ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2927755
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

笹尾根軍刀利神社から槇寄山まで

2021年02月14日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 東京都 神奈川県 山梨県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,307m
下り
1,191m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
0:42
合計
5:30
10:14
21
10:35
10:37
44
11:21
11:36
4
11:40
5
11:45
1
11:46
9
11:55
19
12:14
12:25
26
12:51
12:52
13
13:05
0
13:05
0
13:05
42
13:47
13:52
9
14:01
15
14:16
14:18
8
14:26
3
14:29
14:30
11
14:41
11
14:52
2
14:54
14:59
45
15:44
0
15:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
1.コース状況
 丸山の前後はぬかるみが多く、とても滑りやすい。
 何度か滑って、一度しりもちをついた。
 ほかの方が転んだような形跡もいくつか見られた。

 数馬峠からハセツネ30Kmポスト付近は尾根の北側になるので、雪が残っている。
 踏みしめられて固くなり滑りやすくなっている。
 チェーンスパイクを履いた方が無難です。
 あそこで滑って転んだら大ごとですよね。

 西原峠から数馬の湯方面の下山路は北斜面で雪が嫌だったので
 今回は、南斜面を降り上野原側に行きました。
 急斜面もガレ場もなく良い道なのですが、落ち葉の量が半端ないです。
 腰まで埋まるところもありました。
 
 郷原からのバス便は16時25分発の1本しかありません。
 

2.昭和脳のタバコのポイ捨て

 丸山山頂にタバコの吸い殻が捨ててあった。
 まだ新しく、昨日か今日のものだろう。
 未だに頭が昭和の方がいるようですね。
井戸バス停からスタート
10時16分の一般的にはゆっくりスタートですね。
富士山が良く見えます。
今日一番いい景色だったかもしれません。
2021年02月14日 10:16撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 10:16
井戸バス停からスタート
10時16分の一般的にはゆっくりスタートですね。
富士山が良く見えます。
今日一番いい景色だったかもしれません。
軍刀利神社への登り
この別荘みたいな建物、いつも気になります。
2021年02月14日 10:24撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 10:24
軍刀利神社への登り
この別荘みたいな建物、いつも気になります。
軍刀利神社奥社の前にあるカツラ、いつ見ても良いです。
2021年02月14日 10:43撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 10:43
軍刀利神社奥社の前にあるカツラ、いつ見ても良いです。
今日も男坂から登ります。
急だけど、女坂も十分急ですし、男坂の方が時間が稼げます。
2021年02月14日 10:48撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 10:48
今日も男坂から登ります。
急だけど、女坂も十分急ですし、男坂の方が時間が稼げます。
男坂の急登
駒沢大の大八木監督の檄が飛びそうです。
2021年02月14日 11:01撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 11:01
男坂の急登
駒沢大の大八木監督の檄が飛びそうです。
軍刀利神社元社着
日向ぼっこしてたら15分も経っていました
2021年02月14日 11:21撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 11:21
軍刀利神社元社着
日向ぼっこしてたら15分も経っていました
軍刀利神社元社から走りながら一気に浅間峠
どこまで行こうか地図を見て自分会議
三頭山?ハイ無理~ もう12時30分だし
槇寄山までにしましょうね。
2021年02月14日 12:23撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 12:23
軍刀利神社元社から走りながら一気に浅間峠
どこまで行こうか地図を見て自分会議
三頭山?ハイ無理~ もう12時30分だし
槇寄山までにしましょうね。
土俵岳からの微妙な景色
2021年02月14日 13:05撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 13:05
土俵岳からの微妙な景色
このあたりの笹尾根は良いですね!
2021年02月14日 13:10撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 13:10
このあたりの笹尾根は良いですね!
丸山着
この前後はぬかるんだところが多く滑りやすかったです。地面のぬかるみ具合が写真で分かるでしょうか?微妙
2021年02月14日 13:52撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/14 13:52
丸山着
この前後はぬかるんだところが多く滑りやすかったです。地面のぬかるみ具合が写真で分かるでしょうか?微妙
丸山からぬかるみを滑りながら藤尾分岐
ここから雪の上を歩くところがでてきました。
2021年02月14日 14:16撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 14:16
丸山からぬかるみを滑りながら藤尾分岐
ここから雪の上を歩くところがでてきました。
笹タワケ
北側は雪です
2021年02月14日 14:26撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 14:26
笹タワケ
北側は雪です
数馬峠、ここから北面に巻いている雪道になります。
危険なので写真撮ってる余裕はありません。
2021年02月14日 14:29撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 14:29
数馬峠、ここから北面に巻いている雪道になります。
危険なので写真撮ってる余裕はありません。
田和峠
ここまで来ると尾根上になるので雪はなく快適になります。
すたこらさっさと西原峠へ
2021年02月14日 14:41撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 14:41
田和峠
ここまで来ると尾根上になるので雪はなく快適になります。
すたこらさっさと西原峠へ
こんな感じで北斜面は雪
2021年02月14日 14:48撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 14:48
こんな感じで北斜面は雪
槇寄山着!
富士山は営業終了が早いようです。
15時のおやつにファンタを飲んでさて下山
2021年02月14日 14:55撮影 by  SO-01K, Sony
1
2/14 14:55
槇寄山着!
富士山は営業終了が早いようです。
15時のおやつにファンタを飲んでさて下山
北斜面は雪が残ってて嫌な感じがしたので
上野原側の郷原バス停目指して下山します。
初めて通る道でどれくらいかかるのか分からないので速足で

始めは「落ち葉が多いな」と思ってただけでしたが
この後、落ち葉に腰までつかって進むことに
楽しかったけど、知らぬ間に靴の中に泥が入ってて・・
2021年02月14日 15:01撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 15:01
北斜面は雪が残ってて嫌な感じがしたので
上野原側の郷原バス停目指して下山します。
初めて通る道でどれくらいかかるのか分からないので速足で

始めは「落ち葉が多いな」と思ってただけでしたが
この後、落ち葉に腰までつかって進むことに
楽しかったけど、知らぬ間に靴の中に泥が入ってて・・
下の方に西原の集落が見えます
あそこまで降りるのね、近いのか遠いのか良く分かりません。
2021年02月14日 15:08撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 15:08
下の方に西原の集落が見えます
あそこまで降りるのね、近いのか遠いのか良く分かりません。
ふもとまで降りてきました。
右に行くと水道ですか、ふむふむ。
2021年02月14日 15:40撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 15:40
ふもとまで降りてきました。
右に行くと水道ですか、ふむふむ。
郷原バス停着
速足なら槇寄山から45分くらいで降りれるらしい。
60分見ておけば安心か。

近くの「びりゅう館」はコロナ休業?冬季休業?いずれにせよお休みでした。

バスまで時間があったので、自販機を探してジュース祭りをしました。

帰りのバスは貸し切りで、もし数馬側に降りてたら運転手さんは駅まで客無しで1時間運転していたことに・・
2021年02月14日 15:44撮影 by  SO-01K, Sony
2/14 15:44
郷原バス停着
速足なら槇寄山から45分くらいで降りれるらしい。
60分見ておけば安心か。

近くの「びりゅう館」はコロナ休業?冬季休業?いずれにせよお休みでした。

バスまで時間があったので、自販機を探してジュース祭りをしました。

帰りのバスは貸し切りで、もし数馬側に降りてたら運転手さんは駅まで客無しで1時間運転していたことに・・
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン ザック

感想

追記
2021 4/5のバスダイヤ改正で、上野原発井戸行きのバスが大減便となり、このタイムスケジュールでの山行きは不可能になりました。
とても残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら