ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2850212
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

愛鷹山、駿河には過ぎたるものが二つあり

2021年01月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:47
距離
27.4km
登り
1,052m
下り
1,746m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:58
合計
7:47
距離 27.4km 登り 1,052m 下り 1,755m
9:59
27
10:26
10:33
8
10:54
10:56
11
11:07
11:08
16
11:24
14
11:38
12:00
6
12:06
53
13:28
13:47
37
14:24
56
15:20
15:26
55
16:21
ゴール地点
天候 晴れ、冷える
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
片浜駅周辺12時間300円
コース状況/
危険箇所等
登山道に怖い場所はなかった。前岳への急坂にはロープ、危険箇所は注意有り。
林道を横断するときに次の道への案内は完全ではないので、地図とGPSを持っていた方が良い。
三島から愛鷹山登山口へ向かうバス。降りるとき運転手さんから行ってらっしゃいと言われた。
2021年01月09日 08:16撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 8:16
三島から愛鷹山登山口へ向かうバス。降りるとき運転手さんから行ってらっしゃいと言われた。
登山口にある昭和3年の遭難者の青年の碑。これを機に愛鷹山の登山道が整備されたそうです。今日のルートは整備され崩落し危ない箇所は注意がありました。
2021年01月09日 08:48撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 8:48
登山口にある昭和3年の遭難者の青年の碑。これを機に愛鷹山の登山道が整備されたそうです。今日のルートは整備され崩落し危ない箇所は注意がありました。
乾燥期の涸れ沢を横断
2021年01月09日 08:55撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 8:55
乾燥期の涸れ沢を横断
前岳への登山口
2021年01月09日 09:10撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:10
前岳への登山口
リボンやロープがある。
2021年01月09日 09:19撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:19
リボンやロープがある。
とがった尾根道をぐいぐい登る。
最高気温6度。日陰側なので寒い。
2021年01月09日 09:22撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:22
とがった尾根道をぐいぐい登る。
最高気温6度。日陰側なので寒い。
そして振り返ると富士山の頭が!
2021年01月09日 09:26撮影 by  SM-G973F, samsung
2
1/9 9:26
そして振り返ると富士山の頭が!
また振り返ると富士山!
2021年01月09日 09:34撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:34
また振り返ると富士山!
またまた振り返ると富士山!
2021年01月09日 09:42撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:42
またまた振り返ると富士山!
またまたまた振り返ると富士山!
裾まで見えてきた。
2021年01月09日 09:52撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:52
またまたまた振り返ると富士山!
裾まで見えてきた。
前岳。
山頂は眺望なし。
2021年01月09日 09:58撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 9:58
前岳。
山頂は眺望なし。
前岳から位牌岳に向かう
2021年01月09日 10:01撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:01
前岳から位牌岳に向かう
前岳から位牌岳に向かう途中から富士山
2021年01月09日 10:04撮影 by  SM-G973F, samsung
2
1/9 10:04
前岳から位牌岳に向かう途中から富士山
前岳から位牌岳に向かう途中から富士山
少し左に雲。今年の富士山は雪がありません。
2021年01月09日 10:08撮影 by  SM-G973F, samsung
3
1/9 10:08
前岳から位牌岳に向かう途中から富士山
少し左に雲。今年の富士山は雪がありません。
位牌岳1457m
富士山があるために目立たないが愛鷹山が噴火していた頃富士山はないのでこっちがお兄さん。
2021年01月09日 10:28撮影 by  SM-G973F, samsung
2
1/9 10:28
位牌岳1457m
富士山があるために目立たないが愛鷹山が噴火していた頃富士山はないのでこっちがお兄さん。
位牌岳から呼子岳への尾根は崩落してキレットになっているらしい。行きません。
2021年01月09日 10:27撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:27
位牌岳から呼子岳への尾根は崩落してキレットになっているらしい。行きません。
位牌岳から富士山
2021年01月09日 10:31撮影 by  SM-G973F, samsung
4
1/9 10:31
位牌岳から富士山
位牌岳からいっぷく峠の間の富士山
2021年01月09日 10:31撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:31
位牌岳からいっぷく峠の間の富士山
駿河湾。富士市。
2021年01月09日 10:34撮影 by  SM-G973F, samsung
3
1/9 10:34
駿河湾。富士市。
これから向かう愛鷹山への稜線
2021年01月09日 10:39撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:39
これから向かう愛鷹山への稜線
振り返ると位牌岳と富士山
2021年01月09日 10:45撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:45
振り返ると位牌岳と富士山
位牌岳と鋸岳の間のキレットと富士山
2021年01月09日 10:55撮影 by  SM-G973F, samsung
2
1/9 10:55
位牌岳と鋸岳の間のキレットと富士山
侵食、崩落して稜線がぎざぎざ
2021年01月09日 10:55撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:55
侵食、崩落して稜線がぎざぎざ
いっぷく峠
2021年01月09日 10:56撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 10:56
いっぷく峠
袴腰岳
2021年01月09日 11:05撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 11:05
袴腰岳
振り返ると富士山が少し隠れる
2021年01月09日 11:10撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 11:10
振り返ると富士山が少し隠れる
駒場平から富士山
2021年01月09日 11:22撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 11:22
駒場平から富士山
駒場平の倒木
2021年01月09日 11:25撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 11:25
駒場平の倒木
歩いてきた稜線と登山道
2021年01月09日 11:41撮影 by  SM-G973F, samsung
2
1/9 11:41
歩いてきた稜線と登山道
愛鷹山
2021年01月09日 11:42撮影 by  SM-G973F, samsung
4
1/9 11:42
愛鷹山
お昼ご飯
2021年01月09日 11:46撮影 by  SM-G973F, samsung
2
1/9 11:46
お昼ご飯
最高です
2021年01月09日 11:47撮影 by  SM-G973F, samsung
3
1/9 11:47
最高です
愛鷹山山頂の少し下、愛鷹明神奥宮
2021年01月09日 11:58撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 11:58
愛鷹山山頂の少し下、愛鷹明神奥宮
下る。
途中でハイキング中の方に道を聞かれた。無事目的の方向に降りれただろうか。本日山の中ですれ違いは5人。
2021年01月09日 12:14撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 12:14
下る。
途中でハイキング中の方に道を聞かれた。無事目的の方向に降りれただろうか。本日山の中ですれ違いは5人。
2箇所林道を横断するところで、GPSを頼りにした。
2021年01月09日 12:28撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 12:28
2箇所林道を横断するところで、GPSを頼りにした。
地面が凍っていたのに気づかず高速でこけた
2021年01月09日 12:56撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 12:56
地面が凍っていたのに気づかず高速でこけた
土の道終了。駿河湾と伊豆半島が見える
2021年01月09日 12:59撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 12:59
土の道終了。駿河湾と伊豆半島が見える
シックスハンドレッドゴルフクラブから沼津市
2021年01月09日 13:10撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 13:10
シックスハンドレッドゴルフクラブから沼津市
里に下りると茶畑。霜よけがあるということはやはり寒いんだ
2021年01月09日 13:24撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 13:24
里に下りると茶畑。霜よけがあるということはやはり寒いんだ
第二東名をわたり
2021年01月09日 13:27撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 13:27
第二東名をわたり
赤野観音。江戸中期、茅葺き。
外陣に白陰禅師書の額があると書かれていたがわからなかった。
2021年01月09日 13:29撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 13:29
赤野観音。江戸中期、茅葺き。
外陣に白陰禅師書の額があると書かれていたがわからなかった。
八畳石
江戸時代初期の洪水で流れ落ちてきたそう。
2021年01月09日 13:58撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 13:58
八畳石
江戸時代初期の洪水で流れ落ちてきたそう。
高所恐怖症が勇気をふりしぼって、白陰さんが座禅を組んだという石の上へ。八畳ある。
2021年01月09日 14:00撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 14:00
高所恐怖症が勇気をふりしぼって、白陰さんが座禅を組んだという石の上へ。八畳ある。
第二東名の高橋川橋
2021年01月09日 14:06撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 14:06
第二東名の高橋川橋
東名の高橋川橋。酒匂川橋に似たトラス橋、リニューアル工事中。
2021年01月09日 14:12撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 14:12
東名の高橋川橋。酒匂川橋に似たトラス橋、リニューアル工事中。
新幹線と愛鷹山、富士山。
だいぶ街に下りてきた
2021年01月09日 14:36撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 14:36
新幹線と愛鷹山、富士山。
だいぶ街に下りてきた
興国寺城跡
北条早雲が最初の城主。
2021年01月09日 14:47撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 14:47
興国寺城跡
北条早雲が最初の城主。
興国寺城跡から原に一直線に延びる道
2021年01月09日 14:53撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 14:53
興国寺城跡から原に一直線に延びる道
国道一号線を渡る
2021年01月09日 15:14撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 15:14
国道一号線を渡る
白隠のみち。
原には白陰禅師由来のお寺がたくさん。
2021年01月09日 15:21撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 15:21
白隠のみち。
原には白陰禅師由来のお寺がたくさん。
旧東海道、白隠誕生地前信号
2021年01月09日 15:28撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 15:28
旧東海道、白隠誕生地前信号
千本松原の中をとおり
2021年01月09日 15:53撮影 by  SM-G973F, samsung
1/9 15:53
千本松原の中をとおり
海へ。
向こうに見えるのは伊豆半島
2021年01月09日 16:04撮影 by  SM-G973F, samsung
5
1/9 16:04
海へ。
向こうに見えるのは伊豆半島
そして振り返るとやはり愛鷹山と富士山!
富士山頂の雲が晴れた
2021年01月09日 16:08撮影 by  SM-G973F, samsung
4
1/9 16:08
そして振り返るとやはり愛鷹山と富士山!
富士山頂の雲が晴れた
ゴール。
2021年01月09日 16:15撮影 by  SM-G973F, samsung
1
1/9 16:15
ゴール。
原駅ではなく片浜駅をゴールにしたのはこのため。今日はテイクアウト。
4
原駅ではなく片浜駅をゴールにしたのはこのため。今日はテイクアウト。
撮影機器:

感想

駿河に過ぎたるものが二つあり、富士のお山に原の白隠。

富士山を見るために、天気の良い日を選び、愛鷹山から富士のお山を見て、過ぎたるもののもう一つの白隠さんのいた原に降りるルートを歩きました。

愛鷹山の登山道は危ないところにはロープがある整備された山道でした。極寒の天気の中、人が少なくいい登り初めでした。
枝ルートはいろいろとれるようで、あちこち行きたくてうずうずしましたが、登ったことも覚えていない40年前ぶりのほぼ初、愛鷹山なので、過去レポより危ないと書かれていないルートを選びました。
こんなに面白い山だったとは。愛を名前に入れた感性に納得です。

冒頭のフレーズ「駿河には、、、」は、家が原のお寺の檀家なので法事のときによく聞きました。
「衆生本来仏なり水と氷の如くにて水を離れて氷なく衆生の外に仏なし」
お経だと思っていたのが、白隠禅師和讃だったというのはだいぶ最近になってからです。

富士山を見るなら乾燥した冬は安定ですね。富士山サイコー!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら