ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2940626
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

大平山 鎌倉アルプスで富士山眺め、江の島では夕日と富士山。ネコもいればリスもいる

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
11.2km
登り
335m
下り
325m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:12
合計
9:09
8:42
31
9:13
9:16
31
10:04
10:09
7
10:16
10:16
9
10:25
10:25
18
10:43
10:50
4
10:54
10:54
4
10:58
11:36
1
11:37
11:44
1
11:45
11:45
12
11:57
11:58
9
12:07
12:07
4
12:11
12:11
330
17:51
ゴール地点
天候 晴れ、20度近く暖かい。ほぼ無風。
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
akippa鎌倉宮前のお宅の予約制の駐車場 700円/日
https://www.akippa.com/

江の島の駐車場
5:00〜21:30
P9 湘南港臨港道路附属駐車場 300円/時間
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありませんでした。
登山届はコンパスに提出しました。

危険個所はありませんでした。

◆コース状況
2019年の台風19号の影響で通行止め箇所があります。
※通行止め区間:「祇園山ハイキングコースの全面」と「天園ハイキングコースの天園〜瑞泉寺間」
※通行禁止:朝夷奈切通、釈迦堂口切通
※通り抜け不可:巨福呂坂切通(1月13日現在)
https://trip-kamakura.com/article/6784.html

建長寺を通過するルートをとる場合、拝観料が必要です。
◆建長寺
拝観時間:8:30〜16:30
拝観料 :大人(高校生以上)500円(現金のみ)
https://www.kenchoji.com/
鎌倉宮前のakippaで予約しておいた駐車場。
700円/日。鎌倉ではピカイチ安いです。

後ろに見える車庫のことです。
2021年02月21日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 8:34
鎌倉宮前のakippaで予約しておいた駐車場。
700円/日。鎌倉ではピカイチ安いです。

後ろに見える車庫のことです。
鎌倉宮にあったスマホが充電できる機械。
無料って凄い。
でも、自前でケーブルが必要みたい。
2021年02月21日 08:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/21 8:35
鎌倉宮にあったスマホが充電できる機械。
無料って凄い。
でも、自前でケーブルが必要みたい。
鎌倉宮。
駐車場からここまで歩いて3分。近いです。
今日は登山か観光か分かりません。
2021年02月21日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 8:37
鎌倉宮。
駐車場からここまで歩いて3分。近いです。
今日は登山か観光か分かりません。
早咲き桜の河津桜。
2021年02月21日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
2/21 8:37
早咲き桜の河津桜。
かわいい手水舎。
2021年02月21日 08:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/21 8:38
かわいい手水舎。
梅。
2021年02月21日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
2/21 8:39
梅。
拝殿。
お参りしていきます。
2021年02月21日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 8:39
拝殿。
お参りしていきます。
河津桜と記念撮影。
2021年02月21日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
2/21 8:46
河津桜と記念撮影。
ここの鳥居は珍しく赤白です。
赤白は初めて見た気がします。
2021年02月21日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 8:46
ここの鳥居は珍しく赤白です。
赤白は初めて見た気がします。
尻尾ふりふり可愛いワンコ。
2021年02月21日 08:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 8:50
尻尾ふりふり可愛いワンコ。
こう見えてわりと大きめの猫。
2021年02月21日 08:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/21 8:52
こう見えてわりと大きめの猫。
鶴岡八幡宮の流鏑馬馬場を通ります。
2021年02月21日 08:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 8:59
鶴岡八幡宮の流鏑馬馬場を通ります。
こちらはかの有名な鶴岡八幡宮でございます。
2021年02月21日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/21 9:02
こちらはかの有名な鶴岡八幡宮でございます。
やすぽにょさんのレコで見たマスク狛犬。
2021年02月21日 09:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/21 9:03
やすぽにょさんのレコで見たマスク狛犬。
鎌倉宮で参拝したのでここではパスします。
2021年02月21日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 9:04
鎌倉宮で参拝したのでここではパスします。
巨福呂坂は通ってはダメだったみたいです。
どうも民家の敷地を通ってしまったっぽい。
ごめんなさい。
2021年02月21日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 9:12
巨福呂坂は通ってはダメだったみたいです。
どうも民家の敷地を通ってしまったっぽい。
ごめんなさい。
建長寺。
ここを通って大平山に向かうには拝観料を支払う必要があります。

我々はケチって建長寺は通らず明月院のほうから回り込みます。
2021年02月21日 09:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/21 9:24
建長寺。
ここを通って大平山に向かうには拝観料を支払う必要があります。

我々はケチって建長寺は通らず明月院のほうから回り込みます。
自動販売機で湘南クッキー。
2021年02月21日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 9:28
自動販売機で湘南クッキー。
行動食用に買ってみました。4枚入りで100円です。
2021年02月21日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/21 9:29
行動食用に買ってみました。4枚入りで100円です。
明月院方向へ向かいます。
2021年02月21日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 9:35
明月院方向へ向かいます。
アジサイで有名な明月院。
2021年02月21日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 9:38
アジサイで有名な明月院。
激坂。
2021年02月21日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 9:43
激坂。
明月谷桐慕茶屋口から天園ハイキングコースに入ります。
2021年02月21日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 9:48
明月谷桐慕茶屋口から天園ハイキングコースに入ります。
さっき、正面から見た建長寺。
2021年02月21日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/21 10:02
さっき、正面から見た建長寺。
鎌倉の街の先には湘南の海。
2021年02月21日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 10:02
鎌倉の街の先には湘南の海。
勝上嶽展望台からうっすらだけど大きく富士山。
2021年02月21日 10:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/21 10:05
勝上嶽展望台からうっすらだけど大きく富士山。
鎌倉十王岩。
かながわの景勝50選らしいです。
ちなみに、鎌倉アルプスはヤマレコ30選です。
2021年02月21日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/21 10:14
鎌倉十王岩。
かながわの景勝50選らしいです。
ちなみに、鎌倉アルプスはヤマレコ30選です。
ちょっとした岩場にお助けロープもありました。
2021年02月21日 10:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 10:22
ちょっとした岩場にお助けロープもありました。
大平山山頂に到着しました。
2021年02月21日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
2/21 10:45
大平山山頂に到着しました。
大平山山頂に到着しました。
2021年02月21日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
26
2/21 10:45
大平山山頂に到着しました。
すぐそばにはゴルフ場。
2021年02月21日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 10:46
すぐそばにはゴルフ場。
スマホとスマートウォッチで標高が60mも違ってる。
そもそも、最近のアンドロイドは標高データがおかしくなってるらしいのです。
2021年02月21日 10:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/21 10:48
スマホとスマートウォッチで標高が60mも違ってる。
そもそも、最近のアンドロイドは標高データがおかしくなってるらしいのです。
横浜の方。
ランドマークタワーも見えました。
2021年02月21日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 10:49
横浜の方。
ランドマークタワーも見えました。
山頂の近くにトイレ有り。
助かります。
2021年02月21日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 10:54
山頂の近くにトイレ有り。
助かります。
天園まで来ました。
ここでお昼ごはんにします。
2021年02月21日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/21 11:00
天園まで来ました。
ここでお昼ごはんにします。
ここは火気厳禁。
セブンイレブンで買ったお弁当をいただきます。
2021年02月21日 11:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
23
2/21 11:06
ここは火気厳禁。
セブンイレブンで買ったお弁当をいただきます。
コーヒーとチーズケーキ、途中の自動販売機で買った湘南クッキーもいただきます。

カフェオレクッキーは少し苦みと甘みがあってコーヒーとベストマッチでした。
2021年02月21日 11:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/21 11:22
コーヒーとチーズケーキ、途中の自動販売機で買った湘南クッキーもいただきます。

カフェオレクッキーは少し苦みと甘みがあってコーヒーとベストマッチでした。
暖かくてお昼ごはんもゆったり食べれました。
下山します。
2021年02月21日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 11:35
暖かくてお昼ごはんもゆったり食べれました。
下山します。
テレビでよく見る天園休憩所を見学にちょっと寄り道。
2021年02月21日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 11:39
テレビでよく見る天園休憩所を見学にちょっと寄り道。
休憩所の花壇に雪割草。
2021年02月21日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
25
2/21 11:39
休憩所の花壇に雪割草。
思いがけなく見れた雪割草でテンションアップ。
2021年02月21日 11:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
2/21 11:39
思いがけなく見れた雪割草でテンションアップ。
瑞泉寺方向は通行止め。
落書きに惑わされてはダメです。
鎌倉宮方向へ下山します。
2021年02月21日 11:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 11:42
瑞泉寺方向は通行止め。
落書きに惑わされてはダメです。
鎌倉宮方向へ下山します。
見上げると木が大きいなー。
2021年02月21日 11:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 11:45
見上げると木が大きいなー。
切通しなのかな??
2021年02月21日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 11:50
切通しなのかな??
渡渉します。
2021年02月21日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 11:54
渡渉します。
永福寺跡。
昔ここに凄く立派なお寺があったもよう。
2021年02月21日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 12:04
永福寺跡。
昔ここに凄く立派なお寺があったもよう。
こんな感じだったらしいです。
凄くないですか。復元したらいいのにな。見てみたい。
2021年02月21日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 12:06
こんな感じだったらしいです。
凄くないですか。復元したらいいのにな。見てみたい。
まもなく駐車場に到着です。
お疲れ様でした。

この後、江の島で日の入りを見るので時間調整の為、車で仮眠します。
2021年02月21日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/21 12:11
まもなく駐車場に到着です。
お疲れ様でした。

この後、江の島で日の入りを見るので時間調整の為、車で仮眠します。
仮眠明け。
また、鎌倉宮に来ました。
迷子の猫を見つけたら連絡くださいとの張り紙を見たので、猫を探していたらリス発見。
2021年02月21日 15:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 15:31
仮眠明け。
また、鎌倉宮に来ました。
迷子の猫を見つけたら連絡くださいとの張り紙を見たので、猫を探していたらリス発見。
大きなリスが2匹いました。
2021年02月21日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/21 15:32
大きなリスが2匹いました。
いままで、木の枝を素早く歩いてるリスは見たことあったけど、こんなに近くで見たのは初めてです。
2021年02月21日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
18
2/21 15:32
いままで、木の枝を素早く歩いてるリスは見たことあったけど、こんなに近くで見たのは初めてです。
あっ!本当に両手で食べてる。
2021年02月21日 15:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/21 15:32
あっ!本当に両手で食べてる。
尻尾も可愛い。
2021年02月21日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 15:34
尻尾も可愛い。
木登り大好きリス。
2021年02月21日 15:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/21 15:36
木登り大好きリス。
鶴岡八幡宮の参道若宮大路は多くの人が出ていました。
ちょっとびっくり。
2021年02月21日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 15:56
鶴岡八幡宮の参道若宮大路は多くの人が出ていました。
ちょっとびっくり。
江の島。
2021年02月21日 16:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/21 16:29
江の島。
江ノ電。
2021年02月21日 16:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 16:30
江ノ電。
サンセット。
2021年02月21日 17:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/21 17:00
サンセット。
日の入りを見るため展望台方面へ急ぎます。
2021年02月21日 17:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/21 17:05
日の入りを見るため展望台方面へ急ぎます。
急いでるのに猫が来た。
いい顔してる。
2021年02月21日 17:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
24
2/21 17:08
急いでるのに猫が来た。
いい顔してる。
急いでるけどふれあいタイム。
もっと首揉んでくれよー。気持ちいいんだからよー。
2021年02月21日 17:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
20
2/21 17:08
急いでるけどふれあいタイム。
もっと首揉んでくれよー。気持ちいいんだからよー。
夕景で記念撮影。
2021年02月21日 17:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/21 17:17
夕景で記念撮影。
ちょうどのタイミングで日が暮れる。
2021年02月21日 17:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/21 17:18
ちょうどのタイミングで日が暮れる。
夕日と山と海。
2021年02月21日 17:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
21
2/21 17:19
夕日と山と海。
沈んだ。燃えた。萌えた。
2021年02月21日 17:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 17:22
沈んだ。燃えた。萌えた。
日が沈んで富士山が良く見えてきましたね。
2021年02月21日 17:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 17:22
日が沈んで富士山が良く見えてきましたね。
河津桜。
2021年02月21日 17:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/21 17:24
河津桜。
河津桜とイルミネーション。
2021年02月21日 17:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/21 17:25
河津桜とイルミネーション。
河津桜とイルミネーション。
2021年02月21日 17:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/21 17:26
河津桜とイルミネーション。
駐車場料金を1時間で済ますため帰りも急ぎます。
が、またも猫につかまる。
2021年02月21日 17:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 17:30
駐車場料金を1時間で済ますため帰りも急ぎます。
が、またも猫につかまる。
ここは写真を撮っただけで急ぎ足で通過。
2021年02月21日 17:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/21 17:31
ここは写真を撮っただけで急ぎ足で通過。
ヨットハーバー。
久しぶりに海の景色が見れるとなかなか楽しいです。
2021年02月21日 17:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/21 17:31
ヨットハーバー。
久しぶりに海の景色が見れるとなかなか楽しいです。
帰りもまたあの猫とふれあい。
もっと揉んでくれよー。おれ待ってたんだよー。
2021年02月21日 17:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/21 17:35
帰りもまたあの猫とふれあい。
もっと揉んでくれよー。おれ待ってたんだよー。
駐車場の近くにいたこの子はおとなしめ。

駐車場には無事に1時間料金に間に合うように戻って来れました。
2021年02月21日 17:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/21 17:37
駐車場の近くにいたこの子はおとなしめ。

駐車場には無事に1時間料金に間に合うように戻って来れました。
富士山。
2021年02月21日 17:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
16
2/21 17:52
富士山。
富士山見納め。
今日はとても楽しかった。
2021年02月21日 17:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
27
2/21 17:53
富士山見納め。
今日はとても楽しかった。

装備

MYアイテム
こーた
重量:4.29kg
ちょこ
重量:5.89kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) GPS 保険証 携帯 時計

感想

鎌倉アルプスと江の島に行ってきました。

鎌倉アルプスはヤマレコ30選に入ってるので、いつかは行こうと思っていましたが標高が150mほどで暑い時期は厳しいので冬になるのを待っていました。

当日は雪山が風が強くて行けない予報で、かつ鎌倉は春の陽気の予報でちょうどいいと思い観光も混ぜて行ってきました。

鎌倉の寺院をめぐって、細い路地を散策しワンちゃん猫ちゃん、リスまで見れて登山以外でも楽しめました。大平山も標高は低いですが山歩き自体は十分楽しめました。

せっかく遠くまで行ったので江の島も行ってみました。海で見る夕焼けもいいですね。富士山がとても綺麗に見えました。

里山と海でとても楽しい一日が過ごせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:826人

コメント

ゲスト
こんばんは
鎌倉アルプス登山お疲れさまでした。
レコに名前を載せて頂いて大変恐縮です。

大平山。
先日自分も行った山ですが、お2人のレコだと何倍も楽しそうに見えるのが不思議です(笑)
それと、明月院からハイキングコースに入れるのも知らなかったんで、次回の参考にさせて頂きますね。
2021/2/22 20:29
Re: こんばんは
ヤスポニョさん、こんばんは。

この間のヤスポニョさんレコのマスク狛犬を見たら、なんか急に行ってみたくなりました。

レコの写真はもっと少なくしたほうがいいと日記で教えてもらってましたが、思うように減らせませんでした。

僕も読み手としては35から40枚くらいが読みやすいんじゃないかと思ってるんですが、なかなか上手くまとめられなくて。
2021/2/22 22:07
お疲れ様です😊
こーたさん&ちょこさん、こんばんは!

akippaの予約に、スマホ無料充電スタンド情報等の有益な情報、ありがたくごちそうさまでした😊

しっかしアンドロイド、やはり標高おかしいですよね?
コナさんのアンドロイドも、100mくらい平気で狂っていたりします🤔

下山後?かな?の、こーたさんのウェアに、ちょこさんの私服も新鮮でかっこよかったです😊

鎌倉アルプスに河津桜、最高でしたね🎵


追伸
私達も、赤薙山、行ってきました🎵
2021/2/24 19:58
Re: お疲れ様です😊
マムポンさん、こんにちは♪

標高の問題はアンドロイド側のバグのようですね。
ヤマレコではVersion 4.9.6以降で対策しているようですが、スマートウォッチ側がずれまくってます。仕方ないので今は気圧で見ることにしています。早く直るといいですね。

江の島でのアウターは二人ともフェニックスでした。お褒めいただきありがとうございます。閉店セールでどれでも10着で30,000円だったんです。1着あたり3,000円で買えたのでかなりお得に買えました

赤薙山でのヒップソリ楽しそうです。僕らも持っていったんですけど、スピードが出過ぎそうな雪質でビビッてやりませんでした。コナさんのスライディング停止とか見てると楽しそうで羨ましいです。
2021/2/25 8:33
Re[2]: お疲れ様です😊
こーたさん、ご返信ありがとうございます

アンドロイド側の問題だったのですね
てっきりコナさんのRakuten Handが駄目なものとばかり思っていました。
教えて戴き、ありがとうございます

アウター、例の10着セールのやつでしたか!!!
くぅ〜、とても良いお買い物でしたね、羨ましいかぎりです!!!

今週末もだいぶ暖かくなりそうですね。
良いご山行を、です

(赤薙山ヒップソリ、おっしゃるとおり、コナさんは止まらずに危なかったです
2021/2/25 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら