ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284701
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 地震で変更、再びカトラ谷へ…

2013年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
857m
下り
731m

コースタイム

11:15登山口-12:05カトラの水場-12:40山頂広場13:25-13:50ちはや園地展望台-(ちはや園地)-14:25伏見峠-14:50久留米峠-15:50中葛城山-15:20高谷山-15:50千早峠-16:30ロープウエイバス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
登山口のまつまさ前の桜もいよいよ終わりかけ…
2013年04月13日 23:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/13 23:17
登山口のまつまさ前の桜もいよいよ終わりかけ…
例によってスミレと…
2013年04月13日 23:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/13 23:20
例によってスミレと…
ミヤマカタバミを…
2013年04月13日 23:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/13 23:33
ミヤマカタバミを…
今日もカトラ谷を歩きます
2013年04月13日 23:43撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/13 23:43
今日もカトラ谷を歩きます
カトラの水場
ハイカーが休憩していたのでパス…
2013年04月14日 00:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 0:05
カトラの水場
ハイカーが休憩していたのでパス…
ヤマルリソウを見つけたよ〜
2013年04月14日 00:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/14 0:07
ヤマルリソウを見つけたよ〜
ミヤマカタバミも暖かいので満開状態 ♪
2013年04月14日 00:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/14 0:08
ミヤマカタバミも暖かいので満開状態 ♪
エンレイソウも…
2013年04月14日 00:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/14 0:08
エンレイソウも…
チョコッとヤマブキソウの群生地に回って…
咲くのはまだ先だね〜
2013年04月14日 00:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 0:34
チョコッとヤマブキソウの群生地に回って…
咲くのはまだ先だね〜
先日の雪が残っていました
2013年04月14日 00:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 0:38
先日の雪が残っていました
山頂広場に到着
地震があったのに沢山の人が登っていました
2013年04月14日 00:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 0:39
山頂広場に到着
地震があったのに沢山の人が登っていました
売店前のデジタル温度計は7℃
2013年04月14日 01:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 1:26
売店前のデジタル温度計は7℃
温度計の下のテーブルで昼食
コンビニ弁当にポテサラ&ポタージュスープ
ワンカップは欠かせません
2013年04月14日 00:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/14 0:48
温度計の下のテーブルで昼食
コンビニ弁当にポテサラ&ポタージュスープ
ワンカップは欠かせません
ブナ林から大和葛城
2013年04月14日 01:34撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/14 1:34
ブナ林から大和葛城
ちはや園地の展望台から下って…
2013年04月14日 01:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/14 1:49
ちはや園地の展望台から下って…
カタクリも満開!
2013年04月14日 01:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/14 1:54
カタクリも満開!
可愛いね〜
2013年04月14日 02:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/14 2:10
可愛いね〜
ロープウエイ山上駅まで下って…
2013年04月14日 02:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 2:01
ロープウエイ山上駅まで下って…
おや、まだ咲いてますね〜
2013年04月14日 02:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
4/14 2:02
おや、まだ咲いてますね〜
はい、ズームで…
2013年04月14日 02:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
6
4/14 2:07
はい、ズームで…
キクサキイチゲも満開 ♪
2013年04月14日 02:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/14 2:08
キクサキイチゲも満開 ♪
こっちにもカタクリが咲いてます
2013年04月14日 02:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/14 2:13
こっちにもカタクリが咲いてます
ダイトレのアセビも撮って…
2013年04月14日 02:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/14 2:17
ダイトレのアセビも撮って…
お!
明日はダイトレチャレンジ大会だったんだ!
ヤマレコ友達も沢山出るんだろうな〜
2013年04月14日 02:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 2:23
お!
明日はダイトレチャレンジ大会だったんだ!
ヤマレコ友達も沢山出るんだろうな〜
久留米峠から中葛城山に…
2013年04月14日 02:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 2:49
久留米峠から中葛城山に…
ダイトレのど真ん中にショウジョウバカマが…
明日の大会で踏み潰されないでね…
2013年04月14日 02:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
4
4/14 2:51
ダイトレのど真ん中にショウジョウバカマが…
明日の大会で踏み潰されないでね…
中葛城山で小休止
(@^^)/~~~
2013年04月14日 03:00撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 3:00
中葛城山で小休止
(@^^)/~~~
高谷山
2013年04月14日 03:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 3:22
高谷山
紀ノ川が見えています
2013年04月14日 03:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 3:25
紀ノ川が見えています
登山道のあちこちにショウジョウバカマが…
つぶされない様にね
2013年04月14日 03:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 3:33
登山道のあちこちにショウジョウバカマが…
つぶされない様にね
千早峠に到着
2013年04月14日 03:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 3:51
千早峠に到着
千早峠と天誅組の謂れ
2013年04月14日 03:51撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 3:51
千早峠と天誅組の謂れ
千早峠から林道を下って
あちこちでショウジョウバカマと…
2013年04月14日 04:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/14 4:01
千早峠から林道を下って
あちこちでショウジョウバカマと…
ミヤマカタバミが…
2013年04月14日 04:04撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
4/14 4:04
ミヤマカタバミが…
日当たりのよい所では野イチゴ花が…
2013年04月14日 03:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
4/14 3:59
日当たりのよい所では野イチゴ花が…
下山しました
後は何時もの居酒屋へ直行で〜す
2013年04月14日 04:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
4/14 4:24
下山しました
後は何時もの居酒屋へ直行で〜す

感想

婆さんが飲み会と言うので、金剛山の丸滝谷を歩こうと予定してたのだが…
早朝に突然の激しい揺れで目が覚めた。
テレビを着けたら自宅付近は震度4とか…
外に出ても大した事が無いので、予定通りに出発。
駅に着いたら電車が止まっている(+o+)
一旦、家に帰って…
その内に動きだしたと言うので再び駅に。
何とか乗るも徐行運転だし各駅停車だし…
河内長野へ着いたのが10時半前。
丸滝谷を歩くどころに話ではない。
ともかく登山口までバスに乗るが、地震が有ったと言うのにバスの座席は登山者で満席。
登山口からは今回もカトラ谷を登る事に。
カトラ谷にも沢山のハイカーが…
お花畑から少し外れてヤマブキソウの群生地に立ち寄る。
葉も大きくなっていて1ヶ月もすれば満開になるだろう ^^
下山は、ちはや園地を回って中葛城山を越え千早峠から…
ダイトレの登山道のど真ん中にショウジョウバカマがポツポツと。
14日はダイトレチャレンジ大会。
多くの参加者で踏み潰されなければ良いのだけど…
千早峠からは林道をロープウエイバス停まで。
林道で何の楽しみも無い道だから歩く人は少ないからか、ショウジョウバカマとミヤマカタバミが沢山咲いていた。
下山後は何時もの居酒屋に直行!
黙って座れれば、黙ってブランディーのロックが出て来る。
夕飯を作らなくても良いから、益々酒が美味い!

詳細はブログで
http://blog.livedoor.jp/jijibaba60/archives/1614775.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1007人

コメント

jijiさん、こんばんは。
きれいな花の写真が並んでいますね。
「酒」と「タバコ」に爛れた胸がきれいになったのでは?

で、昼はやっぱり「ワンカップ」、下山後はいつもの居酒屋へ直行 して「ブランデー」。
アル中への新幹線に乗ってますね。

ともあれ、“主夫”の仕事から解放された一日を楽しまれたようでなによりです。

では、又。
2013/4/14 22:01
silverstarさん、毎度です ^^v
>「酒」と「タバコ」に爛れた胸がきれいになったのでは?
>アル中への新幹線に乗ってますね。
人に言えるんですか
どっちの言葉もsilverstarさんにお返しします

主夫は大変ですよ〜
まぁ、髪結いの亭主だから仕方ないですけどね
2013/4/15 10:49
jijiさん渋すぎ☆
山では花を愛で、下界に降りると黙ってブランデー…

それにしても13日は大変でしたよね。JRが止まったので私も同じ時間帯にそちらの路線に乗ったのですがギュウギュウで各駅停車でした。

地震あったのに山に行くと人がいっぱい!いいお天気でしたしね。
2013/4/15 19:05
春本番へ・・・
jijiさん、こんばんわ

地震、びっくりでしたね
土曜日はお天気も良かったし わたしも山へ出かけるつもり
でしたが、JRが止まってしまい 日曜に順延しました

金剛山もいよいよ春本番に突入ですかね 
比良もショウジョウバカマがいい感じでしたし、他の花もそろそろ・・・
2013/4/15 20:47
tomotyさん、お早うございます
ホントあの地震で電車が止まっているとは思いもよりませんでした
でも、一旦山のスイッチが入ったらOFFにするには朝から飲み倒さないと…
そうそう、5月12日カトラ谷に花を見に行きますからね〜
今週の土日にkenさんryuさんと打ち合わせをしますね
2013/4/16 7:47
pokopenさん、お早うございます
比良のイワウチワが咲きはじめたみたいですね
婆さんが、明日飲み会と言うので堂満辺りに行ってこようかと
2013/4/16 7:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら