大嵐山 (福井県大野市)
- GPS
- 05:50
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 984m
- 下り
- 980m
コースタイム
- 山行
- 5:19
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:50
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
途中にある広域幹線林道、奥越線基点部分の道路脇に駐車させて頂きました。 https://goo.gl/maps/6foBjckM2mKXaiXp7 なお県道173号線は下打波発電所がある辺りのゲートで閉鎖されてます |
コース状況/ 危険箇所等 |
・林道は除雪されていない ・P712東側に沢がある、細い沢なのでスノーシューのまま渡渉できた ・P976の登りは急登だがスノーシューで登れる程度 ・P976からはなだらかな尾根歩き、危険個所も全くない |
写真
感想
福井県大野市にある大嵐山へ行って来ました。
数年前に岐阜県石徹白側から野伏ヶ岳〜願教寺山まで縦走したとき思った事がある。
「ここら辺の山、福井県側からは登れないのかな?」
だって私は福井県民、なんでわざわざ岐阜県まで回り込まないといけないの?打波川の方から登れば近いじゃん!と言う単純明快な考え。
ヤマレコの記録はほぼ無かったがネット上で調べたらそれなりにあった。それらを参考に2年前に上小池から願教寺山は登頂した、やっぱり気分も良かった。そして今度は野伏ヶ岳だと心に誓った。
しかし願教寺山と違い野伏は手強い感じ。更に調べ行くとその途中にある大嵐山、松鞍山、枇杷倉山の方にも興味が湧いて来た。地図上全て名無しだが特に枇杷倉山は形も面白く絶対登ってみたい。
もう年内は山へ行けない予定だったし、この日も夜勤明け。しかし天気は良いようなので下見も兼ね行けるところまで行ってみよとなった。
超遅出の10時スタートとなったが最初から雪が繋がっており快適!。先月薬師岳でスノーシューハイク幕開けとしたが、かなり強引な部分もあった(笑)。なので今回が最初と言ってよいだろう。
残念ながら雪はソコソコ締まっておりラッセルと言う感じでは無かったが、まっさらな雪面を歩け充分満足。P976まで登ってからは見事なブナ林と木々の隙間から見える山々眺めていたらあっという間に大嵐山に着いた。
遅出なので今日はココで終了、目指す枇杷倉山もハッキリと確認出来たし距離感も掴めたので収穫は大きい。少し北側に下りると展望良い場所もあったのでそこで昼食、妻のおにぎりも凍っておらず美味しかった。
少し周回とかもしてみたかったが時間も土地勘もないのでピストンで下山、冬山の周回はかなり痛い思いもしたので流石に学習した。
16時前に無事下山、もちろん誰一人とも会わず静かな冬山を満喫できた♪
昨シーズンは暖冬の影響で取付の標高が低い山はどうにもならなかった。しかし今シーズンはしっかり積もっていたし年末年始にもう一発積もるよう。
今後は夏道通りの山登りは少なくして冬山の醍醐味である道なき道を登って山を満喫したい!(^.^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する