記録ID: 286398
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御前山 カタクリ満開
2013年04月18日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 607m
- 下り
- 617m
コースタイム
大ダワ 10:00
鞘口山 10:30
クロノ尾山 11:00
御前山 12:20
ランチ
御前山非難小屋 13:30
大ダワ 15:50
鞘口山 10:30
クロノ尾山 11:00
御前山 12:20
ランチ
御前山非難小屋 13:30
大ダワ 15:50
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な所はありません 大ダワから鞘口山、クロノ尾山、御前山までの尾根道は小さな登り下りがいくつもあり、徐々に疲れがたまりました |
写真
撮影機器:
感想
標高1000mからの登山です
御前山へは何回か行っていますが、有名なカタクリの開花時期には行っていなかったので、今回カタクリを目当てに行きました
満開でした
人もそれほど多くなくゆっくりとでき、始めてみる「コガネネコノメ」などもあり楽しかったです
休日はさぞ沢山の登山者でに賑うのでしょう
カタクリの動画です ピンボケです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
カタクリが満開ですね。
18番はオオバギボウシではなくて、ウバユリと思います。
ウバユリの葉は、葉脈が数段に不規則に枝分かれします。
私のサイト。
http://trace.kinokoyama.net/flower/1yuri-ka/oo-ubayuri.htm
オオバギボウシは、葉脈が枝分かれしません。
http://trace.kinokoyama.net/flower/1yuri-ka/ooba-gibousi.htm
大ダワは、北面の山腹や沢筋も、いろんな植物が多いところです。
ご指摘ありがとうございます
さっそく訂正しました
葉脈がたしかに不規則に分かれていますね
これからはもっとよく調べたいと思いますが、まだまだ間違えそうです!!!!
気づかれたことがあったらまた御指摘お願いします
divyasu21さんに教えていただいた ハシリドコロ。
毒草なのに、divyasu21さんの手にかかるとブーケのようですね!
オオダワ、クロノ尾山から御前山。
この区間、実はスッポリ抜けていて訪れていません。
今の時期誰かと行って、
「この花はハシリドコロといって、毒草よ、
エッヘン!」
と にわか知識を披露したいところです
クロモジは知りませんでした!
お醤油をむらさき、と言うように楊枝を黒文字、というような符牒のようなものだと思っていました
そういえば、和菓子に添えてあったりするのは木の皮が付いていますものね!
…そんなことも知らなかったのですか。。。
と呆れています?!
大ダワ、御前山ピストンでは健脚のmiketamaさんには物足りないと思います
奥多摩湖から御前山、大ダワ、鋸尾根、奥多摩駅は??
ハシリドコロは紫色の下を向いた花と思っていましたが、花がいくつも付いていたので、たまたま真上から撮ったらあのようになりました。
「ブーケのように」では無く偶然です
クロモジなど、昔の人はいろいろな木や草をうまく利用していたのですね
見習わなくてはと思っても現代では難しい。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する