ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2845041
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山(大月市富嶽8番の1)で上り初め。初富士! 

2021年01月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:58
距離
8.2km
登り
626m
下り
624m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:22
合計
3:51
8:19
0
市営丸山公園駐車場
8:19
8:19
13
8:32
8:32
8
8:40
8:46
30
9:16
9:16
5
9:21
9:36
52
10:28
10:29
23
10:52
10:52
30
11:22
11:22
48
12:10
市営丸山公園駐車場
天候 高曇りのち晴れ 
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
市営丸山公園P利用
岩殿山への登山口3つのうち、Pに近い南側丸山公園口と東側の岩殿登山口は崩落のため通行できません。使えるのは裏側(北東)の畑倉登山口のみです。

※ 本数は少ないですが、大月駅から畑倉に行くバスがあるようです。Cが無ければ組み合わせて使いたいところですが。
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/otsuki-hikage_202004.pdf
コース状況/
危険箇所等
岩殿山への二つの登山道のほか兜岩の鎖場も崩落しているので裏手を回りますが、こちらの鎖も結構厄介です。お子さん連れ、初心の方にはお勧めしません。
その他周辺情報 密でないようだったので、大月駅北の吉田うどんさんに寄りました。うまし!
久しぶりのMy食べログ:
https://tabelog.com/rvwr/000719193/rvwdtl/B434128391/
三週間続けての大月富岳十二景巡りになりました。
8:17 駐車場を振り返っての一枚。市営駐車場は今日は弊車1台だけでした。
4
三週間続けての大月富岳十二景巡りになりました。
8:17 駐車場を振り返っての一枚。市営駐車場は今日は弊車1台だけでした。
曇り後晴れ予報でしたが、高曇りで富士山は良く見えました。
14
曇り後晴れ予報でしたが、高曇りで富士山は良く見えました。
岩殿山には1.6km先の畑倉登山口しかつかえません。
4
岩殿山には1.6km先の畑倉登山口しかつかえません。
気温は4度くらいですが、雲があったので、明け方の冷え込みは厳しくは無かったのかな。
3
気温は4度くらいですが、雲があったので、明け方の冷え込みは厳しくは無かったのかな。
東に回りこむと、先週、先々週あるいた百蔵山、扇山が見えます。
8
東に回りこむと、先週、先々週あるいた百蔵山、扇山が見えます。
25分ほど歩くと畑倉登山口に着きました。ここにも数台止まれる駐車場があります。
4
25分ほど歩くと畑倉登山口に着きました。ここにも数台止まれる駐車場があります。
ここから入ります。
4
ここから入ります。
左は行き止まりの「鬼の岩屋」、ということで寄ってみました。上からの湧き水は凍っています。寒かったようですね。
7
左は行き止まりの「鬼の岩屋」、ということで寄ってみました。上からの湧き水は凍っています。寒かったようですね。
戻るとすぐ上に「畑倉大神」のミニ社
4
戻るとすぐ上に「畑倉大神」のミニ社
左手が階段つきの登山道です。
3
左手が階段つきの登山道です。
9:17 30分ほどののぼりで烽火台のあったという山頂にとうちゃこ。結構急なのぼりでした。ひーひー
8
9:17 30分ほどののぼりで烽火台のあったという山頂にとうちゃこ。結構急なのぼりでした。ひーひー
日本一!
ズーム!
9:25 5分ほどだらだら下ると展望台に付きました。南の駐車場の登山口からはここにあがってきていたのですね。
5
9:25 5分ほどだらだら下ると展望台に付きました。南の駐車場の登山口からはここにあがってきていたのですね。
高い雲は晴れて、かさ雲が出かかっているようです。
9
高い雲は晴れて、かさ雲が出かかっているようです。
山頂測候所が見える、という日記を拝見したのですが、安物コンデジではくっきり写りませんね。^^;)
12
山頂測候所が見える、という日記を拝見したのですが、安物コンデジではくっきり写りませんね。^^;)
少し休んで先に行きました。
4
少し休んで先に行きました。
稚児落としに向かう道は、細いトラバースで油断すると「ジジ落とし」になりそうです。^^;)
5
稚児落としに向かう道は、細いトラバースで油断すると「ジジ落とし」になりそうです。^^;)
兜岩の手前の鎖。この先は通行止めかなと勘違いして、回避しました。^^:)
4
兜岩の手前の鎖。この先は通行止めかなと勘違いして、回避しました。^^:)
裏手も結構いやらしいトラバースでした。
3
裏手も結構いやらしいトラバースでした。
しかも結局裏から鎖を上ることになるし。
4
しかも結局裏から鎖を上ることになるし。
その先が本当の崩落通行止めだったんですね。
7
その先が本当の崩落通行止めだったんですね。
ここの裏手も、少し長めのロープ★★★があります。慎重に裏返っておりました。
7
ここの裏手も、少し長めのロープ★★★があります。慎重に裏返っておりました。
今日山中でみかけた数少ない色物。千両の子株かな。
7
今日山中でみかけた数少ない色物。千両の子株かな。
その先で数羽ばたばたしていたのであわてて撮影。カケスでした。^^) いつもは鳴き声ばかりで写真には収まりませんが、今日は怪我の功名でした。
8
その先で数羽ばたばたしていたのであわてて撮影。カケスでした。^^) いつもは鳴き声ばかりで写真には収まりませんが、今日は怪我の功名でした。
稚児落としの手前の尾根で鳥の気配!
3
稚児落としの手前の尾根で鳥の気配!
ヤマガラ
メジロかな。
稚児落としに向かう岩尾根。こういうつかまるところの無い尾根、苦手なんですよね。^^;)
8
稚児落としに向かう岩尾根。こういうつかまるところの無い尾根、苦手なんですよね。^^;)
稚児落としの上あたり。少し雲が出始めたかな。
8
稚児落としの上あたり。少し雲が出始めたかな。
稚児落としの上から振り返って。高いところが苦手なので、ここでも十分ぞわっときています。^^;)
7
稚児落としの上から振り返って。高いところが苦手なので、ここでも十分ぞわっときています。^^;)
そこの君、高川山君かな、少し右に寄れないかな。
6
そこの君、高川山君かな、少し右に寄れないかな。
これはツグミかな
9
これはツグミかな
木の根がむき出しの激くだり。時々手を使って慎重に降りました。
4
木の根がむき出しの激くだり。時々手を使って慎重に降りました。
ふもと近くでショートカットの指導標。従います。
3
ふもと近くでショートカットの指導標。従います。
11:19 ここに出てきました。
4
11:19 ここに出てきました。
岩殿トンネルを下から。
6
岩殿トンネルを下から。
その先にいたのはイソヒヨドリ? 近年山中にも進出しているらしいですね。
11
その先にいたのはイソヒヨドリ? 近年山中にも進出しているらしいですね。
桂川をわたると、
3
桂川をわたると、
川原にハクセキレイ
7
川原にハクセキレイ
ホトケノザ、は本気で春のつもりのようです。
9
ホトケノザ、は本気で春のつもりのようです。
車道をだらだら上りながら一枚。さき降りてきた浅利のあたりです。
6
車道をだらだら上りながら一枚。さき降りてきた浅利のあたりです。
吉田うどんさんがやっていたので、のぞいたら、まずまず疎だったので入りました。
3
吉田うどんさんがやっていたので、のぞいたら、まずまず疎だったので入りました。
馬肉キンピラうどん\820+野菜かき揚げ\80!うましっ!
15
馬肉キンピラうどん\820+野菜かき揚げ\80!うましっ!
兜岩の下を通りかかるととんび(あか丸)がひょろり。
10
兜岩の下を通りかかるととんび(あか丸)がひょろり。
駐車場に戻ってきました。結局、弊車のほかにはお昼寝中の近隣の方1台のみでした。
5
駐車場に戻ってきました。結局、弊車のほかにはお昼寝中の近隣の方1台のみでした。
雲がかかっていました。今日はちょうど良いタイミングで歩けたようでした。^^)
6
雲がかかっていました。今日はちょうど良いタイミングで歩けたようでした。^^)

感想

今日も生暖かい日になったので氷華探しは却下して、ここのところマイブームの大月富嶽十二景にしました。(天気予報は"曇りがち"だったので、だめだったら、困ったときの高尾山の初詣のつもりでしたが、富士山ライブビューだと雲がかかっていないようだし、中央高速に乗ったらどうやら見えそうと判断しました。^^)

結果は、予想よりも少しましで、途中で高い雲もとれて日が差す時間もあり、新年早々の富士山を楽しみました。

【全体を通しての個人的総評】】身の丈レベルの凡例は「プロフィール」に
スタミナ(体力).★★☆☆☆(EKmr度数=17位。丸山公園Pから畑倉登山口、浅利から丸山公園Pへの車道歩きがやや長いです。)
技術力(腕力)..★★★☆☆(鎖が何箇所かあり、特に兜岩のまき道のくだりのやや長い鎖はお子さん連れ、初心の方には厄介かもしれません。)
高度感対応力...★★☆☆☆(前項の箇所と稚児落とし付近は少ししたが気になる方もいるかもしれません。)
道迷危険度....★★☆☆☆(標識はありますが、細かい分岐があるのでGPSがあると安心です。)
インスタ映え度..★★☆☆☆(天気の良い日の富士山はなかなか★★です。)
また行きたい度..★★☆☆☆ (個人的には鎖が苦手なのでどうですかね。)
オススメ総合評価.★★☆☆☆(短いハイクで富士山を見たいとき、また鎖がお好きな方にはいいコースと思います。)
総評・コメント:Cがなければ、大月発着でバスと組み合わせて車道歩きを短縮できると思うのですが。)
※ ご参考 大月駅〜畑倉バス
https://www.fujikyubus.co.jp/pdf/rosen/otsuki-hikage_202004.pdf

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

あけました!
tatsucaさん、あけましておめでとうございます。

あんまり、おめでたくない情勢で、
山 行きにくくなりそうですね…。

それでも、工夫を凝らした日記などを
更新されそうなので、楽しみしてます。

それでは、今年もよろしくお願いします。
2021/1/6 16:39
Re: あけました!
RX78 あけましておめでとうございます。

なんだか風雲急を告げていますね〜。世の中的には昨年4月ごろの緊迫感は薄れているようですが、個人的にはまた「人を見たら感染者と思え」感が復活して来ました。

今のところ不要不急の外出とかがどうなったのか、よくわかりませんが、夜8時以降の飲酒を伴わない登山ならいいのかな。 三密(山密?)回避の徹底と、帰宅したときの手洗い、うがいの励行などは必須なんでしょうね。

ワクチンまで今しばらくかかりそうですので、用心してまいりましょう。今年もよろしくお願いいたします。
2021/1/6 17:21
今年もよろしくお願いいたします😁
tatsucaさん こんにちは。
新年早々からコロナが猛威を奮ってますね
春まで大人しくして花の開花と共に大手を振って歩けるようになって欲しいものですね
今年もタイムリーな情報を待ってますのでよろしくお願いいたします
2021/1/7 15:16
こちらそこよろしくお願いいたします^^)
niini さん こんにちは。

今日は東京2,000人超とか。すごい増え方ですね〜。
半数以上は30台以下のようですが、年齢層によってとらえ方に温度差があるのでしょうか。ワタクシのような高齢者はワクチンが届くまで辛抱ですかね。

niiniさんもお気をつけて。
今年もよろしくお願いします。
2021/1/7 15:41
いつでも行けると思っていた岩殿山
富士山、きれい…!

tatsucaさん こんばんは!
新年は富士山ですね!
雪がついて、富士山が見応えありますね!

岩殿山、百蔵山から頑張って繋げようと思えば行けた記憶があるのですが、次の楽しみに取っておこう、などと思い行きませんでした、
少し前は台風で行けなかったりして、
さぁ、新春富士山詣で、山梨行きまくるぞ、
と計画していたのですが…。

>夜8時以降の飲食を伴わない登山
……爆笑です!

そういえば、元旦のニューイヤー駅伝で走った実業団ランナー、旭化成の茂木選手は武蔵野体育館の隣の武蔵野四中出身で、武蔵野市では有名なランナーなんですね!

それと、箱根駅伝の学連の慶応ボーイは成蹊高校出身ですって!
杉並区の学生ですけれどね!

…ってローカルで失礼しました!

本年もよろしくお願いいたします♪
2021/1/8 21:17
Re: いつでも行けると思っていた岩殿山
miketama さん おはようございます。
コメントありがとうございます。

岩殿山、百蔵山、扇山、と権現山あたりは、近くて遠いですよね。私も扇山は百蔵山のついでに行ったつもりでいて、富嶽12景コンプリート!と思って調べたら行ってなくて、最後に行きなおしました。

しばらく公共交通手段を使うのははばかられますね。電車ではそれほど感染しないといわれてましたが、感染率7割り増しの変異株がいたら絶対安全ということはなさそうですし。 いままではケーブルカーは大丈夫かな、と思っていましたが、当分避けたほうが良いかな、と思っているところです。

そうそう、旭化成は今年は残念でしたが、駅伝ランナーも身近にいるのですね。吉祥寺だと藤村女子の新体操選手もいるいるです。

また、ジモティーネタありましたらよろしくお願いします。
2021/1/9 8:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら