記録ID: 2942406
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【北転作戦】富谷観音・富谷山〜雨巻山〜高峯〜仏頂山【戊47.8】
2021年02月21日(日) [日帰り]
茨城県
栃木県
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 1,464m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:01
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 7:48
距離 30.1km
登り 1,473m
下り 1,475m
7:09
7:10
1分
日比谷稲荷神社
7:11
7:18
15分
ローソン桜川岩瀬店
7:50
12分
富谷観音入口
9:16
9:19
47分
林道富谷入野線
10:06
10分
二所神社
10:16
44分
門毛城跡
11:39
11:40
11分
県道286号線
14:32
21分
石井大明神
14:53
笠間駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
復路:笠間駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
富谷山:表側ピストンが吉。裏手の林道側は倒木や藪で不明瞭であり、登りならまだしも、下りには相当困難を伴う。 雨巻山:南西面ルートは緩やかだが、その分長い。 高峯〜仏頂山:関東ふれあいの道で歩きやすい。 |
写真
感想
1月以来、ずっと伊豆山行の計画を練っているが、まったくまとまらない。
なかなか納得のいく線が引けないのだ。
そうこうしているうちに、他の山行構想がボコボコ湧き上がってきて、伊豆の予定はドンドン後ろ倒しになる。春先は常陸野を歩きたくなる気持ちが生じやすく、本山行はまさに伊豆山行を押しのけて決行することとなったものである。
【本山行のハイライト:ひたち野歩きと富谷山】
何故か、春は筑波・常陸周辺を歩きたくなる。奥久慈は秋。栃木や群馬も広いはずだが、何故かひたち野の方が広々とした感を受ける。
今回はそんな常陸のど真ん中に富谷観音という興味を惹かれる寺院があったので、そこから笠間まで水戸線の北側を歩くことにした。
有名な寺院ともなると、商売気がたっぷり溢れて非常に気持ちが萎えるのだが、富谷観音は全く観光地ではない。何しろ正面の門扉が閉ざされて早朝は入れなくなっている。そんな素朴な佇まいにも好感を持った。
その裏手にあるのが富谷山である。寺院の奥に遊歩道が伸びているのだが、採石場との境目は極めて曖昧だ。山頂はショベルカーなどが引っ掻き回し、掘り返している土地の真ん中にあるので、もしかしたら山頂部は完全に採石場の敷地内で、いずれは削り取られるのかもしれない。三角点はもう失われてどこかに行ってしまったという。
武甲山は守られたが、富谷山は山頂部手前まで採石が進んでおり、登頂できるのももう長くはないと思われる。マイナーな山は消え去る運命にあるのか。ある種、滅びの美を感じながら歩くことのできる稀有な山と言える。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する