ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2843899
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

日の出の小浅間山から霧氷の湯ノ丸山へ

2021年01月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:46
距離
8.9km
登り
653m
下り
647m

コースタイム

日帰り
山行
5:11
休憩
0:47
合計
5:58
6:02
34
6:36
6:36
22
6:58
7:35
14
7:49
7:52
28
8:20
8:20
72
9:32
9:36
31
10:07
10:07
34
10:41
10:41
7
10:48
10:49
8
10:57
10:58
26
11:24
11:25
35
天候 朝の小浅間山は強風と小雪
湯ノ丸山は曇りのち快晴
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パノラマラインはそれ程雪がありませんが、東御嬬恋線は圧雪路です。
朝のうちは特に注意が必要です。
コース状況/
危険箇所等
小浅間山 一般の登山道 チェーンスパイク使用
湯ノ丸山 一般の雪の登山道 スノーシュー使用
カラマツの丘に行こうと思ってきましたが
周辺に雪が少なく、思っていた景色が見れそうもないので、
予定を変更して浅間に来ました
10
カラマツの丘に行こうと思ってきましたが
周辺に雪が少なく、思っていた景色が見れそうもないので、
予定を変更して浅間に来ました
こちら側から見る浅間山はとても綺麗です
14
こちら側から見る浅間山はとても綺麗です
ここで閃きがあったので予定していなかった小浅間山に向かいます
8
ここで閃きがあったので予定していなかった小浅間山に向かいます
先程まで満天の星が広がっていましたが
歩き始める頃になり雪がちらついてきました
2
先程まで満天の星が広がっていましたが
歩き始める頃になり雪がちらついてきました
先程の雪雲は流れていったみたいです
4
先程の雪雲は流れていったみたいです
どうにか日の出前に着くことが出来ました
7
どうにか日の出前に着くことが出来ました
ここは立っていられないくらいの風が吹き抜けていきます
6
ここは立っていられないくらいの風が吹き抜けていきます
木の間で風をよけ日の出を待ちます
残念な日の出になりました
3
木の間で風をよけ日の出を待ちます
残念な日の出になりました
場所を移動して浅間山を見にいきます
5
場所を移動して浅間山を見にいきます
雲の上から陽が射してくるのを待ちます
4
雲の上から陽が射してくるのを待ちます
少しだけ色が付きました
8
少しだけ色が付きました
山頂方向
木々にも光が回ってきましたが
山は落ち着いた朝を迎えてます
7
木々にも光が回ってきましたが
山は落ち着いた朝を迎えてます
斜面にも光が回ってきます
6
斜面にも光が回ってきます
染まる浅間は見れませんでしたが
これはこれでいい景色を見ることが出来ました
8
染まる浅間は見れませんでしたが
これはこれでいい景色を見ることが出来ました
小浅間山山頂に戻ってきました
凄い風です
15
小浅間山山頂に戻ってきました
凄い風です
雪煙で目が開けてられないくらいです
13
雪煙で目が開けてられないくらいです
折角なので西峰にも行っていみます
6
折角なので西峰にも行っていみます
西峰からの浅間山
とても雄大で美しいです
11
西峰からの浅間山
とても雄大で美しいです
風が強くて細かい氷の粒が飛び交います
1
風が強くて細かい氷の粒が飛び交います
移動して湯ノ丸山に来ました
スノーシューを付けて歩き始めます
4
移動して湯ノ丸山に来ました
スノーシューを付けて歩き始めます
ゲレンデを登りつめます
斜度は急ですがいいテンポで歩けます
6
ゲレンデを登りつめます
斜度は急ですがいいテンポで歩けます
前回歩いたときはトレースが無く大変でしたが
今回は楽ちんです
8
前回歩いたときはトレースが無く大変でしたが
今回は楽ちんです
車で移動中こちらの空はどんよりとしてましたが
だんだん晴れてきました
4
車で移動中こちらの空はどんよりとしてましたが
だんだん晴れてきました
カラ松の黄葉時期も綺麗でしょうね
1
カラ松の黄葉時期も綺麗でしょうね
松林を抜けると本格的な登りになります
5
松林を抜けると本格的な登りになります
霧氷も見れるようになってきました
7
霧氷も見れるようになってきました
去年はこの辺をズルズル滑り落ちながら登っていたのを
思い出します
2
去年はこの辺をズルズル滑り落ちながら登っていたのを
思い出します
絶景に足が止まりっぱなしで
先に進めません
11
絶景に足が止まりっぱなしで
先に進めません
この時期には珍しく黒い富士山
5
この時期には珍しく黒い富士山
霧氷のトンネルを抜けると
11
霧氷のトンネルを抜けると
別世界が広がります
13
別世界が広がります
霧氷をまとった綺麗な木
12
霧氷をまとった綺麗な木
見えてきました
今回はあっという間に到着です
9
今回はあっという間に到着です
八ヶ岳は雲がかかっています
3
八ヶ岳は雲がかかっています
北峰を目指します
4
北峰を目指します
ここが本日のビクトリーロード
5
ここが本日のビクトリーロード
今度は烏帽子岳にも行ってみよう
9
今度は烏帽子岳にも行ってみよう
四阿山と白根はずっと雲の中です
8
四阿山と白根はずっと雲の中です
明日から仕事なので早めに戻ります
5
明日から仕事なので早めに戻ります
風は強いですが晴れれば最高の稜線ですね
5
風は強いですが晴れれば最高の稜線ですね
行きにも撮ってみましたが
16
行きにも撮ってみましたが
帰りにも撮ってみます
8
帰りにも撮ってみます
結構な急登で大変ですが
降りるのは一瞬です
6
結構な急登で大変ですが
降りるのは一瞬です
朝の天気からすると
こんな景色が見れるとは想像もしてませんでした
14
朝の天気からすると
こんな景色が見れるとは想像もしてませんでした
今シーズン分の霧氷を見ちゃったかな〜
7
今シーズン分の霧氷を見ちゃったかな〜
家から持ってきたお稲荷と海苔巻き
潰れてしまいましたが美味しく頂けました
5
家から持ってきたお稲荷と海苔巻き
潰れてしまいましたが美味しく頂けました
湯ノ丸山を選んで正解でした
5
湯ノ丸山を選んで正解でした
シシウドの真ん中に雪がつき
何だかかわいいですね〜
4
シシウドの真ん中に雪がつき
何だかかわいいですね〜
トレースを外すと股まで埋まります
4
トレースを外すと股まで埋まります
リフトが止まっていてスキーヤーがいないので
ゲレンデの真ん中を降りていきます
5
リフトが止まっていてスキーヤーがいないので
ゲレンデの真ん中を降りていきます
スキーだと結構なスピード感なんだろうなぁ〜
5
スキーだと結構なスピード感なんだろうなぁ〜
帰りの途中で浅間大滝の様子を見に行きます
2
帰りの途中で浅間大滝の様子を見に行きます
途中までは整備されて行けるようになりましたが
滝の近くには行けません
4
途中までは整備されて行けるようになりましたが
滝の近くには行けません
二度上峠より浅間山を見ながら
今日の絶景に感謝する。
18
二度上峠より浅間山を見ながら
今日の絶景に感謝する。

感想

2日にガスで見えなかった浅間山を見にやってきました。

夜中の浅間山は月明りに照らされて、肉眼でも真っ白な浅間を見ることが出来ました

日の出を見に登った小浅間山はとても風が強く、じっとしてると手がビリビリしびれてくるくらいで一瞬で冷えてしまいます。
期待していた日の出は東側が雲に覆われて見ることが出来ませんでした。
染まる浅間も見ることが出来ませんでした。
それでも、そこでしか見れない景色が見れて大満足で、何時かはここで星の写真を撮りたいと色々想像することもできました。

向かう途中に厚い雲に覆われている湯ノ丸山で、思ってもいなかった絶景を見ることが出来ました。
2日の黒斑山の事もあったので諦め気分で登り始めましたが、次第に雲が流れていって途中からは見事な青空が広がり、空気中の水分が多いのか絶妙な青のグラデーションで、霧氷と言い最高の景色を見ることが出来ました。
久々の景色で本当に感動しました。

今回も全てに感謝とお礼です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:650人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら