記録ID: 2927007
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
駟馳山(しちやま) 読みは難しいけど登りやすいっすョ
2021年02月14日(日) [日帰り]
- GPS
- 01:31
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 304m
- 下り
- 310m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
マツの落ち葉が多くやや滑りやすいです。マツクイムシの被害のため、枯れた木が多く、登山道に太い枝が散乱しています。 |
その他周辺情報 | 浦富海岸がすぐそばです。 |
写真
感想
鳥取では駟馳山を読める人がきっと多いだろうけど、県外の方には難しい山名。「駟」なんて普段はまずお目にかからない漢字ですからね。読みの難しさに反して、そこそこ登りやすい山でした。
ここは鳥取市と岩美町との境。山と同じ名前の峠(駟馳山峠)があって、かつてはこの峠が交通の難所でした。いまは自動車道のトンネルが開通し、難なく通過できるようになりましたが、レポートにある石畳は往時の名残だったようです。
さてこのお山、山頂までの登山道は、おおよそ市町の境界を上がっていきます。登山道は、ところどころ急な場所がありましたが、ピンクリボンをたどっていけば山頂まで進めます。ただ、マツクイムシの被害による倒木が多く、木をまたいだり避けたりして進む必要もあって、なかなか真っ直ぐは進ませてくれません。
山頂のようなピークが2つあり、せっかちな人だと頂上に着いたと勘違いし、そしてがっくりします。今回のルートでは3つ目のピークが本当の山頂。そこからの眺めは、なかなかナイスです。西側の砂丘方面も、北側の網代の港から広がる海の景色も絶景でした。
最高気温が20度になると春はもうすぐかなと思うけど、今週は再び雪の予報。登山道沿いの花も緑も少なく、ちょっと慌てて咲いてしまったツバキがあったのみ。花や木の色は楽しめなかったけど、この時期にのんびりとかつ軽装で山歩きできたのはラッキーでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する