ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 283873
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

くろがね小屋に泊まりたくて安達太良山へ

2013年04月09日(火) ~ 2013年04月10日(水)
 - 拍手
GPS
24:40
距離
9.8km
登り
741m
下り
719m

コースタイム

【1日目】
10:00登山口〜12:10薬師岳〜13:35山頂〜13:40乳首〜15:20くろがね小屋

【2日目】
8:00くろがね小屋〜8:42勢至平分岐〜10:50登山口
天候 初日晴れ、2日目晴れのち吹雪
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
山頂〜峰の辻、くろがね小屋〜勢至平間に一部危ないトラバース箇所がありますが、慎重に歩けば特に問題ありません。

その他は、山頂周辺が雪解けにより靴が泥まみれになります。
青空が広がって気持ちいい天気♪
2013年04月09日 10:02撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 10:02
青空が広がって気持ちいい天気♪
お約束の登山口でパチリ
2013年04月09日 10:09撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 10:09
お約束の登山口でパチリ
ゲレンデはすっかり雪もなくなってます
2013年04月09日 10:14撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 10:14
ゲレンデはすっかり雪もなくなってます
登りはじめはほとんど雪はありません
2013年04月09日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 10:25
登りはじめはほとんど雪はありません
ふきのとうがいっぱいにょきにょきと
春を感じます
2013年04月09日 10:48撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 10:48
ふきのとうがいっぱいにょきにょきと
春を感じます
ゲレンデを抜けると雪道に突入します
歩きやすいのでアイゼンは必要ありません
2013年04月09日 11:13撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 11:13
ゲレンデを抜けると雪道に突入します
歩きやすいのでアイゼンは必要ありません
雲も少なく下界が見えます
2013年04月09日 11:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 11:23
雲も少なく下界が見えます
やっと乳首が見えた
2013年04月09日 11:37撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 11:37
やっと乳首が見えた
青空きもちいい♪
2013年04月09日 11:57撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 11:57
青空きもちいい♪
乳首をアップで捕獲
2013年04月09日 12:10撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 12:10
乳首をアップで捕獲
ふたつの乳首(笑)
2013年04月09日 12:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 12:12
ふたつの乳首(笑)
誰かの足跡が・・・
2013年04月09日 12:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 12:55
誰かの足跡が・・・
あと少しで乳首♪
2013年04月09日 13:28撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 13:28
あと少しで乳首♪
乳首に到着
2013年04月09日 13:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 13:41
乳首に到着
雲もなく素晴らしい眺望です
2013年04月09日 13:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 13:42
雲もなく素晴らしい眺望です
磐梯山や猪苗代湖も綺麗に見えました
2013年04月09日 13:59撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 13:59
磐梯山や猪苗代湖も綺麗に見えました
2013年04月09日 14:07撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:07
変な岩発見
2013年04月09日 14:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:15
変な岩発見
乳首とのツーショット(笑)
2013年04月09日 14:15撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:15
乳首とのツーショット(笑)
山頂付近は雪融けでぬかるんでて靴は泥だらけ
2013年04月09日 14:23撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:23
山頂付近は雪融けでぬかるんでて靴は泥だらけ
絶景!
迫力ありますねぇ
2013年04月09日 14:30撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:30
絶景!
迫力ありますねぇ
えびの尻尾、まだ頑張ってます
2013年04月09日 14:33撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:33
えびの尻尾、まだ頑張ってます
下まで滑ってみたい
2013年04月09日 14:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 14:40
下まで滑ってみたい
こんなとこをトラバース
もしかしてルート間違ってる???
2013年04月09日 15:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 15:00
こんなとこをトラバース
もしかしてルート間違ってる???
くろがね小屋への下山道はこんな感じ
2013年04月09日 15:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 15:06
くろがね小屋への下山道はこんな感じ
あと少しでくろがね小屋に到着
2013年04月09日 15:08撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 15:08
あと少しでくろがね小屋に到着
着いたぁ
2013年04月09日 15:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/9 15:19
着いたぁ
くろがね小屋の名前の由来初めてしりました^^;
2013年04月09日 15:20撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/9 15:20
くろがね小屋の名前の由来初めてしりました^^;
なかなかいい雰囲気
2013年04月09日 15:43撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/9 15:43
なかなかいい雰囲気
2階から1階を
2013年04月09日 15:44撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/9 15:44
2階から1階を
今日は宿泊客は他にいなかったので温泉貸切でした
2013年04月09日 16:40撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/9 16:40
今日は宿泊客は他にいなかったので温泉貸切でした
夕食はコンロと土鍋をお借りしお鍋作りました
2013年04月09日 18:01撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/9 18:01
夕食はコンロと土鍋をお借りしお鍋作りました
だるまストーブいい雰囲気ですね
2013年04月09日 18:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
3
4/9 18:26
だるまストーブいい雰囲気ですね
朝起きると入り口付近に少し積雪が
2013年04月10日 05:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 5:32
朝起きると入り口付近に少し積雪が
朝の気温は−3℃くらい
2013年04月10日 05:34撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 5:34
朝の気温は−3℃くらい
予報では天気崩れるはずだったのですが青空が見えてます
2013年04月10日 05:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 5:53
予報では天気崩れるはずだったのですが青空が見えてます
予報は外れいい天気でびっくり
2013年04月10日 05:54撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 5:54
予報は外れいい天気でびっくり
くろがね小屋からご来光を
2013年04月10日 06:03撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 6:03
くろがね小屋からご来光を
朝食はこんな感じでした
2013年04月10日 06:32撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
2
4/10 6:32
朝食はこんな感じでした
出発直前、みるみる天気が悪くなり吹雪に
2013年04月10日 06:55撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 6:55
出発直前、みるみる天気が悪くなり吹雪に
さっきまで青空が見えてたのにぃ
2013年04月10日 07:53撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 7:53
さっきまで青空が見えてたのにぃ
下山は軽アイゼン付けて出発です
2013年04月10日 08:00撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 8:00
下山は軽アイゼン付けて出発です
くろがね小屋ありがとう
2013年04月10日 08:06撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 8:06
くろがね小屋ありがとう
トラバース箇所は慎重に歩きます
2013年04月10日 08:18撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 8:18
トラバース箇所は慎重に歩きます
まっすぐ延びた雪道、なんかいい感じです
2013年04月10日 08:41撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 8:41
まっすぐ延びた雪道、なんかいい感じです
2013年04月10日 08:42撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 8:42
2013年04月10日 08:56撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 8:56
昨日はなかったと思われる積雪
2013年04月10日 09:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
1
4/10 9:19
昨日はなかったと思われる積雪
雪がくっついてみるみる下駄のようになります^^;
2013年04月10日 10:12撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/10 10:12
雪がくっついてみるみる下駄のようになります^^;
2013年04月10日 10:19撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/10 10:19
ゲレンデは昨日とは違い再び雪化粧をまとってました
2013年04月10日 10:25撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/10 10:25
ゲレンデは昨日とは違い再び雪化粧をまとってました
2013年04月10日 10:26撮影 by  PENTAX K-5 II s , PENTAX
4/10 10:26

感想

当初は、初日はくろがね小屋まで行き、翌日山頂を目指そうと計画してましたが、予報では初日が晴れ、2日目が曇りの予報でしたので急遽初日に山頂を目指しました。

すっきりした青空が広がり最高の登山日和でした。

登山口はあだたら高原スキー場登山口。


ロープウェイは今は運行していないので往復共に歩きとなります。



雪も締まってて登りは危険箇所もありませんが、トレースはほとんどなかったためリボンを頼りに登頂。
山頂まではアイゼンはまったく必要ありませんでした。


山頂からくろがね小屋までのルートは雪解けですごいぬかるみ状態。

靴は泥だらけ。

ルート間違えたせいか、スリリングなトラバース箇所あり。


くろがね小屋での夕食は土鍋を借りてお鍋しました。


小屋の主人もすごくいい人で、温泉も窓を開けると露天風呂風になり3回も入ってしまいました。



翌朝・・・

天気は崩れる予報でしたが、5時半に起きて外に出てみると青空が♪


ラッキーと思ってたら、7時半頃から天気は一変し猛吹雪に。


吹雪の中下山するハメになりました。


くろがね小屋から登山口までのルートは前日まではほとんど積雪はなかったようですが、この吹雪で真っ白に。


思ったより大変な下山でしたがなかなか楽しい下山でした。



下山時は軽アイゼン使用しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1301人

コメント

また行きたいね!
くろがね小屋よかったね〜
ぽかぽかの温泉癒される
 
またいつか
紅葉の頃・・・
2013/5/17 19:00
お疲れ様^^
ほんとまた紅葉の時に行きたいねぇ

貸切りでいっぱい温泉も入れたし、ほんとくろがね小屋良かったね

あれからしばらく色んなものが温泉臭かったぁ(笑)
2013/5/17 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら