ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 288435
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

カモシカ山行で雲取山。深夜0時の稜線歩き。

2013年04月25日(木) ~ 2013年04月26日(金)
情報量の目安: B
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
GPS
10:00
距離
18.6km
登り
1,373m
下り
1,376m

コースタイム

22:40 鴨沢登山口(一番上の道路まで)
23:25 水場 堂所手前
23:43 堂所
 0:43 ブナ坂(ここから写真撮りながら歩く)
 2:20 雲取山
  〜避難小屋にて休憩〜
約5:00 雲取山山頂にて日の出を鑑賞 朝食
 5:40 下山開始
 6:30 七ツ石山
 8:10 鴨沢登山口 
天候 満月 微風 気温0℃から5℃
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
22時30分頃、鴨沢登山口直近に原付バイクを駐車
コース状況/
危険箇所等
ライトの光に浮かび上がる動物たちの眼玉が怖いです。

雪なし
危険箇所なし

ほぼ満月だったので、ブナ坂からはヘッデン無しで歩けました。森の中は漆黒です。
シャッターを長時間開放で撮影していので明るく写ってますが実際はもっと暗いです
4
シャッターを長時間開放で撮影していので明るく写ってますが実際はもっと暗いです
ゴソゴソ!
何かいる!
にらめっこ!
動かないでブレるだろ!
13
ゴソゴソ!
何かいる!
にらめっこ!
動かないでブレるだろ!
月が綺麗なのはいいのですが、空が明るいので星は見えにくいですね
2
月が綺麗なのはいいのですが、空が明るいので星は見えにくいですね
ななつぼし
山頂から街の灯りが見えます。
5
山頂から街の灯りが見えます。
記念撮影
朝が来ました。
夜明け前。
7
朝が来ました。
夜明け前。
朝日に染まる
パカーン
綺麗だなぁ
15
パカーン
綺麗だなぁ
空のグラデーションが素晴らしい
8
空のグラデーションが素晴らしい
下山中。鴨沢付近は萌えています。
夜中に通過したときは気が付かないよね。
2013年04月26日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X3, Canon
3
4/26 8:22
下山中。鴨沢付近は萌えています。
夜中に通過したときは気が付かないよね。
撮影機器:

感想

「日帰り」+「山頂で朝日をみる」という条件でプランを練るとこういうなりました。

日の出まえから歩き出したり下山中に暗くなることはまぁたまにありますが、夜中じゅう歩くというスタイルの山行は初めてでした。

最初は森林の闇のなかをヘッデンだけで歩きます。ひとりで動物の気配がする中真っ暗な森を歩くというのはなんとも気味が悪い、、立派な登山道こそありますが、ここは人のテリトリーではないんだなと感じます。

この日は満月かと思えるほど月明かりがとても明るく、鴨沢からブナ坂までは、森林の登りですのであまり恩恵はありませんがブナ坂から山頂まではヘッデンなしで歩けるくらい明るかったです。Debussyの月の光が聞こえてきます(うそです)。
それにしても「月の明かりで誰もいない深夜の稜線を歩く」これはとても幻想的で美しかったです。
山頂についたのは午前2時を過ぎた頃でした。

無事に雲取山を踏み、避難小屋へ逃げ込み日の出まで待ちます。避難小屋には2名がお休みになってました。夜中にゴソゴソやってすみません(汗、、
寝袋は持参していたので仮眠します。寝袋に入って一瞬で眠りについてしまいました。

2時間の仮眠をとり4時半に起床。パンをかじり小屋を出て朝日を拝みます。

ずっと暗い登山道を歩いてきたので、太陽の光がとても嬉しかったです。
太陽は偉大ですね。

これにてミッション終了のためさっさと下山しました。

深夜の山を歩くのには新たな発見もおおく、非日常を強く感じれるいい山行で感動しました。
が、それなりの危険性もあり通い慣れた山以外ではあまりやる気にはなれません、でも、また朝日が見たくなったらどこかでやりたいと思います。

あ、カモシカ山行の定義とは若干違いはありますがお許しを、、、

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2152人

コメント

いい山行ですね
ふふふ・・わたし半ドンで山行すると夕日みながら入山

怖いと思うなら、歩荷を増やして訓練

怖い感情よりもきつくてふらふらです

そんなことしてると闇がお友達になってくれます。

夜行性の動物って意外と多いですから面白いですよ

ヘッデン二個は最低装備。でもこの訓練しておくとアルプス頂上のご来光拝みたいときに、きっと役立ちます

      でわでわ

返信

二個の意味は、ヘッデン電池切れのときには、予備で照らして電池交換するという事です。でないと手探りは無理ですからね。低温で電池も寿命が短いのでカモシカには絶対必要な装備です
2013/4/27 8:02
コメントありがとうございます
ヘッデン2個装備ですか、それはイイですね。次のカモシカ山行はそうしますね。

夜間の行動をしっかり身につけて、積極的に利用すると山の行動範囲が広がりそうですね。
2013/4/27 8:36
はじめま〜〜♡
tutusakiさん、こんばんは。
26日の8:20前後に鴨沢登山口を通過した者です。
登山口に停めたバイクで身支度をしていましたよね??
ナイトハイク(カモシカ山行)??だったんですか〜〜。
凄〜い
私には絶対撮れないお写真で、じっくり拝見させて頂きました。

これからも気をつけて山行楽しんで下さい。お互いに…。
2013/4/28 23:45
kerosummerさん
はじめまして、

あらら、、めっかっちゃいましたね。
おそらくスーパーカブの荷台にザックを縛り付けるのに悪戦苦闘している時ですね、、、。

また登山口で同じバイクを見かけたらカエルを乗せてやってくださいね。
2013/4/29 11:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら