ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2876416
全員に公開
雪山ハイキング
奥武蔵

武甲山

2021年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
8.1km
登り
853m
下り
850m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
0:33
合計
5:20
8:46
43
9:29
9:43
38
10:21
10:31
46
11:27
11:27
1
11:28
11:36
2
11:38
11:38
51
12:48
12:48
78
14:06
天候 雪のち雨
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一ノ鳥居駐車場に駐める。
路面積雪有り、スリップ注意でした。
コース状況/
危険箇所等
反時計回りに周回です。

樹林帯は落雪注意でした。山頂付近の積雪は脛くらいでした。全てツボ足でいけましたが、明日以降は凍結注意かも。
その他周辺情報 秩父湯元 武甲温泉
休日900円
一ノ鳥居 スタート
2021年01月24日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/24 8:45
一ノ鳥居 スタート
パイプ橋を渡るbさん
雪があるので少し緊張しました。
2021年01月24日 09:25撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/24 9:25
パイプ橋を渡るbさん
雪があるので少し緊張しました。
不動滝
なんとここで「○○の名峰」でお馴染みのlucky6868さんとスライドしました。金岳以来の嬉しいバッタリです。またどこかでお会いできるといいですね!
b)またの再会を楽しみにしてますね\(^o^)/
2021年01月24日 09:31撮影 by  iPhone 12, Apple
26
1/24 9:31
不動滝
なんとここで「○○の名峰」でお馴染みのlucky6868さんとスライドしました。金岳以来の嬉しいバッタリです。またどこかでお会いできるといいですね!
b)またの再会を楽しみにしてますね\(^o^)/
十八丁目 不動尊
高さ55cmを測り「明和二年 乙酉十月日」(1765)とあります。覆屋もあり大切にされているようです。
不動尊を調べている最中に落雪が直撃しました。
2021年01月24日 09:41撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/24 9:41
十八丁目 不動尊
高さ55cmを測り「明和二年 乙酉十月日」(1765)とあります。覆屋もあり大切にされているようです。
不動尊を調べている最中に落雪が直撃しました。
二十丁目 武甲山御嶽神社参道碑
高さ約180cmを測る石柱の背面には「昭和九年四月吉日建之」とあり、氏子総代六名の奉献者名があります。
ここでも煉瓦サイズの落雪が直撃しました。
b)落雪の塊が肩に思い切り当たり、ビックリしました。
2021年01月24日 09:46撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/24 9:46
二十丁目 武甲山御嶽神社参道碑
高さ約180cmを測る石柱の背面には「昭和九年四月吉日建之」とあり、氏子総代六名の奉献者名があります。
ここでも煉瓦サイズの落雪が直撃しました。
b)落雪の塊が肩に思い切り当たり、ビックリしました。
石祠
「大正十四年八月吉日」とあります。
不動尊、標柱と立て続けに落雪を浴びているので、警戒しています。
2021年01月24日 10:07撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/24 10:07
石祠
「大正十四年八月吉日」とあります。
不動尊、標柱と立て続けに落雪を浴びているので、警戒しています。
三十一丁目のお地蔵様も雪に埋まっております。
2021年01月24日 10:15撮影 by  iPhone 12, Apple
6
1/24 10:15
三十一丁目のお地蔵様も雪に埋まっております。
大杉の広場
ここで小休止ですが、落雪が怖いです。
b)休憩中に3回くらいの落雪あり!直撃は免れた!
2021年01月24日 10:19撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/24 10:19
大杉の広場
ここで小休止ですが、落雪が怖いです。
b)休憩中に3回くらいの落雪あり!直撃は免れた!
大杉
武甲山のシンボルツリー、いつ見ても壮観です。
b)この写真、素晴らしいです!
2021年01月24日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
25
1/24 10:32
大杉
武甲山のシンボルツリー、いつ見ても壮観です。
b)この写真、素晴らしいです!
三十七丁目
こちらの杉もかなりの巨木です。
2021年01月24日 10:38撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/24 10:38
三十七丁目
こちらの杉もかなりの巨木です。
慈母観音
高さ30cmの木像です。ここは水場の聖地のようなところかも。
2021年01月24日 11:11撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/24 11:11
慈母観音
高さ30cmの木像です。ここは水場の聖地のようなところかも。
山頂エリアを進むbさん
植林ゾーンを抜けると積雪量が増し、深いところで脛くらいまでありました。
2021年01月24日 11:17撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/24 11:17
山頂エリアを進むbさん
植林ゾーンを抜けると積雪量が増し、深いところで脛くらいまでありました。
武甲山御嶽神社に参拝です。
鳥居もお犬様も冠雪しています。
2021年01月24日 11:18撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/24 11:18
武甲山御嶽神社に参拝です。
鳥居もお犬様も冠雪しています。
五十二丁目 武蔵国号神
日本武尊が当地に武具を納めた(蔵した)という伝説が山名の由来ですが、それが転じて武蔵国の国号なったという説がありそれを顕彰した碑。「駿河大納言忠長」は疑義があるそうな。
2021年01月24日 11:23撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/24 11:23
五十二丁目 武蔵国号神
日本武尊が当地に武具を納めた(蔵した)という伝説が山名の由来ですが、それが転じて武蔵国の国号なったという説がありそれを顕彰した碑。「駿河大納言忠長」は疑義があるそうな。
武甲山 山頂
貸切の山頂は珍しいかも。展望図の積雪を測ると22cmありました。
b)無風であまり寒くなかったです。
2021年01月24日 11:28撮影 by  iPhone 12, Apple
27
1/24 11:28
武甲山 山頂
貸切の山頂は珍しいかも。展望図の積雪を測ると22cmありました。
b)無風であまり寒くなかったです。
武甲山とbさん
b)空いていてビックリ!
2021年01月24日 11:32撮影 by  iPhone 12, Apple
29
1/24 11:32
武甲山とbさん
b)空いていてビックリ!
雪玉をバックホームするbさん
mも負けじと、雪玉を崖下に放り投げます。かなり楽しいです。
b)(;^ω^)/ ヽ。
2021年01月24日 11:36撮影 by  iPhone 12, Apple
17
1/24 11:36
雪玉をバックホームするbさん
mも負けじと、雪玉を崖下に放り投げます。かなり楽しいです。
b)(;^ω^)/ ヽ。
遠投後はあずま屋でランチタイムです。
ここで橋立口から来た方とご一緒になりました。
2021年01月24日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
17
1/24 11:59
遠投後はあずま屋でランチタイムです。
ここで橋立口から来た方とご一緒になりました。
下山はシラジクボ経由で、
2021年01月24日 12:33撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/24 12:33
下山はシラジクボ経由で、
新雪の尾根歩きを楽しみます。
2021年01月24日 12:44撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/24 12:44
新雪の尾根歩きを楽しみます。
シラジクボ
b)子持山に行っても楽しかったのかな?
2021年01月24日 12:46撮影 by  iPhone 12, Apple
12
1/24 12:46
シラジクボ
b)子持山に行っても楽しかったのかな?
細いトラバース道は少し緊張しましたが、アクセントになって楽しかったです。
b)滑落注意で安全歩行。
2021年01月24日 13:00撮影 by  iPhone 12, Apple
9
1/24 13:00
細いトラバース道は少し緊張しましたが、アクセントになって楽しかったです。
b)滑落注意で安全歩行。
今回は未踏の林道へと進んでみました。
b)2年前に孫と歩いた時以来でした。
2021年01月24日 13:16撮影 by  iPhone 12, Apple
10
1/24 13:16
今回は未踏の林道へと進んでみました。
b)2年前に孫と歩いた時以来でした。
崩落箇所もありますが、こちらもアクセントになって楽しかったです。
2021年01月24日 13:33撮影 by  iPhone 12, Apple
8
1/24 13:33
崩落箇所もありますが、こちらもアクセントになって楽しかったです。
LOGMOG
12月〜3月まで冬季休業とありました。
雨でシャーベット状になった舗装路はスリップ注意でした。
2021年01月24日 14:03撮影 by  iPhone 12, Apple
7
1/24 14:03
LOGMOG
12月〜3月まで冬季休業とありました。
雨でシャーベット状になった舗装路はスリップ注意でした。
秩父湯元 武甲温泉
2021年01月24日 14:33撮影 by  iPhone 12, Apple
14
1/24 14:33
秩父湯元 武甲温泉

感想

例年なら奥秩父の中津川周辺を徘徊している1月下旬。
大雪の予報が出ていたので、家から一番近く歩きなれてる山で雪山散歩を楽しむ計画に変更!

降雪中の天候が悪い時に登ったせいか、空いていて渋滞もなく、貸し切りの山頂や誰にも踏まれていない新雪の上を歩きたい放題!
元気にはしゃぎながら、下山はほとんどスキップ状態(^^)/

本来なら雪が止んだ翌日あたり、青空のもとで歩くのがテンションあがるはずですが、残念なことに月曜からは企業戦士(古い・・・)に戻ってしまうしがないサラリーマン、降雪中でも日曜に登ってしまったのであった・・・・(;'∀')

明日の朝から登れるチャンスのある方がおりましたら、登り始めのコンクリート舗装表面が路面凍結で滑りやすくなるはずですので、安全歩行で楽しんできて下さい。

当初は雪&雨予報だったのでオフの予定でしたが、bさんから雪の武甲山を計画しているとお聞きしました。

今シーズンはあまり雪山を歩けていないのと、雪の武甲山というのも年に数回の機会なので、雪山の経験を積むチャンスと捉えることにし、同行させていただく事にしました。

警戒していた寒さもそこまでではなかったのに加えレイヤリングも成功し、蒸れ濡れなしの快適な雪山ハイクを楽しむことができました。また、トレイルの凸凹も雪でいい感じに埋まって、夏よりも寧ろ歩きやすかったかも知れません。

lucky6868さんとの嬉しいバッタリもあり、貸切の山頂では楽しく雪遊びができました。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1471人

コメント

お二人でしたか!
bukozanさん montblacさん こんばんは

luckyさんのレコを見ていたら、金岳でお会いした二人に再会…と書いてあったので、てっきりyuzupapaさんかと思っていました。自分は小鹿野の観音山に行き、東大門でわらじカツ丼を食べましたが、ちょっとだけ武甲山でも…なんて思っていました。ばったり会えたら、面白かったかもしれませんね。
                                 埼玉のchii
2021/1/24 22:27
Re: お二人でしたか!
chiiさん、こんばんは。

昨夜お話をお聞きし急遽決めたのですが、chiiさんも観音山を歩かれたとのこと、ダメ元でお誘いすべきでした。残念です。

ところで、先日の安田屋に続き、東大門のわらじカツ丼とは…驚きです!両神愛が芽生えたと思ったら、お次は小鹿野愛が芽生えつつあるようですね。

次回は一緒に小鹿野町界隈の探検に行きましょう(笑)ありがとうございました!
2021/1/24 22:42
Re: お二人でしたか!
chii1961さん、おはようございます。

お誘いすべきか事前検討はあったのですが、何しろ天候を読みながら突発的に決めた山行だったので、chiiさんならすでに行き先を決めているはず!と判断して連絡できずにいました、申し訳ない。
それにしても連続でわらじカツ丼を食べるとは・・、強靭な胃袋で羨ましいです。
来週はカミさん接待が決まっているので、再来週あたりにまたご一緒しましょう!
bukozan
2021/1/25 8:12
秩父の柚木
bさん、mさん  お疲れ様です!

やはり秩父はいい感じの雪模様だったんですね。しかも雪の砲撃があったり、山頂から雪玉投げたりたして、とても楽しそう。
私も雪だったら吾野あたりと思っていましたが、朝起きたら冷たい雨だったのでオフにしてしまいました。
それではまたよろしくお願いします。    godohan
2021/1/24 22:45
Re: 秩父の柚木
godohanさん、こんばんは。

雪玉投げ、実際は「ピッチャー振りかぶって投げた!」とか言って遊んでたのですが、方角的にbさん宅なので、バックホームにしました(笑

ところで、先日教えて頂いた五十二丁目の武蔵国号神がわかりました。眉唾モノの石碑のようですが、いい味を出していてお気に入りの石碑になりました。

また色々とご教示下さい。コメントありがとうございました!
2021/1/24 23:11
Re: 秩父の柚木
godohanさん、おはようございます。

希望積雪量の半分程度でしたが、踏まれてない新雪ハイクはウキウキして、楽しくはしゃいで過ごせました。
今回はmさんから、石碑の文字を判別する便利な方法として、雪を擦り付ける裏技を伝授していただき、目からウロコでとても分かりやすかったです。
またご一緒しましょう!
bukozan
2021/1/25 8:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山(シラジクボ・小持山・大持山・妻坂峠周回)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
武甲山 表参道コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武甲山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら