野坂山地・野坂いこいの森バンガロー村から野坂岳往復
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.8km
- 登り
- 734m
- 下り
- 722m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 国道365線沿いの越前厨温泉の『漁火』で入浴。 夕食は福井市内の『一心庵』という店で、そばとソースカツ丼食べた。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
タオル
カメラ
|
---|
感想
弟子(妻)と2人で登山に出掛ける。行き先は、敦賀の野坂岳。前年9月の白馬岳(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2605307.html)以来の登山だ。
『キャラメルハウス』(自宅)を出発したのは7時過ぎで、途中弟子の実家に寄り、砺波I.C.―今庄I.C.間は高速道路を利用、今庄からは木ノ芽峠トンネル峠経由としたため、現地に着いた時には10時になっていた。野坂岳には『青春18きっぷ』利用で私ひとりで来たことがあったけど(https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4124528.html)、小浜線粟野駅からの歩きとなった前回とは違い、今回は登山口近くのバンガロー村の駐車場(第二駐車場)からの歩き。今年はどこの山も雪が多いけど、この野坂岳に関しては、ほぼ毎日この山に登って、その日の様子の写真を掲載するブログを開設してるひとが居るお陰で、雪が無いことは予め分かってた(笑)。暑いさなかの2時間ほどの登りで、12時過ぎには頂上に到着。天気が良過ぎるのが災いし、水蒸気の蒸発が活発なため、景色がボヤけて見え、若狭湾の絶景も望めるべくもない。頂上からは1時間くらいで下山。
弟子が「帰りに温泉に入りたい」と言うので、河野から国道365線に入って、事前にリサーチして来た越前厨温泉の『漁火』へ。ところが、『漁火』の場所を「河野から先の国道365線沿い」と、おおまかにしか調べていなかったうえ、施設の名前すらうろ覚えだったため、ケータイ使って改めて場所を調べ直すハメに...(苦笑)。夕食は福井市内の『一心庵』という店で、そばとソースカツ丼喰った。福井I.C.―金沢東I.C.は高速利用。ゴールデン・ウィークも終盤にかかっており、上下線とも(北陸道では)珍しいほどの混雑。金沢東I.C.からは国道8号→県道9号(上使街道)経由で帰宅。久しぶりの登山と長時間の運転で凄く疲れてたので、即、就寝。
(当時の『GRACE UNDER PRESSURE』の記事をほぼ原文のまま編集)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人