登り始めます^^
2013年04月06日 18:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 18:29
カウンターを押して
登り始めます^^
10分ほどで股峠
2013年04月06日 07:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 7:50
10分ほどで股峠
危ないところが多い
らしいです
特に山頂からの落石は
危険です!
2013年04月06日 07:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
4/6 7:50
危ないところが多い
らしいです
特に山頂からの落石は
危険です!
迷わず上級コースへ!
2013年04月06日 07:58撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 7:58
迷わず上級コースへ!
とのことです…
2013年04月06日 07:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
4/6 7:59
とのことです…
本当に鎖なしですから…
念の為d( ̄  ̄)
2013年04月06日 08:07撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 8:07
本当に鎖なしですから…
念の為d( ̄  ̄)
写真だと迫力ないです…
2013年04月06日 18:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 18:30
写真だと迫力ないです…
うーん これでは
楽そうに見える…
2013年04月06日 08:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
4/6 8:17
うーん これでは
楽そうに見える…
怖い感じがでません(-"-;A ...
2013年04月06日 18:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 18:30
怖い感じがでません(-"-;A ...
伝わらない…
2013年04月06日 18:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 18:31
伝わらない…
上手く写真が撮れないまま
上級コース終了…
2013年04月06日 08:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
4/6 8:32
上手く写真が撮れないまま
上級コース終了…
ほどなく一般コースと合流
2013年04月06日 08:42撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 8:42
ほどなく一般コースと合流
何の花でしょう(・ω・ )
調べてみたけど…
壇香梅かな?
2013年04月06日 08:46撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 8:46
何の花でしょう(・ω・ )
調べてみたけど…
壇香梅かな?
頂上です
天気が持ってよかったです^^
2013年04月06日 09:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2
4/6 9:08
頂上です
天気が持ってよかったです^^
少しガスが取れて
2013年04月06日 09:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 9:09
少しガスが取れて
頂上直下のローソク岩
2013年04月06日 09:09撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 9:09
頂上直下のローソク岩
下降点へ向かいます
いきなりの狭い岩稜
ちょっとビビリます
2013年04月06日 18:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
3
4/6 18:31
下降点へ向かいます
いきなりの狭い岩稜
ちょっとビビリます
実はスッパリと切れています
2013年04月06日 09:17撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
10
4/6 9:17
実はスッパリと切れています
2013年04月06日 09:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 9:18
2013年04月06日 09:30撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 9:30
2013年04月06日 09:44撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 9:44
下降点からちょっとの場所に
鎖場が一箇所あります
2013年04月06日 18:32撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 18:32
下降点からちょっとの場所に
鎖場が一箇所あります
稜線の下を巻くのですが
落石の危険もあるので
油断できません!
2013年04月06日 10:10撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 10:10
稜線の下を巻くのですが
落石の危険もあるので
油断できません!
今度はココから
直登してみるつもりです
|  ̄ー ̄)ノ
2013年04月06日 10:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 10:14
今度はココから
直登してみるつもりです
|  ̄ー ̄)ノ
二輪草
2013年04月06日 10:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 10:22
二輪草
スミレ
2013年04月06日 10:22撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 10:22
スミレ
カタクリ
2013年04月06日 10:25撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 10:25
カタクリ
もどると満車でした
2013年04月06日 10:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
4/6 10:31
もどると満車でした
登った上級コースが
ガスが晴れて見えました
2013年04月06日 10:36撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
1
4/6 10:36
登った上級コースが
ガスが晴れて見えました
そこかしこに
カタクリが咲いていて
綺麗でした(⌒∇⌒)
2013年04月06日 23:03撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
7
4/6 23:03
そこかしこに
カタクリが咲いていて
綺麗でした(⌒∇⌒)
撮影機器:

感想

せっかく週末に全く用事がない! これはちょっと遠くにでもと
色々計画している時に限って天候が…、というわけで以前から気
になっていた二子山へ行ってみました(⌒∇⌒)

二子山は、かなり前から気にはなっていたのですがひと回りして
も3時間前後で行けてしまう事もあり、今回のような午前中なら
天気が持ちそうという時には、中々良い山でした(≧∇≦)b

最初から上級者コースを行くつもりでしたから念の為に確保用の
装備は持って登りましたが、結局は2人とも使用する事なく登る
事ができました。
最近の山は、妙義の上級コースなんかが典型ですが…やたらと
鎖を取り付けている山が多い中、鎖を全て撤去してある岩稜歩き
は新鮮で緊張感を持って登る事が出来て楽しかったです(⌒〜⌒)

実際、このルートをある程度の荷を背負って登れば西穂→奥穂の
訓練にもなりそうなルートでした。

今まで秩父の山へは土地勘が少ない事もあり、足が向いていませ
んでしたが、これをきっかけに色々と登ってみたいと興味が出た
ので今回の二子山は行ってみて本当によかったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2313人

コメント

takamoさん、kujiraさん、こんにちは!
初めてのコメントにて失礼します。

二子山、私もいつか行きたいと思っているのですが、「実はスッパリと切れています 」の写真!とその前の写真を拝見して思わず固まってしまいました。

写真の場所の上を歩くんでしょうか・・・
戸隠山の蟻の塔渡よりも怖そうに見えますね・・・
(十分怖さが伝わってきました )

おつかれさまでした
2013/4/7 9:39
素晴らしいピークの山ですね。
takamoさん、kujiraさん、
素晴らしいレコですね。
拙者も、3月に四阿屋山に登った折に遠目に見た二子山の鋭いピークに惚れ込みました。
登れる山なのか?とも思いましたが、上級者コースでなく、一般コースを辿れば、行けそうかなぁ。
写真だと高低感が伝わり難いので、もどかしいでしょうね。
YamaBeerYu
2013/4/7 12:33
yamahiroさんこんにちわ!
写真の場所の上、歩きます

でも、かなりヤバイというのは数mなのと引き返せば
無理に歩く必要はないので大丈夫ですよ

自分たちは、ずっと戸隠を狙っていて行けていないので
そっちの方が羨ましいです
2013/4/7 12:45
yamabeeryuさん こんにちわ!
ほんとうに写真で高低感だすのは難しいですね
二子山は、アプローチが短い割には登り応えのある山で
面白かったです

ぜひ、頂上まで行ってみて下のローソク岩を見下ろして
ください
2013/4/7 12:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら