ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2870468
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

【三百名山】烏帽子岳(乳頭山)〜大白森〜曲崎山〜八瀬森〜小畚山〜三ツ石山

2013年10月13日(日) ~ 2013年10月14日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
37.0km
登り
2,438m
下り
2,425m

コースタイム

●10/12 烏帽子岳(乳頭山)〜大白森〜大白森山荘
5:34 滝ノ上 - 7:00 白沼 - 8:58-9:07 烏帽子岳(乳頭山) - 9:41-10:25 田代平山荘 - 11:14 蟹場分岐 - 12:07-22 鶴の湯分岐 - 12:46 小白森山 - 13:26-33 大白森 - 13:58 大白森山荘
Total 8:24 休憩 1:41 歩行 6:43 CT 8:00 撮影 238枚

●10/13 曲崎山〜八瀬森〜小畚山〜三ツ石山
5:29 大白森山荘 - 5:51 小和瀬分岐 - 6:31-39 大沢森 - 7:36-45 曲崎山 - 8:50 八瀬森 - 9:00-26 八瀬森山荘 - 9:48 関東森 - 10:40-47 1283P - 11:56-12:13 関東森分岐 - 12:51-59 小畚山 - 13:42-14:03 三ツ石山 - 14:22-30 三ツ石山荘 - 14:50 奥山道分岐 - 15:22 網張林道出合 - 15:48 滝ノ上
Total 10:19 休憩 1:58 歩行 8:21 CT 12:00 撮影 288枚
過去天気図(気象庁) 2013年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
●10/12 烏帽子岳(乳頭山)〜大白森〜大白森山荘

余裕があれば、八瀬森山荘まで行くつもりなので、そそくさと出発。

朝から日が出て、快適な登山が楽しめそうだ。
と思っているのも、つかの間。空が曇りだし、雨が降り出した。
結構な土砂降りになる。

だが、白沼に着くころには、ほとんど止んでいた。
白沼の紅葉は、ピークだった。とても美しいのだが、日が射さないのが残念だ。
「紅葉の白沼」だけで、人気が出そうなものだが?

ヤセ尾根の急登に入ると、森林限界を越え、展望が良くなる。
周囲の山頂は、みなガスがかかっている。

周囲の山は、錦繍なのだが、光量が少なくて惜しい。
広い笹原と湿原に出ると、草紅葉が美しい。

そして、烏帽子岳が見えてきた。山頂には、風に流されながら、ガスがうっすらとかかっている。
草原と烏帽子岳が見渡せるポイントに着いたら、なんと、ちょうどガスが晴れ、日も差した。
その一瞬以外は、日が射すことはなかった。

烏帽子岳に近づくと、団体さんが降りてきた。山頂には、単独者が1名いた。
風が非常に強いので、そそくさと田代平(たしろたい)に向けて降りる。

田代平山荘には、ワンゲルパーティ4人が停滞していた。昨夜は彼らだけしか泊まらなかったらしいが、通常は結構人気のある小屋らしい。
夜には、みぞれも降ったとのこと。
田代平山荘は、収容人数30人と結構大きい。トイレも2つ付いているが、水場は基本的にない。
あるにはあるというが、あまり当てにできないらしい。
まあ、浄水器があれば、目の前に池があるので、その水を使うことはできるだろう。

この後、結構、人が入ってくる。寒いので、みんな休憩したいのだろう。
自分も、微妙に震えが止まらない。しばらく暖をとって、出発。
もう、この日は、雨に降られ、風も強いし、寒いしで、八瀬森まで行く雰囲気になかった。

田代平は、快適な湿原だ。だが、周囲の山がガスに包まれていることもあり、湿原以外に見どころがない。

そして、ブナの樹林帯に入る。紅葉もして雰囲気はいいが、この後、小白森山まで、展望が得られないのは、めげる。

鶴の湯分岐を過ぎると、大白森から降りてくる人に結構会うが、全員、日帰りの方だった。
人気のある山らしい。

そして、小白森山では久々に展望が得られるが、低木が邪魔をする。

その先、急登を登ると、やっと大白森に着いた。山頂が全部湿原なので、展望が素晴らしい。
なかなかの雰囲気ではあるが、とにかく、風が吹いて寒い。

大白森山荘に下ると、途端に登山道の整備状況が悪くなる。
ほどなく、大白森山荘に着いた。水場は、山荘と反対側にある。
一見、水が出ていないようだが、細く流れており、ほっとした。
水が流れていなければ、下流に下れば水流が出てくると説明はあったが、不安な水場ではある。
まあ、8月〜9月中旬ぐらいまでは、とてもではないが、縦走できる雰囲気にないし、水場も涸れそうなので、時期は選びたい気がする。
8月は、虫も結構出るらしい。これは、避難小屋全般に言えることなので、注意したい。

大白森の定員は、8名。詰め込めば、もう少しは入るかも知れないが、団体さんと来たらアウトだろう。トイレはあるが、あふれそうだ。
取り合えず、自分しかいなかったので、さっさと2階に上がって、いい場所を取る。
毛布が何枚かと、なんとマットレスまであるので、使わせていただいた。

このあと、男性2名パーティが入ってきた。縦走ではなく、鶴の湯から往復するらしい。
地元、岩手の方で、食材や酒を持ち込んで、二人で飲むのが好きらしい。
暖炉があるので、焚火などはじめて、談話した。
自分も、モツ煮込みのおすそわけなど頂いた(笑)

この夜の盛岡の最低気温は8℃で、小屋周辺は5℃程度だったと推測している。
ダウンハガー#3+シュラフカバーであったが、十分余裕があった。


●10/13 曲崎山〜八瀬森〜小畚山〜三ツ石山

昨日の風は、止み、おだやかな朝となった。そんなに寒くもない。
これから、ヤブを想定して、ズボンは七分丈+レインとした。
この作戦は当り。やはり、腕も濡れるので、上下レインで歩いた。

よく、「朝露はスパッツで防げる。」と勘違いしている人がいるが、ヤブを歩いたことがないのだろう。
ひざの上が濡れれば、靴下までびっしょりになる。もちろん、タイツなど論外なので、心得ておきたい。
なお、これは一般登山道のヤブの話であって、本当にヤブになると、もっとハードになることは間違いない。

もちろん、ブナ林を歩くのは気持ちがいいが、展望がなさすぎる。曲崎山の上りでは、一気に展望が開ける。
冠雪した鳥海山が見れたのは嬉しい。ただ、上の方は笹ヤブとなっており、結構難儀する。

辿り着いた曲崎山は展望なし。まあ、地形的にそんなところだろう。先に進むと、、また展望が開け、若い男女パーティに遭遇。
八瀬森山荘は、彼ら2人しか泊まっていなかったようだ。なんと、さきほど、クマに2,3回うなられたので、そそくさと立ち去ったとのこと。
クマがうなったら、警告なので、近寄らないようにしたい。

しばらくは展望が楽しめる。そして、この先が結構な激ヤブなどあったりするが、区間は短いので、まあ、なんとかなる。

八瀬森より先は、刈払いがされて快適に歩ける。
来年度からは、曲崎山方面の刈払いが期待できるか?

八瀬森山荘は、結構広い。大深山荘より来た登山者と出会う。昨夜は、15人宿泊したと言う。(正確には、12人だったらしいが。)
大白森、八瀬森は、やはり来る人は少ないようだ。

八瀬森山荘の下の水場は、流水がしっかりしているので安心できる。
湿原を通り、関東森へ。そろそろ、暑くなってきたし、ヤブもなくなってきたので、レインをぬぐことに。

この先は、湿原が多く、展望も良くなってくるので、気持がいい。
ただ、湿原が多い=泥なので、ズボンはよごれた。

そして、気持のいい笹原が現れ、やっと三ツ石山の縦走路に出た。結局、大白森山荘から、ここまで3人しかすれ違わなかった。
ここは、素晴らしい展望だ。岩手山もドーンと見える。この展望を見ると、「展望のないブナ林、いったいなんなの?」と言いたくなる。

やはり展望のいい縦走路は気持ちがいい。もちろん、このコースは、周回もできるし、奥産道から登れば、すぐなので、人気が高い。
それでも、うざいほどの人が来るわけではないので、そこは東北の山のいいところだろう。

三ツ石山で展望を楽しみ、三ツ石山荘へ。水場の水は、細いながらもしっかり出ていた。
この先、滝ノ下へ下るが、奥産道分岐を越えると、とたんに「カサカサ」鳴り出す。
ほとんど歩く人がいないのだろう。落ち葉がたくさんあるというわけだ。

雰囲気のいいブナ林を下ると、網張林道と出合う。この先は、結構、ヤブっぽくなってくる。
ほどなく、滝ノ上の駐車場に戻ることができた。
4時近くなるが、結構、烏帽子岳方面から降りてくる人がいる。人気のコースなのだろう。
●10/12 烏帽子岳(乳頭山)〜大白森〜大白森山荘
滝ノ上を出発。
2013年10月13日 05:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 5:51
●10/12 烏帽子岳(乳頭山)〜大白森〜大白森山荘
滝ノ上を出発。
朝日が出たが、この後、土砂降りに遭う(;´Д`)
2013年10月13日 06:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:04
朝日が出たが、この後、土砂降りに遭う(;´Д`)
2013年10月13日 06:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:14
2013年10月13日 06:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:54
2013年10月13日 06:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 6:58
白沼。雨は上がっていた。
2013年10月13日 07:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:00
白沼。雨は上がっていた。
2013年10月13日 07:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:00
2013年10月13日 07:02撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:02
2013年10月13日 07:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:33
快適な湿原だにゃ(^^♪
2013年10月13日 07:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 7:45
快適な湿原だにゃ(^^♪
2013年10月13日 07:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/13 7:46
2013年10月13日 07:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 7:47
2013年10月13日 08:14撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/13 8:14
2013年10月13日 08:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:18
烏帽子岳だにゃ!
2013年10月13日 08:30撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:30
烏帽子岳だにゃ!
ちょっとだけ、陽が差したにゃ(;・∀・)
2013年10月13日 08:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:38
ちょっとだけ、陽が差したにゃ(;・∀・)
2013年10月13日 08:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:38
2013年10月13日 08:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/13 8:42
2013年10月13日 08:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:47
2013年10月13日 08:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:54
2013年10月13日 08:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:55
烏帽子岳(乳頭山)山頂。三百名山ゲットだにゃ(^^♪
2013年10月13日 08:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 8:58
烏帽子岳(乳頭山)山頂。三百名山ゲットだにゃ(^^♪
2013年10月13日 09:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:03
田沢湖だにゃ!
2013年10月13日 09:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:04
田沢湖だにゃ!
2013年10月13日 09:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:15
笊森山と秋田駒ケ岳
2013年10月13日 09:32撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:32
笊森山と秋田駒ケ岳
田代平山荘
2013年10月13日 09:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:41
田代平山荘
2013年10月13日 09:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 9:42
田代平湿原は、快適だにゃ(^^♪
2013年10月13日 10:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:33
田代平湿原は、快適だにゃ(^^♪
でも、寒いにゃー(゜Д゜;)
2013年10月13日 10:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:37
でも、寒いにゃー(゜Д゜;)
2013年10月13日 10:38撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:38
しばらく、樹林帯で展望がないにゃー(゜Д゜;)
2013年10月13日 10:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 10:57
しばらく、樹林帯で展望がないにゃー(゜Д゜;)
2013年10月13日 10:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
10/13 10:58
2013年10月13日 11:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:18
2013年10月13日 11:29撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:29
真っ赤だにゃ(^^♪
2013年10月13日 11:37撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 11:37
真っ赤だにゃ(^^♪
2013年10月13日 12:02撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/13 12:02
2013年10月13日 12:34撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:34
やっと展望が開けたにゃ(;・∀・)
2013年10月13日 12:47撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:47
やっと展望が開けたにゃ(;・∀・)
2013年10月13日 12:51撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 12:51
2013年10月13日 13:05撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:05
2013年10月13日 13:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/13 13:20
秋田駒ケ岳
2013年10月13日 13:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:20
秋田駒ケ岳
2013年10月13日 13:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:22
2013年10月13日 13:25撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:25
大白森山頂。東北百名山ゲットだにゃ(^^♪
2013年10月13日 13:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/13 13:26
大白森山頂。東北百名山ゲットだにゃ(^^♪
2013年10月13日 13:29撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:29
2013年10月13日 13:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:35
曲崎山
2013年10月13日 13:39撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:39
曲崎山
大白森山荘
2013年10月13日 13:59撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/13 13:59
大白森山荘
●10/13 曲崎山〜八瀬森〜小畚山〜三ツ石山
2013年10月14日 05:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 5:58
●10/13 曲崎山〜八瀬森〜小畚山〜三ツ石山
ブナが素晴らしいにゃ(^^♪
2013年10月14日 06:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:00
ブナが素晴らしいにゃ(^^♪
でも、展望がないのは、めげるにゃー(;´Д`)
2013年10月14日 06:01撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:01
でも、展望がないのは、めげるにゃー(;´Д`)
2013年10月14日 06:24撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:24
2013年10月14日 06:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:44
2013年10月14日 06:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 6:58
2013年10月14日 07:02撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:02
2013年10月14日 07:09撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:09
鳥海山だにゃ(^^♪
2013年10月14日 07:23撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:23
鳥海山だにゃ(^^♪
秋田駒ケ岳
2013年10月14日 07:23撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:23
秋田駒ケ岳
2013年10月14日 07:23撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:23
2013年10月14日 07:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 7:25
2013年10月14日 07:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:26
2013年10月14日 07:27撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:27
2013年10月14日 07:34撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:34
曲崎山山頂。展望なし(゜Д゜;)
2013年10月14日 07:36撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:36
曲崎山山頂。展望なし(゜Д゜;)
岩手山と三ツ石山
2013年10月14日 07:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:49
岩手山と三ツ石山
小畚山
2013年10月14日 07:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:49
小畚山
2013年10月14日 07:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:58
2013年10月14日 07:58撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 7:58
2013年10月14日 08:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:06
2013年10月14日 08:07撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:07
2013年10月14日 08:20撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:20
2013年10月14日 08:29撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:29
2013年10月14日 08:29撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:29
2013年10月14日 08:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:44
八瀬森。やっぱり展望なし(;´Д`)
2013年10月14日 08:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 8:50
八瀬森。やっぱり展望なし(;´Д`)
八瀬森山荘
2013年10月14日 09:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:00
八瀬森山荘
2013年10月14日 09:29撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:29
2013年10月14日 09:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:40
2013年10月14日 09:59撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 9:59
湿原は、気持ちいいにゃ(^^♪
2013年10月14日 10:48撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 10:48
湿原は、気持ちいいにゃ(^^♪
2013年10月14日 11:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 11:05
やっと開けてきたにゃー(*^▽^*)
2013年10月14日 11:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:06
やっと開けてきたにゃー(*^▽^*)
2013年10月14日 11:07撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:07
鳥海山にガスが出てきたにゃ(゜Д゜;)
2013年10月14日 11:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:08
鳥海山にガスが出てきたにゃ(゜Д゜;)
2013年10月14日 11:11撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:11
2013年10月14日 11:12撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:12
2013年10月14日 11:22撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:22
2013年10月14日 11:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 11:24
2013年10月14日 11:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:40
2013年10月14日 11:50撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:50
2013年10月14日 11:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:53
岩手山がかっこいいにゃー(*^▽^*)
2013年10月14日 11:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 11:55
岩手山がかっこいいにゃー(*^▽^*)
三ツ石山の稜線に合流。
2013年10月14日 11:56撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:56
三ツ石山の稜線に合流。
大深岳~源太ヶ岳
2013年10月14日 11:56撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:56
大深岳~源太ヶ岳
2013年10月14日 11:56撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 11:56
2013年10月14日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 11:58
2013年10月14日 12:16撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:16
2013年10月14日 12:17撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:17
小畚山
2013年10月14日 12:18撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:18
小畚山
大深岳~源太ヶ岳
2013年10月14日 12:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 12:40
大深岳~源太ヶ岳
2013年10月14日 12:40撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:40
2013年10月14日 12:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:45
2013年10月14日 12:52撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:52
2013年10月14日 12:52撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:52
小畚山山頂
2013年10月14日 12:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:53
小畚山山頂
2013年10月14日 12:57撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 12:57
どうしてこんなに楽しいのかにゃー(*^▽^*)
2013年10月14日 13:03撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:03
どうしてこんなに楽しいのかにゃー(*^▽^*)
2013年10月14日 13:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 13:13
ニセ小畚
2013年10月14日 13:14撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:14
ニセ小畚
2013年10月14日 13:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:15
2013年10月14日 13:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:15
2013年10月14日 13:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:15
2013年10月14日 13:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 13:16
2013年10月14日 13:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:31
2013年10月14日 13:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 13:38
2013年10月14日 13:39撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:39
三ツ石山山頂。東北百名山ゲットだにゃ(^^♪
2013年10月14日 13:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:42
三ツ石山山頂。東北百名山ゲットだにゃ(^^♪
2013年10月14日 13:42撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:42
2013年10月14日 13:44撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:44
2013年10月14日 13:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:45
岩手山は、やっぱりイケメンだにゃ(^^♪
2013年10月14日 13:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:45
岩手山は、やっぱりイケメンだにゃ(^^♪
2013年10月14日 13:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:45
笊森山、秋田駒ケ岳、烏帽子岳
2013年10月14日 13:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 13:49
笊森山、秋田駒ケ岳、烏帽子岳
三ツ石山荘が見えてきたにゃ!
2013年10月14日 14:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:06
三ツ石山荘が見えてきたにゃ!
2013年10月14日 14:06撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:06
2013年10月14日 14:08撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:08
三ツ石山荘
2013年10月14日 14:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:21
三ツ石山荘
とても人気のある小屋だが、水場は不安。
この時は、結構水は出ていた。
2013年10月14日 14:24撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 14:24
とても人気のある小屋だが、水場は不安。
この時は、結構水は出ていた。
2013年10月14日 14:24撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:24
2013年10月14日 14:31撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:31
2013年10月14日 14:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 14:32
滝ノ上温泉に下るにゃ!
2013年10月14日 14:55撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 14:55
滝ノ上温泉に下るにゃ!
2013年10月14日 15:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:00
2013年10月14日 15:04撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:04
2013年10月14日 15:10撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:10
2013年10月14日 15:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:21
2013年10月14日 15:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:21
駐車場まで戻ってきたにゃ(^^♪
2013年10月14日 15:48撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:48
駐車場まで戻ってきたにゃ(^^♪
2013年10月14日 15:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/14 15:49
滝ノ上温泉滝峡荘。あやしいんだにゃー(゜Д゜;)
でも、いい湯だったにゃ(^^♪
2013年10月14日 17:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
10/14 17:09
滝ノ上温泉滝峡荘。あやしいんだにゃー(゜Д゜;)
でも、いい湯だったにゃ(^^♪

感想

結局、大白森〜八瀬森の区間は、曲崎山周辺以外は展望のないブナ林で魅力的とは言えない。「縦走した」という満足感以外に得られるものはない。

あと、風も通さないので、真夏の縦走などとんでもない話だと思う。
それでも、避難小屋1、2泊で、周回縦走ができるという東北では、まれな存在なので、歩かないともったいない気がする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら