記録ID: 2950755
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
赤十字山〜高倉山 佐用を歩く
2021年02月23日(火) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:16
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 709m
- 下り
- 712m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:15
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 4:20
距離 18.8km
登り 722m
下り 712m
7:17
87分
播磨徳久駅
8:44
62分
赤十字山
9:46
39分
高倉山登山口
10:25
10:30
46分
高倉山
11:16
21分
佐用城
11:37
ゴール地点
高倉山は5年ほど前に入手した「西播磨ハイキングガイドブック」に載っていましたが、ちょっと遠いので敬遠していました。前回同じガイドブックに載っていた天下台山に登り、次を探していました。地理院の地形図を見ていたら近くに「赤十字山」という珍しい名前を発見。これをセットで登ることにしました。
天候 | 花粉 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
OUT=智頭急行 佐用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ともに危険個所はないが、赤十字山は山頂そばに鉄塔があり、そこまで舗装道路です。 一方高倉山は中島駐在所脇からしっかりした登山道があり、道標も十分です。ただし、下山路は途中から反対側に下りたので、ほぼ道標がない部分がありました。短い区間ですが、地形図とにらめっこでした。 |
その他周辺情報 | 「佐用の大イチョウ」そばの中和堂で「うすかわ饅頭」買い求めました。 |
写真
撮影機器:
感想
赤十字山を含めてほとんどが道路歩き
面白味はいま一つでしたが、良く歩きました。昨年来 いくつか山城を歩いてきたので、今回訪ねた高倉山は結構攻略が難しい山城だと感じました。
羽柴秀吉に攻められたんですね。
というようなことに思いをめぐらしながら、高倉山の山頂で頂いた昼食は、消費期限切れのアルファ化米の御飯。登山口で水を入れて山頂で丁度いただけると思ったけど、早く着きすぎて「芯」が残ってしまいました。
途中 山では誰にも会いませんでした。高倉山は城跡なのでお城ファンの方なら行ってみたいってこともあるでしょうが、赤十字山にいたってはただの「珍名」(失礼!)。わざわざ行くような所じゃないなあと思ってしまいました。
なお、朝早く出てきて、花粉症対策で薬も飲んで、そこに約5時間も歩いた後で、帰りの電車はほぼ爆睡。花粉で目がショボショボで「なんでこんな日に歩いてんだろう」と思った一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:575人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お辛い人はお辛いのだから、笑っちゃいけないことですよね。すみません。
この三、四日で花粉が飛び始めているみたいですね。私の知り合いは鼻水止まらず、山行中止しました。
ご自愛ください。
薬は飲んで行ったのですが、それはもう大変で、「何もこんな日に歩かなくても」と思いました。一帯は杉と檜が植わっており、やや風もあって「最強」でしたね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する