ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2933692
全員に公開
山滑走
道北・利尻

江丹別峠〜冬路山

2021年02月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
11.1km
登り
597m
下り
597m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:26
合計
6:01
8:40
123
江丹別峠
10:43
10:47
2
10:49
10:49
15
西斜面下(560m)
11:04
11:08
9
冬路山
11:17
11:17
39
東斜面下(480m)
11:56
11:58
70
13:08
13:09
3
無線中継局東(560m)
13:12
13:14
3
南東尾根上部(550m)
13:17
13:18
27
南東尾根下(480m)
13:45
13:57
44
南東尾根上部
14:41
江丹別峠
天候 雪のち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
江丹別峠のすぐ手前(幌加内側)に除雪された駐車スペースあり。
塩狩ヒュッテから江丹別峠までは幌加内経由で40km・50分少々
コース状況/
危険箇所等
30〜40cmくらいの新雪だが、スキーでの登りラッセルはそれほど苦労ではなかった。
その他周辺情報 下山後は当麻町で給油ついでに『ヘルシーシャトー』で入浴(入浴料500円、江丹別峠からヘルシーシャトーまでは40km・約50分)
前日(2/18)朝の清里イーハトーブYH
2021年02月18日 06:57撮影 by  SOV37, Sony
3
2/18 6:57
前日(2/18)朝の清里イーハトーブYH
前日の移動経路。実際は9時半にイーハトーブを出発し、昼食・北見峠登山口の偵察・等で、塩狩ヒュッテ到着は15時20分
2
前日の移動経路。実際は9時半にイーハトーブを出発し、昼食・北見峠登山口の偵察・等で、塩狩ヒュッテ到着は15時20分
遠軽町の道の駅『しらたき』で昼食
2021年02月18日 13:38撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 13:38
遠軽町の道の駅『しらたき』で昼食
食堂にたどり着くまでには…
2021年02月18日 13:38撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 13:38
食堂にたどり着くまでには…
6つのドアを通過しなければならない!
2021年02月18日 13:38撮影 by  SOV37, Sony
3
2/18 13:38
6つのドアを通過しなければならない!
「おすすめ」ということだったので
2021年02月18日 13:02撮影 by  SOV37, Sony
3
2/18 13:02
「おすすめ」ということだったので
「3種のカツのボリューム丼」を注文
2021年02月18日 13:14撮影 by  SOV37, Sony
5
2/18 13:14
「3種のカツのボリューム丼」を注文
道の駅しらたきからは旭川紋別自動車道に戻らず、一般道(国道333号線)を走って、まずは有明山登山口を偵察
2021年02月18日 13:55撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 13:55
道の駅しらたきからは旭川紋別自動車道に戻らず、一般道(国道333号線)を走って、まずは有明山登山口を偵察
有明山に至る林道か
2021年02月18日 13:56撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 13:56
有明山に至る林道か
林道入口に駐車スペースあり
2021年02月18日 13:56撮影 by  SOV37, Sony
3
2/18 13:56
林道入口に駐車スペースあり
続けて北見峠のチトカニウシ山登山口を偵察
2021年02月18日 14:08撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 14:08
続けて北見峠のチトカニウシ山登山口を偵察
ここにも駐車スペースあり
2021年02月18日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
4
2/18 14:09
ここにも駐車スペースあり
ただ、200m北見側にはもっと広い駐車スペースが
2021年02月18日 14:11撮影 by  SOV37, Sony
3
2/18 14:11
ただ、200m北見側にはもっと広い駐車スペースが
塩狩ヒュッテ前の駐車スペース。15時20分に着いたが、チェックインは16時からなので…
2021年02月18日 15:50撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 15:50
塩狩ヒュッテ前の駐車スペース。15時20分に着いたが、チェックインは16時からなので…
すぐ近くの塩狩駅へ
2021年02月18日 15:43撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 15:43
すぐ近くの塩狩駅へ
ラッセル車を撮影する人たちが何人かいる模様
2021年02月18日 15:44撮影 by  SOV37, Sony
4
2/18 15:44
ラッセル車を撮影する人たちが何人かいる模様
塩狩ヒュッテ
2021年02月18日 16:42撮影 by  SOV37, Sony
2
2/18 16:42
塩狩ヒュッテ
本日、和寒町の塩狩ヒュッテからは幌加内経由で江丹別峠へ。途中で三面山登山口となる和寒峠(和幌トンネル幌加内側)の駐車スペースを偵察
2021年02月19日 07:49撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 7:49
本日、和寒町の塩狩ヒュッテからは幌加内経由で江丹別峠へ。途中で三面山登山口となる和寒峠(和幌トンネル幌加内側)の駐車スペースを偵察
江丹別峠の駐車スペースに到着
2021年02月19日 08:23撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 8:23
江丹別峠の駐車スペースに到着
トイレは雪に埋まっている
2021年02月19日 08:23撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 8:23
トイレは雪に埋まっている
あとから車が何台かやって来た
2021年02月19日 08:41撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 8:41
あとから車が何台かやって来た
道路の除雪の壁が2mくらいあるので、そこを上がってスキーを履く
2021年02月19日 08:44撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 8:44
道路の除雪の壁が2mくらいあるので、そこを上がってスキーを履く
すぐに稜線には上がらず、雪に埋もれた道路のような所をまずは進む
2021年02月19日 08:47撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 8:47
すぐに稜線には上がらず、雪に埋もれた道路のような所をまずは進む
その後、稜線南側の斜面をトラバース気味に登っていく
2021年02月19日 08:52撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 8:52
その後、稜線南側の斜面をトラバース気味に登っていく
登って来た稜線南側のトレース
2021年02月19日 09:12撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:12
登って来た稜線南側のトレース
548ピークの少し東で稜線に上がる
2021年02月19日 09:12撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:12
548ピークの少し東で稜線に上がる
大きな雪帽子
2021年02月19日 09:13撮影 by  SOV37, Sony
4
2/19 9:13
大きな雪帽子
この先の稜線
2021年02月19日 09:13撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:13
この先の稜線
南側が開けている所あり
2021年02月19日 09:21撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:21
南側が開けている所あり
ルートの目印もある
2021年02月19日 09:22撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:22
ルートの目印もある
無線中継局か
2021年02月19日 09:28撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:28
無線中継局か
無線中継局(562)ピークからの下りを滑走
2021年02月19日 09:32撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 9:32
無線中継局(562)ピークからの下りを滑走
目立つ木々
2021年02月19日 09:45撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 9:45
目立つ木々
2021年02月19日 09:52撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 9:52
冬路山山頂
2021年02月19日 10:42撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 10:42
冬路山山頂
2021年02月19日 10:43撮影 by  SOV37, Sony
5
2/19 10:43
滑走した山頂西(幌加内側)斜面を登り返す
2021年02月19日 10:54撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 10:54
滑走した山頂西(幌加内側)斜面を登り返す
山頂に戻ると2人パーティーに遭遇
2021年02月19日 11:03撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 11:03
山頂に戻ると2人パーティーに遭遇
山頂東(旭川側)斜面の偵察へ
2021年02月19日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 11:14
山頂東(旭川側)斜面の偵察へ
この谷は面白そうだが、大雪の後なので今回はやめておく
2021年02月19日 11:14撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 11:14
この谷は面白そうだが、大雪の後なので今回はやめておく
谷のすぐ北東の尾根を滑走
2021年02月19日 11:17撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 11:17
谷のすぐ北東の尾根を滑走
斜度はそれほど急ではない
2021年02月19日 11:20撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 11:20
斜度はそれほど急ではない
登り返して再び稜線へ
2021年02月19日 11:43撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 11:43
登り返して再び稜線へ
三たび山頂へ
2021年02月19日 11:55撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 11:55
三たび山頂へ
デポしておいたザックをバックに。山頂標識が一応右下に
2021年02月19日 11:56撮影 by  SOV37, Sony
7
2/19 11:56
デポしておいたザックをバックに。山頂標識が一応右下に
雪のキノコ
2021年02月19日 12:09撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 12:09
雪のキノコ
直径は1m超
2021年02月19日 12:09撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 12:09
直径は1m超
無線中継局562ピークからの開けた南東尾根
2021年02月19日 13:14撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 13:14
無線中継局562ピークからの開けた南東尾根
この斜面は面白そう
2021年02月19日 13:14撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 13:14
この斜面は面白そう
ということで滑走(ただ、風成雪のうねりが大きく、バランスを崩して2回ほど尻もち)
2021年02月19日 13:17撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 13:17
ということで滑走(ただ、風成雪のうねりが大きく、バランスを崩して2回ほど尻もち)
滑走斜面の下から南西方向を望む
2021年02月19日 13:20撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 13:20
滑走斜面の下から南西方向を望む
登り返す途中からの山麓風景(旭川市江丹別町拓北地区)
2021年02月19日 13:32撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 13:32
登り返す途中からの山麓風景(旭川市江丹別町拓北地区)
ザックデポ地に帰着
2021年02月19日 13:45撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 13:45
ザックデポ地に帰着
ザックデポ地のそばで積雪深測定。プローブ(ゾンデ棒)の長さは3mほどだが…
2021年02月19日 13:54撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 13:54
ザックデポ地のそばで積雪深測定。プローブ(ゾンデ棒)の長さは3mほどだが…
それが全部埋まってしまう!
2021年02月19日 13:53撮影 by  SOV37, Sony
4
2/19 13:53
それが全部埋まってしまう!
雪が止み、冬路山が見える
2021年02月19日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 13:59
雪が止み、冬路山が見える
2021年02月19日 13:59撮影 by  SOV37, Sony
3
2/19 13:59
こちらは幌加内側の山
2021年02月19日 14:06撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:06
こちらは幌加内側の山
無線中継局に戻る
2021年02月19日 14:07撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:07
無線中継局に戻る
中央は西里牧場か
2021年02月19日 14:09撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 14:09
中央は西里牧場か
写真中央の斜面に…
2021年02月19日 14:12撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 14:12
写真中央の斜面に…
クラックあり
2021年02月19日 14:12撮影 by  SOV37, Sony
2
2/19 14:12
クラックあり
548ピーク付近でも少し遊ぶ
2021年02月19日 14:29撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:29
548ピーク付近でも少し遊ぶ
江丹別峠の駐車スペースが見えてきた
2021年02月19日 14:37撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:37
江丹別峠の駐車スペースが見えてきた
2021年02月19日 14:38撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:38
最後の滑走
2021年02月19日 14:38撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:38
最後の滑走
車に注意しながら、除雪の壁を滑り降りて道路へ
2021年02月19日 14:40撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:40
車に注意しながら、除雪の壁を滑り降りて道路へ
帰着
2021年02月19日 14:41撮影 by  SOV37, Sony
1
2/19 14:41
帰着
下山するとちょうど、冬路山とは反対側の鷹泊山から降りてきたガイドツアーグループに遭遇(黒手袋ピースの人がガイドさん)
2021年02月19日 14:56撮影 by  SOV37, Sony
7
2/19 14:56
下山するとちょうど、冬路山とは反対側の鷹泊山から降りてきたガイドツアーグループに遭遇(黒手袋ピースの人がガイドさん)
本日の塩狩ヒュッテ夕食は、連泊サービスで普通の夕食料金にて和寒ジンギスカン!
2021年02月19日 18:37撮影 by  SOV37, Sony
6
2/19 18:37
本日の塩狩ヒュッテ夕食は、連泊サービスで普通の夕食料金にて和寒ジンギスカン!
撮影機器:

装備

個人装備
幅広ウロコ板(G3スピットファイアー 170cm 120-88-111mm) ケーブル式金具(G3タルガ) プラブーツ(スカルパT2エコ) シールは使わず

感想

2021春の北海道&栃木県BCスキー旅の6〜7日目
(6日目は道東清里町の『イーハトーブ』YHから道北和寒町の『塩狩ヒュッテ』YHへの移動のみとしたので、山は無し)

8日目の晩には上富良野の吹上温泉白銀荘に入るので、2/20の昼間は深川の音江山を計画しているが、私の誕生日でもある2/19はハッキリと決まった計画はなかった。候補としては名寄のピヤシリ山、幌加内の三頭山、坊主山・犬牛別山もあったが、中国山地でちょっとテーマにしていた「峠からの稜線」シリーズの続きとも言える江丹別峠〜冬路山に決めた。

稜線は緩やかでアップダウンもあるので、スキー道具はウロコ板を選択。
トレースはなかったが、それほどラッセルに苦労はせず、2時間ほどで冬路山に到着した。

そのまま峠に戻れば2時間未満で帰り着いたではあろうが、緩やかな稜線だけでは滑走の面白味はないので、冬路山山頂付近の稜線横の斜面を2つ、さらに無線中継局ピークの南東尾根の滑走も加え、パウダースノーの滑走を堪能した。

最後、548ピークから江丹別峠への下りでは、斜登高した登路ルートでなく尾根通しに下ったが、まずまず滑走が楽しめ、特に峠に降りる直前では短いながらも楽しい滑走があった。
(稜線でその他に滑走が楽しめたのは、往路の無線中継局ピーク北東尾根くらいで、下りもほとんどは歩きのような状態ではあったが)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1042人

コメント

ありがとうございました
ピークでお会いした2人組です。
トレース使わせていただきありがとうございました。平日だし誰もいないと思っていたのでビックリで助かりました^^;
明日の暖気が気になりますが、あと少し北海道楽しんでくださいね^^
2021/2/19 23:53
Re: ありがとうございました
kawakenpさん、おはようございます!
kawakenpさんのレコは、このたびの北海道計画を立てるにあたり、いくつか見させてもらっていました。
山頂で少しばかりお話して別れた後、お二人がどこを滑られたのか気になっていました。kawakenpさんたちのこのたびの冬路山のレコをぜひ上げてください!
2021/2/20 4:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら