ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2837835
全員に公開
ハイキング
近畿

三上山(2021年は近江富士御来光からスタート)

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:29
距離
3.1km
登り
352m
下り
340m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:10
休憩
0:19
合計
1:29
距離 3.1km 登り 352m 下り 352m
8:45
11
スタート地点
8:56
8:58
27
9:25
9:38
16
9:54
9:58
16
10:14
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御来光:天神川湖岸公園
三上山:表登山道は御上神社駐車場
(登山者もokの様だが参拝者優先。
正月3が日だったので遠い臨時駐車場に止めた)
花緑公園の駐車場は9:00〜
コース状況/
危険箇所等
表登山道は中腹から急な岩場で健脚者向
裏登山道は一般向けだが結構急
2021年のヤマレコは近江富士(三上山)の朝陽からスタートです。
2021年01月03日 07:10撮影 by  ILCE-6000, SONY
22
1/3 7:10
2021年のヤマレコは近江富士(三上山)の朝陽からスタートです。
ダイヤモンド富士(近江富士)を狙ってましたが、少しずれました。
当てずっぽうはダメですね
2021年01月03日 07:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
36
1/3 7:12
ダイヤモンド富士(近江富士)を狙ってましたが、少しずれました。
当てずっぽうはダメですね
それでも雲が多い中、何とか御来光を拝めました。
2021年01月03日 07:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
20
1/3 7:13
それでも雲が多い中、何とか御来光を拝めました。
近江富士(三上山)と朝陽を望遠でアップ
2021年01月03日 07:14撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
21
1/3 7:14
近江富士(三上山)と朝陽を望遠でアップ
朝陽がオレンジに染め上げる。
2021年01月03日 07:16撮影 by  Canon EOS 7D Mark II, Canon
15
1/3 7:16
朝陽がオレンジに染め上げる。
美しい夜明けです。
2021年01月03日 07:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
27
1/3 7:16
美しい夜明けです。
比良山系の山々(蓬莱山かな?)。太陽がすぐに雲に隠れたためモルゲンは見れず。
2021年01月03日 07:27撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/3 7:27
比良山系の山々(蓬莱山かな?)。太陽がすぐに雲に隠れたためモルゲンは見れず。
琵琶湖をぐるっと周り三上山登山口までやってきました。
表登山道から登ります。
2021年01月03日 08:48撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
1/3 8:48
琵琶湖をぐるっと周り三上山登山口までやってきました。
表登山道から登ります。
最初は階段を登っていきます。
2021年01月03日 08:55撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
1/3 8:55
最初は階段を登っていきます。
雪が少し出てきました。年末年始の寒波の残りでしょう。
2021年01月03日 08:57撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
1/3 8:57
雪が少し出てきました。年末年始の寒波の残りでしょう。
裏登山道からの合流点。左へ
2021年01月03日 09:02撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/3 9:02
裏登山道からの合流点。左へ
割岩だそうです。エスケープできますが、当然登りますよ。
2021年01月03日 09:06撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/3 9:06
割岩だそうです。エスケープできますが、当然登りますよ。
岩場を登ると、割れた岩の隙間を通り抜ける様です。
2021年01月03日 09:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/3 9:07
岩場を登ると、割れた岩の隙間を通り抜ける様です。
前の人がつっかえてザックを降ろし何とか通り抜けました。これは狭いっ!
2021年01月03日 09:09撮影 by  DSC-WX800, SONY
10
1/3 9:09
前の人がつっかえてザックを降ろし何とか通り抜けました。これは狭いっ!
擦りながら強引に抜けれました。
2021年01月03日 09:11撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/3 9:11
擦りながら強引に抜けれました。
次の看板。当然右でしょっ!
2021年01月03日 09:13撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
1/3 9:13
次の看板。当然右でしょっ!
急な岩場を登り振り返ると・・
2021年01月03日 09:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
12
1/3 9:15
急な岩場を登り振り返ると・・
琵琶湖ビューです。
2021年01月03日 09:16撮影 by  DSC-WX800, SONY
19
1/3 9:16
琵琶湖ビューです。
先月登った比叡山。
2021年01月03日 09:16撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
1/3 9:16
先月登った比叡山。
さらに登り展望台から
2021年01月03日 09:23撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/3 9:23
さらに登り展望台から
比叡山アップ!
2021年01月03日 09:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
1/3 9:24
比叡山アップ!
展望台からすぐで頂上到着。
2021年01月03日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
1/3 9:30
展望台からすぐで頂上到着。
花緑公園登山道からも逆方向から登れます。帰りは裏登山道(一般向)で下ります。
2021年01月03日 09:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
6
1/3 9:30
花緑公園登山道からも逆方向から登れます。帰りは裏登山道(一般向)で下ります。
裏登山道も結構急!雪が所々残っており慎重に下りる。
2021年01月03日 09:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/3 9:39
裏登山道も結構急!雪が所々残っており慎重に下りる。
急坂をおりてきて十字路。
2021年01月03日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
7
1/3 9:52
急坂をおりてきて十字路。
まっすぐ登り返すと
2021年01月03日 09:52撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/3 9:52
まっすぐ登り返すと
雌山(女山)。眺望なし。
2021年01月03日 09:54撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
1/3 9:54
雌山(女山)。眺望なし。
十字路に戻り、裏登山道の登山口まで下りて来ました。
2021年01月03日 10:07撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/3 10:07
十字路に戻り、裏登山道の登山口まで下りて来ました。
予定では花緑公園で野鳥撮影でしたが正月休園の為、予定変更して琵琶湖をぐるっと戻り、近江八景「堅田の落雁」で知られる浮御堂(満月寺)までやって来ました。
2021年01月03日 12:12撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
1/3 12:12
予定では花緑公園で野鳥撮影でしたが正月休園の為、予定変更して琵琶湖をぐるっと戻り、近江八景「堅田の落雁」で知られる浮御堂(満月寺)までやって来ました。
琵琶湖の向こうには先ほど登った三上山と釣り船
2021年01月03日 12:15撮影 by  ILCE-6000, SONY
19
1/3 12:15
琵琶湖の向こうには先ほど登った三上山と釣り船
参拝料300円納め中に入り、橋を渡り
2021年01月03日 12:19撮影 by  ILCE-6000, SONY
10
1/3 12:19
参拝料300円納め中に入り、橋を渡り
境内を回ると
2021年01月03日 12:21撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/3 12:21
境内を回ると
琵琶湖ビュー。
琵琶湖大橋と
2021年01月03日 12:22撮影 by  ILCE-6000, SONY
13
1/3 12:22
琵琶湖ビュー。
琵琶湖大橋と
そして三上山
2021年01月03日 12:24撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/3 12:24
そして三上山
こんな感じで琵琶湖に突き出てます。
2021年01月03日 12:28撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
1/3 12:28
こんな感じで琵琶湖に突き出てます。
琵琶湖大橋と青空
2021年01月03日 12:30撮影 by  ILCE-6000, SONY
17
1/3 12:30
琵琶湖大橋と青空
反対方面。水面がキラキラ✨輝く。
2021年01月03日 12:32撮影 by  ILCE-6000, SONY
15
1/3 12:32
反対方面。水面がキラキラ✨輝く。
ユリカモメ
2021年01月03日 12:33撮影 by  ILCE-6000, SONY
8
1/3 12:33
ユリカモメ
松の木がそびえ立つ
2021年01月03日 12:35撮影 by  ILCE-6000, SONY
9
1/3 12:35
松の木がそびえ立つ
近くに伊豆神社があったのでついでに初詣
2021年01月03日 12:39撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/3 12:39
近くに伊豆神社があったのでついでに初詣
縁結びのパワースポットだそうです。
2021年01月03日 12:43撮影 by  ILCE-6000, SONY
11
1/3 12:43
縁結びのパワースポットだそうです。
龍の口から御神水
2021年01月03日 12:44撮影 by  ILCE-6000, SONY
14
1/3 12:44
龍の口から御神水
今年もよろしくお願いいたします🙇
2021年01月02日 12:45撮影 by  ILCE-6000, SONY
29
1/2 12:45
今年もよろしくお願いいたします🙇

感想

2021年の登り初めは関西100名山の近江富士こと「三上山」。
正月の帰省で京都に行ったついでに登ってきた。

近江富士のダイヤモンド富士を狙い、日の出方向から琵琶湖越しに三上山の日の出が見えそうな場所を調べたが、少しずれてダイヤモンドはならず。それでも近江富士の裾野から太陽が登る美しい三上山と朝陽のコラボを見ることが出来た。

三上山は近江富士花緑公園から登る予定が正月休みで駐車場が閉鎖されており、急遽御上神社からのルートに切り替え。
表登山道はサクッと登れると思っていたが急峻な岩場や狭い岩の割れ目をすり抜ける「割岩」もあり思ってたより楽しめた。

下山後は花緑公園で野鳥撮影の予定だったが休園の為、次回こそダイヤモンドをみるための下見で近江富士のビュースポットを探していたら、偶然近江八景の浮御堂(満月寺)を見つけて参拝。ついでに近くの伊豆神社で初詣も済ますことが出来た。

天気予報では午前中天気が持つかどうかだったのでサクッと登れる三上山にしたが、思ったより天気が長持ちし、蓬莱山登れたかな?と思ったが後のまつり。

それでも美しい琵琶湖ビューを堪能して、2021登り初めとしては幸先いいスタートが切れたと思う。
今年もこの調子でガンガン登って行きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:997人

コメント

うわ〜綺麗🥰
げんちゃんさん

こんばんは♪

綺麗な朝日〜
ええね、ええね😊

どれも、素敵ですが、
私個人的には、
6枚目、37枚目が
すごい気に入りました❣️

ご来光のお裾分を
ありがとうございます😊

2021/1/3 22:03
Re: うわ〜綺麗🥰
lokahiさん
こんばんは〜🎵

今年一発目なので頑張って早起きしましたよ😃
やっぱり日の出だけでなく絵になるものとセットがいいなと思い三上山選択しました。
本物の富士山が近くにあれば絶対撮りに行くんですけどね🎵
兵庫県で絵になる山はやっぱり氷ノ山かな?
2021/1/4 0:13
三上山
Gen-chanさん、こんばんは〜

あれ?蓬莱山はやめたのですね。天候がよいとちょっと悔しいですよね(笑)
しかし、対岸から三上山の日の出狙うとは、粋なことしますね〜
ダイヤモンド富士にならなくてもバッチリじゃないですか!
美しいです
三上山は駐車場の関係で妙光寺山は寄らなかったんですか?
自分は行かなかったので後悔しましたが…(笑)
表登山道もなかなか良かったでしょ。岩場も景色もあって。
割岩は自分が行った時は暖かい時期で、岩場にヘビが潜んでるのを見た直後だったので、なんとなく通らず迂回しました(笑)カメラこするのも嫌だったし(笑)

琵琶湖の37番の写真もいいですね〜
満月寺も参拝出来て、帰省のついでにしては
充実した1日でしたね!
2021/1/3 22:20
Re: 三上山
woodさん
こんばんは〜🎵

今年一発目なので狙ってみましたが、もう少し北上したらバッチリダイヤモンドだったかも。ちょうど帰りに寄った満月寺辺りが良かったかもしれません。
蓬莱山の時に更に北上して再チャレンジしようかと思います。

三上山は予定していた花緑公園が開いてなかったので、woodさんのレコを急遽見て御上神社に停めました。
さすがに3が日なのでローソンの前でなく、臨時駐車場がガラ空きだったのでそちらに停めさせてもらいました。
妙光寺山は自分もノーマークでしたけど(笑)

37枚目人気ですね🎵

明日は天女の舞ですかね。
青空出たらいいですね😃
2021/1/4 0:22
あけましておめでとうございます
 鞍部から上がる日の出も素敵です。
今年も素敵な写真いっぱい見せてくださいね。Gen-chansanさんやwoodtableさんの写真を見せていただいて画角やフレーミングを真似しようと思っておりますが、なにしろ感性が乏しいんでなんともでして… 機器も腕もまだまだです。

自宅の庭に遊びに来てくれる小鳥たちを撮ろうと邪な考えで設置した餌箱。ギャング団のようなスズメたちにやられています。メジロも6羽の団体さんで来てくれましたが撮るタイミングもなしでして。ヤマガラも毎日見かけるのですがこれまた難しい。慣れてくれるといいんですけどね。
昨日は、なんとかシジュウカラを撮れましたが、35換算300mmではトリミングしないと駄目な感じです。
2021/1/4 11:20
Re: あけましておめでとうございます
no2さん
新年おめてめとうございます😃

ダイヤモンド富士から少しズレましたが右側にズレたので構図としてはいい感じになりました。

餌箱設置されたんですね😃
カラ類呼ぶならヒマワリの種がいいかもしれません。スズメは食べないので。
ヒマワリの種だったらカワラヒワとかもやって来ますよ。
メジロはみかんを一房置いとくと食べにきますよ😃
ヒヨドリに邪魔されない様に入口を小さくしとくといいです😃

気長に続けて、餌があると分かってもらえれば毎日の様にくるはずです。手のり野鳥も夢じゃないですね😊

今年も釣りネタ、野菜ネタ、カメラネタ等々楽しみです。今年も一年よろしくお願いいたします。
2021/1/4 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら