記録ID: 2858157
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山スキー山行
2021年01月09日(土) ~
2021年01月10日(日)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 25:54
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 766m
- 下り
- 766m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:35
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 2:39
距離 4.4km
登り 411m
下り 16m
天候 | 曇り〜雪〜時々太陽 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1日目はあだたら高原スキー場の登山口より入山。初日はくろがね小屋までひたすら上り。見晴台の手前に一部急登があるが、おおむねなだらかで気持ちの良いスキーハイク。
くろがね小屋迄は藪が多くでており、滑走で下山するのは難しそう。
昼過ぎにはくろがね小屋に到着。gotoさんは矢筈森の滑走に出かけ、私は早々に宴会開始。冬山の温泉は神レベルの気持ちよさ✨
コロナの影響で宿泊者数を限定しているらしく、定員の半分ほどの宿泊者だった。同じくコロナの影響で寝具の貸し出しがなく、マットと寝袋は要持参です。名物のおかわり自由カレーを堪能、フレンドリーな小屋の方々や宿泊者との会話も弾み、綺麗な星空も見えて満足の1日目終了。
2日目はいざ安達太良山頂へ。雪はちらついているものの太陽も見えかくれして最高に気持ちの良い時間。山頂の岩場はスキー板を脱いで登頂。このころには太陽は完全に隠れてしまった。
そしていざ薬師岳方面に滑走開始。連日の寒波のお蔭で雪はさらふわ、雲の上を滑っている感覚!しかし早々に藪が目立ち始め登山道を滑ることとなってからは苦戦を強いられる。薬師岳を超えてからは斜度も増してスキーでの下山は困難、途中で板を外してスキー場リフトトップまでなんとか下山。
スキー場へ到着してから駐車場への滑走は一瞬でした。
くろがね小屋の宿泊者は20数名いたが、スキーヤーは私たちだけだったのが意外。日帰りのスキーヤーやボーダーは何名かすれ違いました。山スキーはやはりスキー場での練習ではなく山に入る回数が大事なんだろうなと痛感した山行となりました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1120人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する