記録ID: 2918283
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
栃木のセツブンソウ巡り、ついでにみかも山
2021年02月12日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:14
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 232m
- 下り
- 224m
コースタイム
天候 | 曇りときどき晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三毳山東口からカタクリの園方面は3月末まで工事通行止めとのことです。なのでみかも山公園のカタクリは今年は見られない可能性大です。ちなみに、北のカタクリはみかも山公園ではなく万葉自然公園で、有料だし入場なしにはならないでしょう. |
写真
感想
昨年尾出山・高原山の件を受け取りに鹿沼まで行く用事ができました。用事はすぐにすむだろうし、栃木のセツブンソウ巡りをすることにしました。ついでに昼めしの腹ごなしで三毳山に登っておきました。
栃木県各地でセツブンソウが咲き始めました。フクジュソウもしっかり見たい人は下永野の御嶽山神社や星野の里に行くとよいと思います。なんといっても入場無料ですから。三毳山公園の南口のユキワリソウは未訪問のため開花状況はわかりません。
今年の三峰山は最盛期が予想される2週間後ぐらいに登ることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:647人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する