記録ID: 2872850
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
金時山〜丸岳
2021年01月21日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:32
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 883m
- 下り
- 846m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
小田急箱根高速バス(小田急バス) (行き) ・最寄りバス停〜金時神社口 行きは順調 (帰り) ・乙女口〜最寄りバス停 東名高速御殿場までは順調 山北バス停付近から事故渋滞 予定より2時間遅れとなりました(ToT) *お値段はリーズナブル 高速バスネット https://www.kousokubus.net/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コース全体に問題はありません ・金時神社口のトイレは異空間 用が無くても立ち入るべし? ・山頂の茶屋 2店舗とも営業中でした ・金時山から乙女峠〜丸岳の北斜面 登山道は泥濘。当日は凍結なし 軽アイゼン、スパイク等は不要 |
写真
感想
自粛自粛で、今週の晩ご飯は3日連続
麻婆豆腐 。
腹持ちいいんでそれは良いんだけど
前日の天気予報に心が揺れた。
お天気キャスターのお姉さんも嬉しそう。
快晴だし気温も上昇\(^^)/
よっしゃー 天気がいいんじゃ富士山が見える山がいいね…
ってことで金時山〜丸岳に決定。
ただ「密」は避けたいね…
今回は高速バスを利用。
コロナ禍とインバウンド激減で高速バスも大打撃。
最寄りのバス停から登山口まで乗り換え無し。予想通り車内はガラガラ。
快晴の中 足慣らし登山を楽しんだ🎵
それにしても 北国では迷惑なくらい降っている雪。今年の富士山はどうしたんだろう…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する