ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 283370
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

日帰り JR笹子駅〜ヤグラ〜本社ヶ丸〜三ッ峠山〜天上山〜河口湖駅

2013年04月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
22.3km
登り
1,849m
下り
1,606m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:10 笹子駅
8:40 ヤグラ
8:58 角研山
9:33 石切山付近 (気づかずに通過)
9:36 本社ヶ丸の手前 (11分休憩) 9:37発
10:03 本社ヶ丸
10:33 清八山
10:56 大幡山
11:07 茶臼山
11:50 御巣鷹山 (30分休憩) 12:20発
12:33 三ツ峠山 (10分休憩) 12:43発
13:06 木無山付近 (気づかずに通過)
13:49 霜山付近 (気づかずに通過)
14:19 天上山 (10分休憩) 14:29発
14:31 ロープウェイ富士見台駅 (7分休憩) 14:38発
14:54 河口湖畔 (10分休憩) 15:04発
15:05 円通寺 (15分休憩) 15:20発
15:30 河口湖駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■■■行き■■■
西武鉄道 所沢(5:16)〜東村山(5:18)   運賃200円
       東村山(05:24)〜国分寺(05:36)
JR     国分寺(05:48)〜高尾(06:13)  運賃1110円
        高尾(06:14)〜笹子(07:06)
 
■■■帰り■■■
富士急行 河口湖(15:35)〜大月(16:35)  運賃1110円
JR      大月(17:06)〜高尾(17:43)   運賃950円
       高尾17:45)〜国分寺(18:19)
西武鉄道 国分寺(18:27)〜東村山(18:38) 運賃200円
        東村山(18:43)〜所沢(18:46)
コース状況/
危険箇所等
・船橋沢沿いの道は渡渉数箇所あり 増水している時は危険かも
・船橋沢を離れて尾根まで山の斜面を上がるところは道が判りづらく傾斜もきつめです。
 (尾根に出るまでの道なので判らなくなっても登り続ければ問題はないですが)
・茶臼山〜三ッ峠山までの登り ここも傾斜のきつい土の道。
7:06笹子駅に到着
7:10に歩行開始 天候は晴れ
2013年04月09日 07:06撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 7:06
7:06笹子駅に到着
7:10に歩行開始 天候は晴れ
船橋沢沿いに登り始める
暫くは舗装路
2013年04月09日 07:15撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 7:15
船橋沢沿いに登り始める
暫くは舗装路
渡渉点が数か所あります
今日の水量なら全然問題なし
2013年04月09日 07:30撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 7:30
渡渉点が数か所あります
今日の水量なら全然問題なし
枝に引っ掛けてありました
鹿の頭でしょうか?
2013年04月09日 07:34撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 7:34
枝に引っ掛けてありました
鹿の頭でしょうか?
手持ちでシャッター1/4秒
手振れ補正って便利ですね
2013年04月09日 07:43撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
6
4/9 7:43
手持ちでシャッター1/4秒
手振れ補正って便利ですね
沢を離れたらいきなり急登
しかも道がわかりづらい
2013年04月09日 07:55撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 7:55
沢を離れたらいきなり急登
しかも道がわかりづらい
ようやく傾斜も緩やかに
2013年04月09日 08:05撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 8:05
ようやく傾斜も緩やかに
順調に高度を稼ぎます
2013年04月09日 08:16撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 8:16
順調に高度を稼ぎます
車道横断
後方は滝子山
2013年04月09日 08:19撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 8:19
車道横断
後方は滝子山
8:40 ヤグラ跡に到着
2013年04月09日 08:42撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 8:42
8:40 ヤグラ跡に到着
ヤグラ跡より
目指す三ツ峠山方面が見えます
2013年04月09日 08:49撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 8:49
ヤグラ跡より
目指す三ツ峠山方面が見えます
楽しい尾根歩き
2013年04月09日 08:55撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 8:55
楽しい尾根歩き
8:58 角研山
2013年04月09日 08:56撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 8:56
8:58 角研山
笹の緑色が綺麗です
2013年04月09日 09:06撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 9:06
笹の緑色が綺麗です
楽しい尾根歩き
2013年04月09日 09:07撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 9:07
楽しい尾根歩き
本社ヶ丸への登りの途中で
空腹に耐えられず小休止
いかにも「補給」って感じ
2013年04月09日 09:39撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 9:39
本社ヶ丸への登りの途中で
空腹に耐えられず小休止
いかにも「補給」って感じ
枯れ木
2013年04月09日 09:55撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 9:55
枯れ木
2013年04月09日 09:56撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 9:56
倒木
2013年04月09日 09:59撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 9:59
倒木
10:03 本社ヶ丸
今日は霞んでいますが
展望の良い場所です
2013年04月09日 10:03撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 10:03
10:03 本社ヶ丸
今日は霞んでいますが
展望の良い場所です
本社ヶ丸より
三ツ峠山と富士山
2013年04月09日 10:07撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 10:07
本社ヶ丸より
三ツ峠山と富士山
清八峠までの下り
2013年04月09日 10:23撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 10:23
清八峠までの下り
10:33 清八山
2013年04月09日 10:33撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 10:33
10:33 清八山
10:56 大幡山
2013年04月09日 10:56撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 10:56
10:56 大幡山
11:07 茶臼山
2013年04月09日 11:07撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 11:07
11:07 茶臼山
本社ヶ丸から御巣鷹山までは
アップダウンの連続
結構疲れます
2013年04月09日 11:29撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 11:29
本社ヶ丸から御巣鷹山までは
アップダウンの連続
結構疲れます
11:50 御巣鷹山
再び空腹感におそわれ
御巣鷹山にて昼休憩
2013年04月09日 11:59撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 11:59
11:50 御巣鷹山
再び空腹感におそわれ
御巣鷹山にて昼休憩
御巣鷹山
建物を風よけにして食事
2013年04月09日 12:20撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 12:20
御巣鷹山
建物を風よけにして食事
御巣鷹山より
すぐ先に三ツ峠山
2013年04月09日 12:21撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 12:21
御巣鷹山より
すぐ先に三ツ峠山
御巣鷹山と三ツ峠山の間の
タルミより
2013年04月09日 12:24撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 12:24
御巣鷹山と三ツ峠山の間の
タルミより
轍のついた道に出ました
2013年04月09日 12:25撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 12:25
轍のついた道に出ました
12:33 三ツ峠山
山頂・営業小屋の付近は
多くの人で賑わってます
2013年04月09日 12:33撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 12:33
12:33 三ツ峠山
山頂・営業小屋の付近は
多くの人で賑わってます
三ツ峠山より
富士山
2013年04月09日 12:41撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
5
4/9 12:41
三ツ峠山より
富士山
三ツ峠山より
南アルプス
2013年04月09日 12:41撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 12:41
三ツ峠山より
南アルプス
三ツ峠山より
八ヶ岳
2013年04月09日 12:42撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 12:42
三ツ峠山より
八ヶ岳
山頂近くには こんな風景も
ジープ、ユンボ、バケツ
ドラム缶、焼却灰
2013年04月09日 12:47撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 12:47
山頂近くには こんな風景も
ジープ、ユンボ、バケツ
ドラム缶、焼却灰
再び縦走路を南下します
2013年04月09日 12:50撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 12:50
再び縦走路を南下します
2013年04月09日 12:56撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 12:56
訓練でしょうか
この後、人を背負ったまま
崖を降下して行きました
2013年04月09日 12:59撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
5
4/9 12:59
訓練でしょうか
この後、人を背負ったまま
崖を降下して行きました
三ツ峠山 屏風岩
2013年04月09日 12:59撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 12:59
三ツ峠山 屏風岩
登山道分岐点
木無山付近なのですが
山頂には気づかぬまま通過
2013年04月09日 13:06撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 13:06
登山道分岐点
木無山付近なのですが
山頂には気づかぬまま通過
なだらかで快適な道
のんびりジョギング
2013年04月09日 13:33撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 13:33
なだらかで快適な道
のんびりジョギング
河口湖が見えてきました
2013年04月09日 13:36撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 13:36
河口湖が見えてきました
快適な道が続きます
2013年04月09日 13:39撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 13:39
快適な道が続きます
この案内を見て
霜山も気づかずに通過して
しまった事が判明、残念
2013年04月09日 13:47撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 13:47
この案内を見て
霜山も気づかずに通過して
しまった事が判明、残念
14:19 天上山
2013年04月09日 14:19撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 14:19
14:19 天上山
天上山にて
すみれ
2013年04月09日 14:21撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 14:21
天上山にて
すみれ
14:31 カチカチ山
2013年04月09日 14:31撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 14:31
14:31 カチカチ山
カチカチ山より
富士山
2013年04月09日 14:32撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 14:32
カチカチ山より
富士山
カチカチ山より
富士山
2013年04月09日 14:33撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
3
4/9 14:33
カチカチ山より
富士山
カチカチ山より
河口湖
2013年04月09日 14:35撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 14:35
カチカチ山より
河口湖
カチカチ山のロープウェイ
乗らずに歩いて下山しました
2013年04月09日 14:37撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 14:37
カチカチ山のロープウェイ
乗らずに歩いて下山しました
14:51 河口湖からの登り口
トレッキングはこれにて終了
2013年04月09日 14:51撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 14:51
14:51 河口湖からの登り口
トレッキングはこれにて終了
河口湖畔で休憩
今回も無事で何より
2013年04月09日 14:58撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 14:58
河口湖畔で休憩
今回も無事で何より
河口湖駅までの道中に
円通寺という桜の花が綺麗な
お寺がありました
2013年04月09日 15:06撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4
4/9 15:06
河口湖駅までの道中に
円通寺という桜の花が綺麗な
お寺がありました
円通寺
2013年04月09日 15:08撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 15:08
円通寺
円通寺
2013年04月09日 15:10撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
4/9 15:10
円通寺
円通寺
2013年04月09日 15:13撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
5
4/9 15:13
円通寺
円通寺
2013年04月09日 15:14撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
2
4/9 15:14
円通寺
15:30 河口湖駅に到着
15:35発 大月までの約26kmを
1時間かけて走ります
(自転車並みの速度です・・)
2013年04月09日 15:31撮影 by  PENTAX Optio A30, PENTAX Corporation
1
4/9 15:31
15:30 河口湖駅に到着
15:35発 大月までの約26kmを
1時間かけて走ります
(自転車並みの速度です・・)

感想

霞んではいたものの概ね晴れ、午後からは暑いくらいの一日でした。
地元の駅で始発に乗り、笹子駅には7:06に到着。
駅を降りてから15分程で登山道に入ります。アプローチが短いのは魅力です。

道案内の標識はしっかりしており沢沿いの道を進んでいる間に渡渉点が
数か所ありますが迷う感じはしません。
沢を離れるといきなり勾配のきつい山肌の道になります、およそ10分程度続きます。
今日のように晴れていれば問題ありませんが雨の時はきつそうです。

尾根に出ると順調に高度を稼げる傾斜になります。
途中で道路を横断しやがてヤグラへ到着。
ここからは縦走気分の尾根歩きです。

本社ヶ丸は見晴しがとても良い山でした。

本社ヶ丸から御巣鷹山まではアップダウンの繰り返し、結構ペースを乱してしまい疲れました。

御巣鷹山・三ツ峠山付近は電波塔や営業小屋など建物が多数、自動車の通る林道などもあり、
人の営みが感じられる場所です。

三ツ峠山から天上山・カチカチ山までの約7kmは下り基調で凹凸の少ないとても快適な道です。
(厳密な尾根沿いの道には細かいアップダウンがあるのですがあまり歩かれていないようで
巻き道がメインになっています。)
富士山が徐々に大きくなり、やがて河口湖も見えてきます。
カチカチ山はたくさんの観光客で賑わっていました。
私は利用しませんでしたが、ロープウェイで降りる事もできます(標高差約220m、片道400円)。

河口湖畔で湖を眺めながら暫し休憩。
河口湖から駅に行く途中、円通寺というお寺さんの桜が見事でした。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1981人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら