ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2840828
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山から御岳山へ、最後は大塚山から下山

2021年01月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:09
距離
16.6km
登り
1,699m
下り
1,778m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
1:08
合計
8:09
距離 16.6km 登り 1,718m 下り 1,778m
9:19
12
9:31
9:39
14
9:53
64
10:57
3
11:00
50
11:50
12:13
8
12:21
4
12:25
12:26
21
12:47
12:48
19
13:07
13:11
24
13:39
11
13:50
14:04
23
14:27
14:29
38
15:31
15:37
12
15:49
50
16:39
16:48
8
17:03
0
17:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
武蔵五日市駅のパーキングに車を駐車。
行きは、上養沢行バスで大岳鍾乳洞入口で下車。
帰りは、上養沢からバスでと思ってましたが・・・
    御岳山から混雑を避けて大塚山経由で古里駅へ。
    古里駅から電車とバスで、武蔵五日市駅まで。
コース状況/
危険箇所等
馬頭刈山方面から大岳山に向かい、山頂側の鋸山方面との分岐を過ぎて、大岳神社を経由しない山頂へ直登するルートを取りましたが、結構な勾配で大変でした。
大岳鍾乳洞あたり、バス停からここまで2Km弱位歩きます。
2021年01月03日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/3 9:25
大岳鍾乳洞あたり、バス停からここまで2Km弱位歩きます。
大滝。このあたりは日が当たらないので、立ち止まると寒かったです。
2021年01月03日 09:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/3 9:54
大滝。このあたりは日が当たらないので、立ち止まると寒かったです。
凍っていたら通りたくない橋です。
2021年01月03日 10:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/3 10:00
凍っていたら通りたくない橋です。
尾根に出ました。陽が当たり心地よいです。
2021年01月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1/3 11:03
尾根に出ました。陽が当たり心地よいです。
ちょっと雲がかかってきましたがまだ御姿をみせてくれました。
2021年01月03日 11:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/3 11:14
ちょっと雲がかかってきましたがまだ御姿をみせてくれました。
2021年01月03日 11:16撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/3 11:16
大岳山山頂。ここの山頂標識も雲取山や七ツ石山のように立派なものになっていましたね。
2021年01月03日 11:52撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
1/3 11:52
大岳山山頂。ここの山頂標識も雲取山や七ツ石山のように立派なものになっていましたね。
ロックガーデン、ここは夏でも結構涼しかった記憶があります。8〜9年くらい前でしょうか、夏にここにきて缶ビールを冷やして飲んだことがあります。
2021年01月03日 13:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
1/3 13:15
ロックガーデン、ここは夏でも結構涼しかった記憶があります。8〜9年くらい前でしょうか、夏にここにきて缶ビールを冷やして飲んだことがあります。
2021年01月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/3 13:19
2021年01月03日 13:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
1/3 13:28
七代の滝
2021年01月03日 14:00撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
1/3 14:00
七代の滝
ケーブル御岳山駅へ向かう人が結構いたので、急遽大塚山経由で古里駅へ降りることにしました。
2021年01月03日 15:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
1/3 15:38
ケーブル御岳山駅へ向かう人が結構いたので、急遽大塚山経由で古里駅へ降りることにしました。
どうしたらこういう形になるのでしょうか?
2021年01月03日 15:51撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/3 15:51
どうしたらこういう形になるのでしょうか?
ひたすら下りでしたが、結構疲れました。
2021年01月03日 16:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
1/3 16:49
ひたすら下りでしたが、結構疲れました。

感想

今年最初の登山、奥多摩の大岳山に行ってきました。

なるべく密集しないようにと、あまり人のいなさそうな大岳鍾乳洞から馬頭刈尾根経由で大岳山を目指しました。このコース、尾根までは私を含めて3組だけで、静かなものでした。
大岳山山頂は、若干雲はありましたが眺望もよく多くの方が食事や休憩をされていました。自分は人から離れて水分・食糧補給をして早々に退散しました。
あとは、ひたすら下りでロックガーデン経由で上養沢のバス停まで下りようと思ったのですが、七代の滝から御岳林道がまさかの通行止め!(事前確認不足でした・・・https://www.ces-net.jp/mitakevc/trailinformation.htmlにちゃんと出ていました)
しかたなく、長尾平へ向かいましたが、ここの登りが何気にきつかった・・・
このあたりから御岳山神社以降、ケーブル駅まで戻る人が多かったため、ケーブルはあきらめ大塚山経由で古里駅へおりました。
予定外のこともありましたが、三密を避けていい息抜きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:397人

コメント

今年も宜しくお願いいたします♪
NANBUさん、長距離山行お疲れ様でした。

2年前だったかな?檜原村のとある宿に泊まりたくて、奥多摩湖近辺の山行計画を立てた時に計画に組み込もうかどうか迷った大岳山。
昨年はコロナのせいで本州へ行けませんでしたが、また堂々とあちこちへ行けるようになった際には、参考にさせていただこうと思っています。

ところで、13枚目の画像、ホント、不思議な形になる木ってありますよねー。ワタシは、こういうのを見つけるとちょっと嬉しくなってしまいます。
2021/1/6 22:49
Re: 今年も宜しくお願いいたします♪
shinobu49 さん、コメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

大岳山は、私は今回行ったのが3回目(8年ぶりくらい)ですが、なかなか登りがいがある山かと思います。遠くからでも尖っていて目立つ山ですね。
コロナが落ち着いて本州に来られるようになりましたら、ロックガーデンや御岳山も含めて行ってみてください!
2021/1/8 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら