ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 284928
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

桜散り過ぐ吉野山

2013年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:00
距離
15.3km
登り
786m
下り
808m

コースタイム

臨時駐車場(町営住宅奥)7:15-7:50蔵王堂8:00-8:50吉野水分神社8:55-9:20高城山9:30-10:00金峰神社
-10:15西行庵-10:40青根ヶ峰10:45-11:20吉野水分神社-12:00上千本口12:20-13:15吉野元湯-13:30駐車場
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜のシーズンは下吉野の大駐車場は観光バス専用でマイカーは入れません。
吉野川対岸のシャトルバス付の駐車場に誘導されるようですが、
朝早かったため吉野駅の先の温泉谷口の駐車場に駐車できました。
とはいうものの1,500円は高くね?
コース状況/
危険箇所等
基本的に観光地ですから危険個所はほぼ皆無。
ただ、歩きなれないアスファルトの路面ややたら車が通るのには注意が必要かも。
それから、午後の人あたりにも注意しましょう。
ロープウェイの下の坂道を登る。
この辺りが下千本。
桜の花はまったく見えず。
散ったとは聞いていたがここまでとは。
2013年04月14日 07:18撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 7:18
ロープウェイの下の坂道を登る。
この辺りが下千本。
桜の花はまったく見えず。
散ったとは聞いていたがここまでとは。
吉野は紅葉の名所でもある。
2013年04月14日 07:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 7:21
吉野は紅葉の名所でもある。
あ。
向かいの山に名残りの桜が。
2013年04月14日 07:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 7:22
あ。
向かいの山に名残りの桜が。
朝7時半。
観光客もまばら。
店もまばらにしか開いていない。
2013年04月14日 07:27撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 7:27
朝7時半。
観光客もまばら。
店もまばらにしか開いていない。
土産店のマスコット。
キュートなヘアは栗のイガ(笑)
2013年04月14日 07:37撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 7:37
土産店のマスコット。
キュートなヘアは栗のイガ(笑)
仁王門も人影が少なくゆったりと見学。
2013年04月14日 07:47撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 7:47
仁王門も人影が少なくゆったりと見学。
身の丈5.1m。
筋骨隆々の仁王様(の片割れ)。
2013年04月14日 07:49撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 7:49
身の丈5.1m。
筋骨隆々の仁王様(の片割れ)。
蔵王堂。
遠くまで下がらないと全景が入らない。
木造建築では東大寺大仏殿に次ぐ大きさ。
2013年04月14日 07:59撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 7:59
蔵王堂。
遠くまで下がらないと全景が入らない。
木造建築では東大寺大仏殿に次ぐ大きさ。
さすが吉野。
店先で見つけた法螺貝。
売ってるんだ。
2013年04月14日 08:03撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 8:03
さすが吉野。
店先で見つけた法螺貝。
売ってるんだ。
上千本でも桜はまばらにしか残っていない。
向こうの山はちょっと艶やか。
2013年04月14日 08:19撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 8:19
上千本でも桜はまばらにしか残っていない。
向こうの山はちょっと艶やか。
展望台から吉野山。
蔵王堂がでかい。
2013年04月14日 08:45撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 8:45
展望台から吉野山。
蔵王堂がでかい。
吉野水分神社。
50年に一度の檜皮葺の葺き替えが終わったばかりだった。
2013年04月14日 08:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 8:52
吉野水分神社。
50年に一度の檜皮葺の葺き替えが終わったばかりだった。
高城山展望台でようやく花盛りの桜に出会う。
2013年04月14日 09:21撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 9:21
高城山展望台でようやく花盛りの桜に出会う。
花見を満喫。
2013年04月14日 09:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 9:22
花見を満喫。
遠くに高見山。
関西のマッターホルン(笑)
2013年04月14日 09:25撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 9:25
遠くに高見山。
関西のマッターホルン(笑)
奥千本。
西行庵に向かう。
2013年04月14日 10:10撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 10:10
奥千本。
西行庵に向かう。
奥千本西行庵のあたりを見下ろす。
2013年04月14日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 10:22
奥千本西行庵のあたりを見下ろす。
青根ヶ峰の手前に早くも女人結界。
ここはもう大峰の入口。
2013年04月14日 18:51撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 18:51
青根ヶ峰の手前に早くも女人結界。
ここはもう大峰の入口。
青根ヶ峰858m。
展望はまったくない。
2013年04月14日 10:42撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 10:42
青根ヶ峰858m。
展望はまったくない。
上千本まで帰るが腹ペコ。
焼きたてのアマゴが美味。
2013年04月14日 11:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 11:28
上千本まで帰るが腹ペコ。
焼きたてのアマゴが美味。
葉桜越しに再び蔵王堂遠望。
2013年04月14日 11:33撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 11:33
葉桜越しに再び蔵王堂遠望。
下の観光道路はバスの行列。
2013年04月14日 18:52撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
4/14 18:52
下の観光道路はバスの行列。
中千本で昼食。
葛天うどん。初めての食感。美味。
山菜ごはんとレンコンのきんぴらも美味。
葛餅のデザート付。
2013年04月14日 12:08撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
2
4/14 12:08
中千本で昼食。
葛天うどん。初めての食感。美味。
山菜ごはんとレンコンのきんぴらも美味。
葛餅のデザート付。
朝とは打って変わって観光客があふれる。
早々に退散。
2013年04月14日 18:54撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 18:54
朝とは打って変わって観光客があふれる。
早々に退散。
道端でニリンソウ発見。
2013年04月14日 12:28撮影 by  PENTAX Optio W60, PENTAX
1
4/14 12:28
道端でニリンソウ発見。
撮影機器:

感想

今年の花見は、住塚山から国見山に登りがてら屏風岩公苑のヤマザクラと早くから決めていたのだが、
曽爾村のHPを見ると1〜2分咲きということで、あきらめて順延。

でどこに行こうか考えたが、どこももう散ってますよね。

吉野なら例年は花盛り時期だけど、今年の吉野は例年になく桜の足が速く、
しかも下千本から中千本上千本と順に見ごろを迎え長く楽しめるはずなのに、ほとんど一斉に満開を迎え、
下千本中千本はもう散ってしまい、上千本も散り始めているとか。
まあ、そうは言っても、そこは花吉野。
それなりに残ってるんじゃない。桜吹雪もいいよねと吉野行き決定。

吉野の桜は関西人になって2年目の96年4月23日以来。
あのときは、花吹雪の下千本から5〜6分咲きの上千本まで全山桜桜桜。
満開の中千本あたりでは林中の枝道までくまなく歩いて飽きなかった記憶が今も鮮明です。
今回はそこまでは望めないのは十分承知の上で出かけたのですが、本当に散っちゃって、本当に終わってました。
下千本あたりは見事なくらい若葉萌えていました。
やはり情報を無視してはいけませんね。
それでも、高城山や奥千本では花を楽しめたのでよしとしましょう。

それにしても、凄い人出でした。
これで花盛りだったらどれだけの人が来たんでしょうね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1019人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら