記録ID: 2829646
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
高宕山(低山ながら見どころあり)・鹿野山
2020年12月29日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 585m
- 下り
- 568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:03
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 3:37
距離 7.3km
登り 585m
下り 590m
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
高宕山・石射太郎。ところどころで展望があるルートです。高宕山は360度の展望。300m余の標高とは思えません。うっすら富士山見えましたが、写真には写らず。
途中の高宕観音も見どころありです。狛犬と仁王様。歴史を感じさせます。観音堂も岩をくりぬいて作られているようです。他の登山者の方が扉をあけて中に入られており、我々も観音様を見させていただきました。
ちなみに、トレイルランにも最適な斜度。トレイルも良いので存分に走れるルートだと思います。
鹿野山。山頂直下まで車で上がれます。白鳥神社の裏が山頂で、横から登っていきます。山頂には日本武尊がまつられていました。
富津「くい処魚忠」は、とてもおいしい。再訪ありです。メモがわりに記載しておきます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:463人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する