ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2947537
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

草津白根山BC★旧表万座スキー場から🙆か🙅か?

2021年02月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:47
距離
4.4km
登り
701m
下り
30m

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:03
合計
2:48
9:48
141
スタート地点
12:09
12:10
14
山頂から帰りのログは、原因はわかりませんが記録されてませんでした。残念です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
皆さんの記録を参考に、旧表万座スキー場入口を過ぎ1キロ程上の有料道路駐車帯(チェーン脱着所)に駐車。万座温泉の約8km手前。
コース状況/
危険箇所等
)槐鮑山(草津白根山)は、「噴火警戒レベル1」で「火口から500m以内立入禁止」ですが、万座しぜん館、嬬恋村のHPでは「当分の間、登山道の安全が確認できない」、「火口から500m以内の立入を監視できない」などの理由で入山規制中。
駐車帯の道路反対側からハイクアップ。暫く樹林帯を進むと、旧表万座スキー場のリフトの支柱に合流、リフト沿いに登るとゲレンデが現われる。ここからは、ゲレンデの中を登るがゲレンデトップまでは全く問題なし。この日はゲレンデ内にシール、スノーシュー、ツボ足などトレースもいくつかあった。
ゲレンデトップから上は、何処も同じだが視界が悪い場合は要注意。間も無く2165ピークへ。そこから緩斜面を下り針葉樹の密林があったが、左寄りに進むと少し楽だった。密林を越えると雪に覆われてはいるが合流した遊歩道に沿って遊歩道最高地点まで行くと、左にそれ本白根山山頂はまじかに。ここで二人の登山者とスライドした。
さ△蠅脇韻献魁璽垢鯡瓩襪緩斜面の登り返しもあるので2165ピークまではシールのままで。滑走モードでゲレンデトップまでは慎重に。ゲレンデ滑走はスイスイ行く積もりだったが、気温も上がりストップ雪だった。
その他周辺情報 群馬県は、山良し、温泉良し。この御山は、万座温泉、草津温泉など横綱級の温泉地に近い山岳リゾート。
万座温泉ホテル聚楽 http://www.hotel-juraku.co.jp/manza/
草津温泉山の湯ホテル https://yamanoyu326.wixsite.com/japanese-hotel
前泊の万座温泉「ホテル聚楽」の露天風呂。目指す御山が見えてます。
2021年02月22日 06:20撮影 by  SH-02M, SHARP
2
2/22 6:20
前泊の万座温泉「ホテル聚楽」の露天風呂。目指す御山が見えてます。
8km程有料道路を下って入山ポイントへ向かいます。奥に四阿山、根子岳などキレイです。
2021年02月22日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:11
8km程有料道路を下って入山ポイントへ向かいます。奥に四阿山、根子岳などキレイです。
休止した万座スキー場の朝日山ゲレンデ。ハイクアップしている二人を発見‼本白根山に向かっているのかな?
2021年02月22日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 9:15
休止した万座スキー場の朝日山ゲレンデ。ハイクアップしている二人を発見‼本白根山に向かっているのかな?
万座温泉から約8k戻った駐車帯からスタート。〇か×か?戦々恐々、行ってきます。
2021年02月22日 09:49撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 9:49
万座温泉から約8k戻った駐車帯からスタート。〇か×か?戦々恐々、行ってきます。
まだ、車も見えてます。
2021年02月22日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:59
まだ、車も見えてます。
2021年02月22日 09:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 9:59
こんな樹林帯の中を進みます。
2021年02月22日 10:06撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 10:06
こんな樹林帯の中を進みます。
2021年02月22日 10:13撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 10:13
休止した表万座スキー場のリフト支柱と合流。
2021年02月22日 10:22撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 10:22
休止した表万座スキー場のリフト支柱と合流。
下方向、奥に四阿山が。
2021年02月22日 10:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 10:25
下方向、奥に四阿山が。
2021年02月22日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 10:29
リフト下から旧ゲレンデと合流すると真新しいトレースが。
2021年02月22日 10:43撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 10:43
リフト下から旧ゲレンデと合流すると真新しいトレースが。
浅間山に向かって滑る良いゲレンデだったのですね。
2021年02月22日 10:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 10:44
浅間山に向かって滑る良いゲレンデだったのですね。
さあ、トレースを追います。
2021年02月22日 10:45撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 10:45
さあ、トレースを追います。
2021年02月22日 10:51撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 10:51
2021年02月22日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 10:54
2021年02月22日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:00
2021年02月22日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:00
2021年02月22日 11:04撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 11:04
2021年02月22日 11:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:05
ゲレンデトップが見えます。
2021年02月22日 11:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 11:18
ゲレンデトップが見えます。
スキーのトレースは自分のものだが、
2021年02月22日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:19
スキーのトレースは自分のものだが、
数日前のものかスキーのトレースもあります。
2021年02月22日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:20
数日前のものかスキーのトレースもあります。
ゲレンデトップが近づいて来た。
2021年02月22日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 11:20
ゲレンデトップが近づいて来た。
振り返ると、米無山が。
2021年02月22日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:28
振り返ると、米無山が。
2021年02月22日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 11:35
2021年02月22日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 11:54
ゲレンデトップから。良いスキー場だったようですが。浅間山、四阿山も見えて最高のパノラマ。
2021年02月22日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/22 11:54
ゲレンデトップから。良いスキー場だったようですが。浅間山、四阿山も見えて最高のパノラマ。
2021年02月22日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 11:54
ゲレンデトップ。このまま復活は無いのだろうか?もったいない。ここから2160ピークもその先もそう遠くはないハズだ。
2021年02月22日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 11:54
ゲレンデトップ。このまま復活は無いのだろうか?もったいない。ここから2160ピークもその先もそう遠くはないハズだ。
ゲレンデトップから数分。2160ピークが現れた。
2021年02月22日 11:59撮影 by  SH-02M, SHARP
3
2/22 11:59
ゲレンデトップから数分。2160ピークが現れた。
2021年02月22日 11:59撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 11:59
2021年02月22日 12:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:06
ゲレンデトップから2165ピークへの途中から志賀高原・横手山方面。
2021年02月22日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:07
ゲレンデトップから2165ピークへの途中から志賀高原・横手山方面。
2165ピーク
2021年02月22日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:07
2165ピーク
2021年02月22日 12:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:07
2165ピークから本白根山、奥には横手山も。
2021年02月22日 12:08撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 12:08
2165ピークから本白根山、奥には横手山も。
旧ゲレンデトップ上のピークを振り返る。
2021年02月22日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:09
旧ゲレンデトップ上のピークを振り返る。
2021年02月22日 12:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:09
本白根山。右側は次の写真・遊歩道最高地点に続く。
2021年02月22日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:20
本白根山。右側は次の写真・遊歩道最高地点に続く。
正面のこんもりした密林の丘が遊歩道最高地点。そこを目指した結果、大変なことに。左端に本白根山が一部映ってますが、密林に突入せず、左端に進むと良かった。
2021年02月22日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:20
正面のこんもりした密林の丘が遊歩道最高地点。そこを目指した結果、大変なことに。左端に本白根山が一部映ってますが、密林に突入せず、左端に進むと良かった。
2021年02月22日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:20
この奥は本当に針葉樹の密林。
2021年02月22日 12:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:23
この奥は本当に針葉樹の密林。
2021年02月22日 12:29撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 12:29
2021年02月22日 12:30撮影 by  SH-02M, SHARP
2/22 12:30
本白根山(草津白根山)最高点2171ピーク到着‼
2021年02月22日 12:37撮影 by  SH-02M, SHARP
7
2/22 12:37
本白根山(草津白根山)最高点2171ピーク到着‼
もとしらね山の看板。
2021年02月22日 12:38撮影 by  SH-02M, SHARP
5
2/22 12:38
もとしらね山の看板。
2021年02月22日 12:38撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 12:38
2021年02月22日 12:51撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 12:51
2021年02月22日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:51
2021年02月22日 12:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:51
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 12:52
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:52
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:52
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 12:52
逢ノ峰
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 12:52
逢ノ峰
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:52
2021年02月22日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 12:52
2021年02月22日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 12:57
2021年02月22日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:00
2021年02月22日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:00
2021年02月22日 13:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:00
2021年02月22日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:04
遊歩道最高地点
2021年02月22日 13:07撮影 by  SH-02M, SHARP
5
2/22 13:07
遊歩道最高地点
2021年02月22日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:09
2021年02月22日 13:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 13:09
2021年02月22日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:11
中央火口
2021年02月22日 13:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 13:11
中央火口
遊歩道最高地点からの2171ピーク
2021年02月22日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:12
遊歩道最高地点からの2171ピーク
2021年02月22日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:12
2021年02月22日 13:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:12
遊歩道最高地点の標識の裏側には本白根山の文字が。前回はここで了としました。
2021年02月22日 13:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:13
遊歩道最高地点の標識の裏側には本白根山の文字が。前回はここで了としました。
遊歩道最高地点から本白根山
2021年02月22日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/22 13:14
遊歩道最高地点から本白根山
2021年02月22日 13:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:14
2021年02月22日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:28
2165ピークに戻って、シールを外し滑走準備。
2021年02月22日 13:34撮影 by  SH-02M, SHARP
3
2/22 13:34
2165ピークに戻って、シールを外し滑走準備。
2021年02月22日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:43
2021年02月22日 13:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:43
2021年02月22日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:44
2021年02月22日 13:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:44
2021年02月22日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:45
2021年02月22日 13:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 13:45
2021年02月22日 13:46撮影 by  SH-02M, SHARP
1
2/22 13:46
2021年02月22日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:47
2021年02月22日 13:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:47
2021年02月22日 13:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:52
2021年02月22日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:55
2021年02月22日 13:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:55
2021年02月22日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 13:56
無事帰還。
2021年02月22日 14:05撮影 by  SH-02M, SHARP
2
2/22 14:05
無事帰還。
2021年02月22日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 14:45
駐車場から。登山者のトレースがはっきり。
2021年02月22日 15:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 15:09
駐車場から。登山者のトレースがはっきり。
2021年02月22日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 15:10
2021年02月22日 15:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 15:10
万座しぜん自然観
2021年02月22日 15:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2/22 15:11
万座しぜん自然観
旧表万座スキー場への入り口
2021年02月22日 15:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
2/22 15:22
旧表万座スキー場への入り口
米無山と草津白根山。草津温泉に向かう道路から。
2021年02月22日 15:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/22 15:47
米無山と草津白根山。草津温泉に向かう道路から。
米無山アップ
2021年02月22日 15:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/22 15:47
米無山アップ
草津白根山アップ
2021年02月22日 15:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/22 15:47
草津白根山アップ
草津良いとこ一度はおいで…♪「山の湯ホテル」から数分の湯畑は、ライトアップされ奇麗だった。
2021年02月22日 17:49撮影 by  SH-02M, SHARP
5
2/22 17:49
草津良いとこ一度はおいで…♪「山の湯ホテル」から数分の湯畑は、ライトアップされ奇麗だった。
宿は朝食付きにして、湯畑の脇にある「焼肉吾妻」でボッチ反省会。反省会での結論は〇でした(笑)
2021年02月22日 18:30撮影 by  SH-02M, SHARP
9
2/22 18:30
宿は朝食付きにして、湯畑の脇にある「焼肉吾妻」でボッチ反省会。反省会での結論は〇でした(笑)
2021年02月22日 18:35撮影 by  SH-02M, SHARP
6
2/22 18:35
2021年02月22日 19:07撮影 by  SH-02M, SHARP
3
2/22 19:07
2021年02月23日 12:11撮影 by  SH-02M, SHARP
6
2/23 12:11
翌日は、どなたかのレコ見て気になっていた沼田「馬鹿旨」のトマトラーメン頂き酒田へ。
2021年02月23日 12:25撮影 by  SH-02M, SHARP
4
2/23 12:25
翌日は、どなたかのレコ見て気になっていた沼田「馬鹿旨」のトマトラーメン頂き酒田へ。

感想

公開するか躊躇しましたが、問題提起の意味でアップすることにしました。

実はそろそろ登れるかなとチェックしていると多数の方が登っているのを知り、昨年3月下旬に、巻機山を登った後に万座温泉からスノーシューで登ろうと計画しました。しかし、3月1日に突然、万座しぜん館HPにアップされたお知らせを見て驚愕。遠路遥々出かけても空振りになる可能性が高く、また、コロナのこともあり止めました。

噴火警戒レベルは1。阿蘇山、御嶽山、浅間山などは、火口500m以内立入禁止等一定の条件はあるものの登れるのに、何故、草津白根山はダメなのか?1年間、HPをチェックしたり、万座しぜん館に電話したりしても納得のいく答えは見つかりませんでした。本当に誰も登っていないのだろうか?そんな時、表万座スキー場からのレコを見て、実態を知りたいという思いが強まり、憧れの平標山BCとセットで遠征を決めました。

〇か×かの議論の余地は承知ですが、戦々恐々、自己責任で行ってみると、トレースは複数。山頂付近ではお化けでなく生の若者2人とスライド。万座温泉からスノーシューで日帰りとのこと。前回、平成10年5月5日のメモは「本当の山頂」2050mと記録されており、本白根山遊歩道最高地点(2150m)のことだったと思われるが、今回は積雪期とあって本白根山(草津白根山の最高点)2117mを踏んで二巡目の百80座目をGETできた。

決して皆さんに強く推奨する気はありませんが、旧表万座スキー場から2160mまででも素晴らしいコースでした。スノーシューでも山スキーでも。何故、レベル1なのにダメなのか?何がネックになっているのか?もう少し考えてみたいと思っています。記録を参考にさせて頂いた皆さん、ありがとうございました。

□前日の平標山です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2941272.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2801人

コメント

ははぁ、
おはようございます。
なかなか記録があがらないから、どうしたのかな? と思っていたのですが、そういう事だったのですね(笑)
2021/3/3 6:28
Re: ははぁ、
がんこやさん、おはようごいざいます。
実は、そういう事だったのです レコ非公開の人、大勢いると実感しました
あんなに良い山。早く、多くの人が堂々と登れる日が来ることを期待してます(笑)
2021/3/3 7:53
ジーニック10
初めまして、ジーニック10のビンディングを使用しておられるようですね。
私は現在、ダイナフィトラディカルスピードを使用していますがヒール部分を数回破損で交換しました。
買い替えを検討しています。ジーニック10が良さそうと思っていますが、クライミングサポーターが1段階しかないのが気になります。1段でも気にならないでしょうか?
見た感じ丈夫な感じですがどうでしょうか?
ダイナフィトラディカルのクトーが使えると噂で聞きますがどうでしょうか?
色々質問させて頂き相済みません。
お答えを宜しくお願い致します。
2021/3/7 21:37
Re: ジーニック10
yama56 さん、こんばんわ。
ビンディングは、G3のアイオン10使てます。クライミングサポートは2段ですよ。信頼しているので2台目も同じです。兄が使っているディナヒットは、開発メーカーと理解してますが、装着時、特に深雪の際、G3より扱い悪いと認識してます。
クトーについては分かりませんが、無理して使うと、いざの時、怖い思いをするといけないので止めた方が無難だと思います。
2021/3/7 22:31
Re[2]: ジーニック10
早速のご返答ありがとうございます。
スキー買い替えの参考となります。
旧表万座スキー場からの記録も参考と成りました。
折々にありがとうございました。
2021/3/9 21:05
貴重なレポ、ありがとうございます。私もほぼ同ルートで登頂・滑走しました!
matayannさんのレポが、今シーズンの旧表万座スノーパーク直登の草分けでないでしょうか。大いに参考とさせて頂き、昨3/27の晴天下に本白根山へ登頂してきました。山頂界隈にかれこれ20名近くいてビックリしましたが、私以外みんな(立入禁止の)草津探勝歩道経由かと思います。

旧表万座スノーパークからの直登ルートはヘビーですが、立入禁止区域に一度も入ることなく、堂々と登ることができ、米無山以降は、常時眺望に恵まれ、とってもよいコースですね。浅間山等を正面に見ながら、志賀高原ど真ん中の貸切斜面での山スキーは、ほかで経験できない経験でしたー♪。貴重なレポ共有、本当にありがとうございました!
2021/3/28 14:54
Re: 貴重なレポ、ありがとうございます。私もほぼ同ルートで...
happygoyeah さん、初めまして。
私も過去のヤマレコ参考にしただけですよ。
でも、公開を躊躇したこともあったので、コメント、とても嬉しく拝見しました。

大勢の方が登っていたというのも驚きですが、今の草津白根山の規制は法令上、課題もあり、多くの方が堂々と登れる日が来ることを願っています。
ありがとうございました。
2021/3/28 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら