カタクリの寂地山へ
- GPS
- 05:29
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,397m
- 下り
- 1,129m
コースタイム
10:35 寂地峡上、トンネル手前の分岐
10:40 寂地山方面分岐(橋の先)
12:07 ミノコシ峠
12:33 右谷山
12:53 ミノコシ峠
13:44 寂地林道方面分岐
13:51 寂地山頂上
14:07 お昼休憩後出発
14:42 吉和冠山方面分岐
15:59 松ノ木峠に下山完了
16:05 冠高原の駐車場から自転車で移動
16:22 寂地峡駐車場に到着
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
寂地峡の駐車場に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
先週の寒波の雪は、もうすっかり融けています。 登山道脇に若干残っているけれど、登山道には全くありませんでした。 |
写真
感想
ここ数年、カタクリを見に出かけている吉和冠、寂地山、
今年は、先週の頭に、15日くらいが見ごろだと聞きました。
でも、その後の思いがけずの寒波に、ちょっと遅れたらしく、20日ごろの見ごろと変わっていました。
ヤマレコで、13日に出かけられた記録を見たら、相当な雪景色に驚く。
その雪景色と、遅れた見ごろ予想に、今日、行くことを躊躇してしまいました。
でも、来週の火水は、用事があって山に行けないし、日曜日と月曜日は相当暖かく、
雪もある程度融けているのでは?と思い、吉和冠よりも早く咲く、寂地山に登ってみることにしました。
寂地山は、吉和冠側からしか登ったことがなく、五竜の滝側から登ったことがなかったので、
渓流沿いの気持ちのいい道に、うきうき。
でも、その後、意外と長い距離に、ちょっと疲れました。
気温が結構上がったからか、ちょっと歩いては止まり、はぁ…って感じで…、こんなに疲れるのも珍しい…
さて、ミノコシ峠についたら、念願のカタクリが!
尾根の方、雪がどうかな?って思っていたのですが、まったくなく、登山道も乾いている。
時々、脇の方に残っている雪もあるけれど、それもわずかで、日月の2日間で、見事に融けているのは、
やはり春の雪だからだねぇ…、と思いました。
ミノコシ峠から、寂地山への道が、いっぱいカタクリ咲いてました。
花自体は小さいものが多かったので、もっともっといっぱい、これから咲くのでは?って思いました。
で、頂上付近は、ほとんど咲いていませんでした。
下り、犬戻しの滝方面に下ろうか、松の木峠に下ろうか、悩みましたが、
とりあえず、吉和冠方面のカタクリの状況を見たかったので、松の木峠に下ることに。
去年ここに来た時には、寂地山の頂上付近や、冠山分岐の手前辺り、冠山への道にも、たくさん咲いていましたが、
今日は、まったく咲いていません。
時間が遅くなったので、冠山には行きませんでしたが、多分、あそこもまだだろうと思います。
で、こっちは、まだまだ、つぼみすらないねぇ…と思っていたら、日当たりのいい一角に、結構咲いていました。
予想通り、今週末くらいに、寂地山方面が見ごろですかねぇ??
去年、4月29日に、寂地山も吉和冠方面もたくさん咲いていたから、
今年も、GWの前半くらいまで、もってくれたらいいのになって思いました。
後、もう少しで、ブナの森も、新緑の季節を迎えます。
それもまた楽しみです♪
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは。お久しぶりです。
カタクリの季節ですね。このコース、以前、私も松の木峠に自転車デポで楽しみました。今の時期、下り始めに桜が見頃ではなかったですか?
レコを拝見して懐かしい気持になりました。
お久しぶりです♪
前々からやってみたかった、松の木峠自転車デポを、やっと実現してみました。
車に乗せたままでほっていたので、まずは、空気入れが必要でしたけど(^^;
さくら、咲いてました。
いろいろな種類があるようで、終わりかけや結構咲いているものや…
カタクリのことだけ考えていたので、
あー、まだ、桜の時期なんだ…、って思いながら、自転車のダウンヒル…
気持ちよかったです!
(スピードで過ぎて、ちょっと怖い時もありましたが…)
こんにちは。やっぱりここですね。
松の木峠、寂地山、右谷山懐かしいですね。寂地山~冠分岐カタクリ満開だったこと、素堀のトンネルまた行きたい山です。
こんにちは。
一日違いの寂地山、昨日も良い天気(良すぎる天気?)だったようですね。
写真を拝見すると、私の行った15日よりカタクリの開花量が多いような印象を受けました。
また、松ノ木峠方面にも開花群落があったとのこと。
私が山頂で話した方々(女性3人組)は、寂地山〜冠山は全く無かったと言ってたので、
一日違うだけで、こんなにも違うのかと驚いてます
あ、ハルリンドウ(かな?)も咲いてたみたいですね。
私は見落としてたようです。
好きな花なのでちょっと残念〜
次はブナの緑映える季節に登ってみようかな。
aachanさんこんにちは
もう、結構咲いていますね今年も寂地、予定していたのですが今年は天気の良い時に早目に行って見ます
カタクリは、寂地山方面から咲くと聞いていたので、
今回は、初めて寂地峡から登ってみました。
沢沿いの気持ちのいい道ですね(^^
もっと最盛期に、また行きたいと思っています(^^
Hans-R1さん、こんばんわ!
カタクリは、この暖かさで、開花も進んだんですかね??
思った以上に咲いていてくれて、本当によかったです。
松の木峠方面のカタクリは、冠山分岐を過ぎたところなので、
女性3人さんは歩かれていない場所ですが、
冠山分岐までの間に、かろうじて2,3個咲いていましたので、
やっぱ、15日より、咲いているのは増えているのかも
??
ハルリンドウだったんですね。
それまでに見かけなかったお花だったので、写真撮ったんですが、よくわかっていなかったです(^^;
私も、また、新緑のブナに会いに、登りたいです
sasuraiさん、こんばんわ。
寂地山の山頂から、冠山方面は、ほとんど咲いていなかったですが、
ミノコシ峠からの道には、結構咲いていて、良かったです(^^
私も、また行きたいです
aachanさん
かわいい写真をたくさんありがとうございます
こんなに咲いてるのですね。
私も明日行ってみようと思います!お花に会えるの楽しみです
初めまして♪
あっ、でも、お名前は、時々お見かけしていましたよ(^^
明日も、暖かい一日になりそうなので、ぜひ、カタクリに会いに行ってください(^^
また、開花が増えているのかも
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する