ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2947268
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬乗鞍岳、BC3

2021年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
15.4km
登り
969m
下り
1,842m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:00
合計
5:22
11:05
282
スタート地点
15:47
15:47
20
16:27
ゴール地点
⚫行程
ゲレンデトップ→ヒヨドリ峰(4:30)天狗原→山頂

山頂→スキー(0:50)駐車場
※ログ飛んでマス
後日、修正します
天候 晴れで下部は暑く、天狗原付近より上は強風、山頂は爆風!
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※駐車場無料
※ゴンドラ使用、片道1570円
※リフト、片道270円(リフト乗り場で現金払い)
6:35
プチモルゲン
2021年02月22日 06:35撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 6:35
6:35
プチモルゲン
08:22
2021年02月22日 08:22撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 8:22
08:22
08:22
八方スキー場第3駐車場
トイレが有るのは有難い
2021年02月22日 08:22撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 8:22
08:22
八方スキー場第3駐車場
トイレが有るのは有難い
08:40
ゴンドラは、強風により運行休止中
運行再開は、まさに風まかせ
ここは、アンパイで栂池に変更!
2021年02月22日 08:40撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 8:40
08:40
ゴンドラは、強風により運行休止中
運行再開は、まさに風まかせ
ここは、アンパイで栂池に変更!
09:41
栂池高原スキー場の駐車場
ここもトイレがある、有難い!
2021年02月22日 09:41撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 9:41
09:41
栂池高原スキー場の駐車場
ここもトイレがある、有難い!
10:15
30分行列に並んで待ってゴンドラに乗り込んだ
コロナ対応で、1人で乗車、なんか申し訳ない
2021年02月22日 10:15撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:15
10:15
30分行列に並んで待ってゴンドラに乗り込んだ
コロナ対応で、1人で乗車、なんか申し訳ない
10:29
ゴンドラの車窓から
左が五竜岳、右が唐松岳
2021年02月22日 10:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:29
10:29
ゴンドラの車窓から
左が五竜岳、右が唐松岳
10:29
ゴンドラの車窓から
唐松岳のD沢ルンゼを拡大
たまらんねー
2021年02月22日 10:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:29
10:29
ゴンドラの車窓から
唐松岳のD沢ルンゼを拡大
たまらんねー
10:30
ゴンドラの車窓から
北アルプス北部の明峰達!
2021年02月22日 10:30撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:30
10:30
ゴンドラの車窓から
北アルプス北部の明峰達!
10:31
ゴンドラの車窓から
白馬ヤリと杓子岳
2021年02月22日 10:31撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:31
10:31
ゴンドラの車窓から
白馬ヤリと杓子岳
10:32
ゴンドラの車窓から
白馬乗鞍岳
2021年02月22日 10:32撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:32
10:32
ゴンドラの車窓から
白馬乗鞍岳
10:43
スタッフさんに270円を現金で支払いリフトに乗る
2021年02月22日 10:43撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:43
10:43
スタッフさんに270円を現金で支払いリフトに乗る
10:47
ゲレンデトップ着
2021年02月22日 10:47撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:47
10:47
ゲレンデトップ着
白馬乗鞍岳方向
※最短はこのまま林道を詰めてけばよいのだが・・・
2021年02月22日 10:48撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 10:48
白馬乗鞍岳方向
※最短はこのまま林道を詰めてけばよいのだが・・・
11:05
とりあえず、数日前の踏み後に沿ってコレを登る(ヒヨドリ峰)
2021年02月22日 11:05撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 11:05
11:05
とりあえず、数日前の踏み後に沿ってコレを登る(ヒヨドリ峰)
11:36
ヒヨドリ峰で若者3人に遭遇、彼等はここからドロップ
わかいなー!しかも仲間が居るって、やっぱいーなー!
2021年02月22日 11:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 11:36
11:36
ヒヨドリ峰で若者3人に遭遇、彼等はここからドロップ
わかいなー!しかも仲間が居るって、やっぱいーなー!
11:44
白馬乗鞍岳
2021年02月22日 11:44撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 11:44
11:44
白馬乗鞍岳
11:45
白馬岳
やっぱカッコイイ!
2021年02月22日 11:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 11:45
11:45
白馬岳
やっぱカッコイイ!
11:45
左から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳
唐松岳の下、唐松沢
いつか滑降したいなー
2021年02月22日 11:45撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 11:45
11:45
左から鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳
唐松岳の下、唐松沢
いつか滑降したいなー
12:02
この急斜面も誰か滑ったようだ
滑るというか、もはや落下?!
2021年02月22日 12:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 12:02
12:02
この急斜面も誰か滑ったようだ
滑るというか、もはや落下?!
12:29
稜線行くのはやっぱ面倒くさ!手っ取り早く林道に降りて、更に進む
2021年02月22日 12:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 12:29
12:29
稜線行くのはやっぱ面倒くさ!手っ取り早く林道に降りて、更に進む
13:29
天狗原への登りの途中
これ以降は、強風予想なので、休憩兼ねてカップ麺食べた
2021年02月22日 13:29撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 13:29
13:29
天狗原への登りの途中
これ以降は、強風予想なので、休憩兼ねてカップ麺食べた
14:00
2021年02月22日 14:00撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 14:00
14:00
14:24
ハクノリへの急登&強風
2021年02月22日 14:24撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 14:24
14:24
ハクノリへの急登&強風
14:36
もームリ!シートラに変更
2021年02月22日 14:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 14:36
14:36
もームリ!シートラに変更
14:56
山頂台地に上がると更に強風!
ザックに取り付けたスキーが風であおられる
2021年02月22日 14:56撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 14:56
14:56
山頂台地に上がると更に強風!
ザックに取り付けたスキーが風であおられる
14:56
下から見えてた岩
2021年02月22日 14:56撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 14:56
14:56
下から見えてた岩
15:02
岩に風力計?
2021年02月22日 15:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:02
15:02
岩に風力計?
15:02
しかし!爆風!スキー装着!
白馬乗鞍岳行こう!
ガンバレ!オレ!
2021年02月22日 15:02撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:02
15:02
しかし!爆風!スキー装着!
白馬乗鞍岳行こう!
ガンバレ!オレ!
太陽も低くなって来たなー
2021年02月22日 15:25撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:25
太陽も低くなって来たなー
15:36
夏みち沿いに戻りケルンと道標を探そうかと思ったが、爆風、時刻、単独を考慮し撤退決定
2021年02月22日 15:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:36
15:36
夏みち沿いに戻りケルンと道標を探そうかと思ったが、爆風、時刻、単独を考慮し撤退決定
さ!帰ろ!
爆風にモノをぶっ飛ばされぬようシールを剥がし滑降準備
2021年02月22日 15:36撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:36
さ!帰ろ!
爆風にモノをぶっ飛ばされぬようシールを剥がし滑降準備
15:49
天狗原まで滑った
シュカブラがキレイ、爆風は強風に戻った
2021年02月22日 15:49撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:49
15:49
天狗原まで滑った
シュカブラがキレイ、爆風は強風に戻った
15:50
2021年02月22日 15:50撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 15:50
15:50
16:09ゲレンデに、戻って来た
嘘みたいな微風だ!そして誰も居ない!ラッキー!
2021年02月22日 16:09撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/22 16:09
16:09ゲレンデに、戻って来た
嘘みたいな微風だ!そして誰も居ない!ラッキー!
おまけ
2月23日10:17
白馬から帰宅せずに直接シラクラ集合
「目覚めの一発」5.11b
調子イマイチのY氏が登る
2021年02月23日 10:17撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/23 10:17
おまけ
2月23日10:17
白馬から帰宅せずに直接シラクラ集合
「目覚めの一発」5.11b
調子イマイチのY氏が登る
おまけ
13:56
同じくKTC
さー!誰がいち抜けするか?!
また次回!乞うご期待!
2021年02月23日 13:56撮影 by  OPPO A5 2020, OPPO
2/23 13:56
おまけ
13:56
同じくKTC
さー!誰がいち抜けするか?!
また次回!乞うご期待!

感想

⚫白馬乗鞍岳への途中で撮影
北アルプス北部の明峰達が良く見渡せた





⚫白馬乗鞍岳への急登
ここから、シートラ





⚫白馬乗鞍岳山頂台地は、爆風!
立ってんのがヤットって感じでした
道標探すのも危険を感じ、撤退( ̄▽ ̄;)





⚫遠征2日目
道の駅「小谷」から白馬八方尾根スキー場第3駐車場に駐車
稜線の風は昨日より弱く見える
唐松岳まで行けそうだ!
HPをチェック、ゴンドラ運行してる

よし!仕度を整え、チケット買おうとしたら、強風によりゴンドラ運休!(T_T)
なにーーー?!
そう言うのHPにすぐアップしてよー(T_T)
チケット売り場に行かな判らへんて、やめてー!

待機中の登山者に紛れて、しばし待ちながら、あれこれ検索
運休再開は、まさに風まかせ!
まっとれんがな〜
遠征してんのに手ぶらは、悔しいよなー
・・・よし!
栂池高原スキー場から白馬乗鞍岳プランに変更!
すぐさま駐車場に戻って、栂池スキー場に駐車
今回は、仕度する前に、スタッフさんに確認しチケット片道、購入

ゴンドラ行列待ち30分もなんのその!
ゲレンデトップからスタート
林道を進めば早かったのに勘違いしてヒヨドリ峰を登ってしもた(T_T)
林道に戻って天狗原→白馬乗鞍岳乗鞍岳台地
ここは爆風!
立ってんのがヤットって感じ

ケルンと道標を探そうと思ったが、爆風、時刻、単独を考慮、撤退決定(´▽`)/

ここまで来たしとか、お金もったいないとかよりも安全最優先

山は逃げぬ!
また来よう!



おまけ
⚫シラクラ「目覚め一発」5.11bが奮闘中のY氏




⚫同じく奮闘中のKTC




来週こそは?!



⚫そして後日談
ついに本日、2021年2月27日㈯

「目覚めの一発」レッドポイント!
一発目は、KTCが見事!
レッドポイントなり!




この勢いにのって自分、436号も
レッドポイントなり!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:492人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら