青梅からの電車は遠足と思われる生徒さんたちで乗車率200%超です。連休前のすいている時にという目論見がはずれましたが、この時点では、御嶽山か奥多摩湖一周にでも行くのかな、とタカをくくっています。
0
青梅からの電車は遠足と思われる生徒さんたちで乗車率200%超です。連休前のすいている時にという目論見がはずれましたが、この時点では、御嶽山か奥多摩湖一周にでも行くのかな、とタカをくくっています。
と、思ったら、少なくとも2校の生徒さん2-300人が軍畑でおりました。(ここから先へは小学生さん含む2〜3校くらいが乗って行かれたようです。)まあ、雷電山から青梅丘陵抜けて鉄道公園というのは良いコース設定ですよね、などと甘く見てます。
0
と、思ったら、少なくとも2校の生徒さん2-300人が軍畑でおりました。(ここから先へは小学生さん含む2〜3校くらいが乗って行かれたようです。)まあ、雷電山から青梅丘陵抜けて鉄道公園というのは良いコース設定ですよね、などと甘く見てます。
天気予報では東京は曇り時々雨みたいでしたが、ヤマの天気予報通り、奥多摩は晴れていました。(駅近の道路わきでは藤が満開。)
0
天気予報では東京は曇り時々雨みたいでしたが、ヤマの天気予報通り、奥多摩は晴れていました。(駅近の道路わきでは藤が満開。)
小川(平溝川というらしい)沿いの車道を20分ほど上がります。車道歩きは基本苦手ですが、この車道は小川がきれいで緑も多くて飽きません。(写っているのはシャガです。)
0
小川(平溝川というらしい)沿いの車道を20分ほど上がります。車道歩きは基本苦手ですが、この車道は小川がきれいで緑も多くて飽きません。(写っているのはシャガです。)
ピンぼけましたが、小さな滝のところにあるのはヒメレンゲのようです。
0
ピンぼけましたが、小さな滝のところにあるのはヒメレンゲのようです。
花と葉っぱの形からぐぐると、セリバヒエンソウに似ていますが。(植物同定も素人です。[[wakaba-mk]])
1
花と葉っぱの形からぐぐると、セリバヒエンソウに似ていますが。(植物同定も素人です。[[wakaba-mk]])
たわわなウツギ。他にもいろいろな植物がありましたが、種類が多すぎるのでエンドロールでお名前だけご紹介させていただきます。
0
たわわなウツギ。他にもいろいろな植物がありましたが、種類が多すぎるのでエンドロールでお名前だけご紹介させていただきます。
高源寺付近のいい感じのお堂。
0
高源寺付近のいい感じのお堂。
タチツボスミレですかね。素人目には三色スミレ(パンジー/ビオラ)にも見えますが。
1
タチツボスミレですかね。素人目には三色スミレ(パンジー/ビオラ)にも見えますが。
これは道路わきに垂れ下がっていた藤。全体的には盛りを過ぎています。
0
これは道路わきに垂れ下がっていた藤。全体的には盛りを過ぎています。
などと行っているうちに山道に入ります。えっ、先ほどの生徒さん達が付いてきています。ワタクシのガイドブックでは体力、技術とも三つ星中の二つ星のコースですが、運動靴でも臆するところがありませんね。
0
などと行っているうちに山道に入ります。えっ、先ほどの生徒さん達が付いてきています。ワタクシのガイドブックでは体力、技術とも三つ星中の二つ星のコースですが、運動靴でも臆するところがありませんね。
生徒さんの先頭集団に抜かれますが、前回丹沢山で雷雨に追われて足パンパンにしたトラウマから「今日はゆっくり登るんだからね」と自分に言い聞かせながら、ぼちぼちと行きます。
0
生徒さんの先頭集団に抜かれますが、前回丹沢山で雷雨に追われて足パンパンにしたトラウマから「今日はゆっくり登るんだからね」と自分に言い聞かせながら、ぼちぼちと行きます。
一瞬木立の切れ目から東京の町並みが見えます。(立ち話した学校のカメラ担当の先生(多分)は、空気が澄んでいればスカイツリーも見えるとのことでした。)
0
一瞬木立の切れ目から東京の町並みが見えます。(立ち話した学校のカメラ担当の先生(多分)は、空気が澄んでいればスカイツリーも見えるとのことでした。)
このコース全般にいろいろなスミレがありました。これは小さいのでツボスミレかな?[[wakaba-mk]]
0
このコース全般にいろいろなスミレがありました。これは小さいのでツボスミレかな?[[wakaba-mk]]
うつむき加減だけど、コミヤカタバミですか。
(ここらあたりで、先行されていた生徒さんを抜き返します。体力というよりもペース配分、経験の差かな。ふっ。:-)
0
うつむき加減だけど、コミヤカタバミですか。
(ここらあたりで、先行されていた生徒さんを抜き返します。体力というよりもペース配分、経験の差かな。ふっ。:-)
高水山の常福院です。どこと無く中国の観光地風にもみえませんか?
1
高水山の常福院です。どこと無く中国の観光地風にもみえませんか?
高水山不動尊。威風堂々。すごく立派なので材料の担ぎ上げはさぞ大変だったろうに、と思ったら、裏手に舗装道路があるようですね。裏手には泡で流せるトイレもありました。
1
高水山不動尊。威風堂々。すごく立派なので材料の担ぎ上げはさぞ大変だったろうに、と思ったら、裏手に舗装道路があるようですね。裏手には泡で流せるトイレもありました。
岩茸石山手前で一瞬北方向の視界が開けます。カシミールによれば天覚山とか、周助山、大仁田山とかでていますが、知らない名前ばかりです。[[sweat]]
1
岩茸石山手前で一瞬北方向の視界が開けます。カシミールによれば天覚山とか、周助山、大仁田山とかでていますが、知らない名前ばかりです。[[sweat]]
来週の週末にはトレランがあるとの表示。確かに走っても気持ちよさそうな山道ですね。(5/12は一般ハイカーの方はご注意ください。)
0
来週の週末にはトレランがあるとの表示。確かに走っても気持ちよさそうな山道ですね。(5/12は一般ハイカーの方はご注意ください。)
アオイスミレ?[[wakaba-mk]])この付近は特にいろいろな種類のスミレが咲いています。(って、後から考えるとこの時点で岩茸石山標識見落としているんですが、スミレばかり見て歩いているので気づきません。[[sweat]])
0
アオイスミレ?[[wakaba-mk]])この付近は特にいろいろな種類のスミレが咲いています。(って、後から考えるとこの時点で岩茸石山標識見落としているんですが、スミレばかり見て歩いているので気づきません。[[sweat]])
ツボスミレ?[[wakaba-mk]]
0
ツボスミレ?[[wakaba-mk]]
こちらもツボスミレ/フモトスミレ?[[wakaba-mk]]
0
こちらもツボスミレ/フモトスミレ?[[wakaba-mk]]
先のスミレよりもちょっと花が間延びしていますが、タチツボスミレ?スミレの種類は多すぎてよくわかりません。降参。
0
先のスミレよりもちょっと花が間延びしていますが、タチツボスミレ?スミレの種類は多すぎてよくわかりません。降参。
この子は春先良く見かけますが、まだ葉っぱではまったく同定できません。修行が足らんな。
0
この子は春先良く見かけますが、まだ葉っぱではまったく同定できません。修行が足らんな。
桜の花びらが落ちていたので、上をみるとこんな感じ。よく育ったヒノキ(かな?)にまじって桜さんも居るようですが、花はほとんど残っていません。(絵的には気に入りました。)
0
桜の花びらが落ちていたので、上をみるとこんな感じ。よく育ったヒノキ(かな?)にまじって桜さんも居るようですが、花はほとんど残っていません。(絵的には気に入りました。)
また一瞬東京方面が見えます。(後でよく見たら赤い丸のところにスカイツリーらしき影が見えました。やっぱ、見えるんだ。)
0
また一瞬東京方面が見えます。(後でよく見たら赤い丸のところにスカイツリーらしき影が見えました。やっぱ、見えるんだ。)
カシミールによれば雷電山、狭山丘陵の他、新宿、宮益坂などが写ってるようなので、目の良い方には渋谷ヒカリエも見えるかも。;-)
1
カシミールによれば雷電山、狭山丘陵の他、新宿、宮益坂などが写ってるようなので、目の良い方には渋谷ヒカリエも見えるかも。;-)
ちっ、冗談のつもりが、ビル同定(?)にはまっちまいました。ヒカリエは判別できませんでしたが、拡大すると東京都庁、東京タワー、六本木ヒルズくらいまでは見えるような気がします。一脚(ステッキ兼用)で撮っていたらほんとに写っていたかも。
2
ちっ、冗談のつもりが、ビル同定(?)にはまっちまいました。ヒカリエは判別できませんでしたが、拡大すると東京都庁、東京タワー、六本木ヒルズくらいまでは見えるような気がします。一脚(ステッキ兼用)で撮っていたらほんとに写っていたかも。
閑話休題(ソレハサテオキ)。葉っぱからするとカタバミぢゃなくてキバナキンポウゲかな?
0
閑話休題(ソレハサテオキ)。葉っぱからするとカタバミぢゃなくてキバナキンポウゲかな?
振り返ると、高水山と岩茸石山(心ならずも巻いてしまった)です。(実はこの時点でも巻いたことに気づいていない。)
0
振り返ると、高水山と岩茸石山(心ならずも巻いてしまった)です。(実はこの時点でも巻いたことに気づいていない。)
この色はヤマツツジ?二株だけ見かけました。
0
この色はヤマツツジ?二株だけ見かけました。
あれっ、結構な岩場があります。個人的技術レベル★★☆☆☆かな。
0
あれっ、結構な岩場があります。個人的技術レベル★★☆☆☆かな。
惣岳山に到着です。えっ、え゛ー。もしかして岩茸石山を巻いてしまった?!と、この時点で初めて気づきました。[[sweat]]
1
惣岳山に到着です。えっ、え゛ー。もしかして岩茸石山を巻いてしまった?!と、この時点で初めて気づきました。[[sweat]]
青渭神社奥の院のそばの丸太ベンチで、昼食たべていたら、生徒さんが到着しはじめたので、そそくさと降り始めます。(いい感じの生徒さんたちだったし苦手じゃないんですが、さすがにこの山頂に300人とか集合されると、狭いと思いましたので。^^;)
0
青渭神社奥の院のそばの丸太ベンチで、昼食たべていたら、生徒さんが到着しはじめたので、そそくさと降り始めます。(いい感じの生徒さんたちだったし苦手じゃないんですが、さすがにこの山頂に300人とか集合されると、狭いと思いましたので。^^;)
しばらく降りると、ちょっと風情のある景色。真名井の井戸というやつですか?
0
しばらく降りると、ちょっと風情のある景色。真名井の井戸というやつですか?
よく手入れされた山道が続きます。と、後ろから走ってくる気配。トレイルランの練習かな?と思ったら、
0
よく手入れされた山道が続きます。と、後ろから走ってくる気配。トレイルランの練習かな?と思ったら、
先ほどの学校の別の一団です。男子3人、女子2名ですが、足裁き軽く、あっという間に見えなくなりました。将来トレイルランを趣味とする子達でしょうかね。ふーむ、センダンは双葉より芳し、と妙に感心。:oops:
0
先ほどの学校の別の一団です。男子3人、女子2名ですが、足裁き軽く、あっという間に見えなくなりました。将来トレイルランを趣味とする子達でしょうかね。ふーむ、センダンは双葉より芳し、と妙に感心。:oops:
鉄塔フェチがあることをヤマレコで知り、まねしてみました。真下に行かないとだめなのかな?ワタクシはこのフェチにはならない予感がします。
0
鉄塔フェチがあることをヤマレコで知り、まねしてみました。真下に行かないとだめなのかな?ワタクシはこのフェチにはならない予感がします。
線路付近まで降りてきました。ここにもツルニチニチソウ。外来植物のはずだがほとんど土着していますね。
0
線路付近まで降りてきました。ここにもツルニチニチソウ。外来植物のはずだがほとんど土着していますね。
ジュウニヒトエだったかな。こちらは帰化した方(セイヨウジュウニヒトエ)ではないですよね。?
0
ジュウニヒトエだったかな。こちらは帰化した方(セイヨウジュウニヒトエ)ではないですよね。?
御嶽駅の横の車道にでてきます。振り返ってワンショット。
0
御嶽駅の横の車道にでてきます。振り返ってワンショット。
御嶽駅横の、鄙にはまれな(失礼!)立派なインフォーメーションセンターです。(缶ビール売っている場所を聞いたら快く7&11を教えてくれました。そうか、御嶽山に行くときに買い物したのはこの駅だった^^;)
お疲れ様でした。[[beer]]
0
御嶽駅横の、鄙にはまれな(失礼!)立派なインフォーメーションセンターです。(缶ビール売っている場所を聞いたら快く7&11を教えてくれました。そうか、御嶽山に行くときに買い物したのはこの駅だった^^;)
お疲れ様でした。[[beer]]
今回のコース俯瞰図です。岩茸石山を巻いているのが一目瞭然ですね。[[sweat]]
2
今回のコース俯瞰図です。岩茸石山を巻いているのが一目瞭然ですね。[[sweat]]
エンドロール
3
エンドロール
tatsucaさん始めましておはようございます(^-^)/
私もまだ小学校だったころ遠足で高水三山に行きました。
私達の地元の小学校では遠足の定番コースだった気がします。
ちなみに、永山丘陵と青梅鉄道公園、高尾山、御岳山、高水三山、大岳山(ケーブルカーで御岳山ロックガーデンから)と学年ごとにステップアップして行ったと思います。
Chilicaさん
メールありがとうございます。(以前、高尾山に一日二回登頂されたレコ読ませていただいていたく感心した記憶があります。 )
Chilicaさんには高水三山などは小さいときから身近なヤマだったんですね。(うらやましい。)
しかし小学生の集団が遠足で大岳山まで行ってしまうってすごくありません?さすがに高尾山一日2回制覇、双葉よりかんばし!ですね。
これからもよろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する