美しすぎる霧氷を再び! 綿向山
- GPS
- 06:19
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 857m
- 下り
- 840m
コースタイム
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 2:40
- 合計
- 6:16
天候 | 快晴、風は樹林帯でほぼ無風、山頂でも2,3m、時々無風も、絶好の山日和! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここまで路面に積雪なし、ノーマルタイヤで来られました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ルート全般、適所に案内板がありルートも明瞭、よく整備されています。 ◎御幸橋P〜7合目行者コバ 積雪、路面凍結もありませんでした。 ◎〜山頂 夏道は閉鎖されていて、冬道の急登になります。 序盤は薄っすらとした積雪でノーアイゼンで登り出しましたが、5分ほど登った所で路面凍結、どのみち下山はアイゼン必須なので、ココからアイゼンを装着しました。下山時は7合目でアイゼンを外しました。 |
写真
感想
前回(1/20)あまりにも美しかった霧氷をもう一度見たくて、ず〜っと天候待ち。
ついに霧氷がキレイに見られると思う私なりの条件※(青空、爆風でない、2,3日前に降雪あり、寒波が強く終わりのタイミングに合う、前日日中からマイナスの気温で日差しがない)がほぼそろった。
※たぶん何か大事なこと(空気中の水分とか)が抜けてると思います。
前日、フォローさせてもらってる teteさんのレポで霧氷は8合目からで、7合目まで雪が無いとのこと。
teteさん、駐車場に積雪がないことがわかりましたので、妻のスタッドレス車を借りずに済み大変助かりました。どうも有難うございました。
冬道までは、前回と全く違う状況に心配だったけど、結果何とか霧氷が残っていて一安心。
日差しのせいか、霧氷がドサドサ落ちてきたけど、山頂は体感2mほど、時々無風で絶好の山日和、ゆっくり昼食と展望を楽しめて大満足でした。
それと今回はフォローさせてもらってる、だいみさおさんとの初コラボ。
竜王山へ周回される時間を割いてもらい、冬道入口までご一緒していただきました。
山頂には、私と山友さん2人が遅れること30分、昼食をほぼ終えられていましたが、時間を取ってもらい、楽しくお話させてもらいました。
思い返すと、一年前に那須ケ原山でお会いし、極寒のなか二人だけ、同じSIRIO靴ということもあり10分ほどお話させてもらって以来。
それ以降、毎回レポにいいね!と多くのコメントをもらったせいか、あつかましくも気楽に話させてもらいました。
一年その方もレポを見てると、近しく感じるのは不思議な感じ、YAMAPとフォローさんの有難さを実感しました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する