扉峠〜茶臼山 線つなぎ
- GPS
- 03:49
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 495m
- 下り
- 485m
コースタイム
GPSのスイッチを切り忘れて余計なルートも表示されている
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビーナスライン脇駐車スペースに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はない。 稜線に出れば終始展望が開ける素晴らしいコース |
写真
感想
GW後半の連チャン登山もいよいよ最終日。
きょうは美ヶ原から蓼科山の間で寸断している扉峠〜茶臼山にピストンして帰宅する予定。
長野県中部の天気予報は曇りのち晴れ。
ま、取りこぼした区間の山歩きで、線をつなぐのが目的だから天気はダメでもいいやという気持ちで、ホテルを4時にチェックアウト。
走りなれたビーナスラインで扉峠に向かう。
霧ヶ峰まで上がると前方の山並みには雲がかかっている。
今日はガスの中の山歩きかな?
和田峠あたりではガスにまかれるが、扉峠に着くと雲海の上。
ちょうど日が昇る時間。
御来光をカメラに収め5時過ぎに出発するが下から雲がどんどんあがってくる。
眺望は全く期待しないで標高差100メートル登り、稜線に出たら・・・
雲海の先に北アルプスが登場!!
期待していなかっただけにこれは感激。
霜が降りた稜線を進みにつれ雲は消える。
ここ数日の春霞は消え、秋のような澄んだ空気のなかで、素晴らしい景色が広がる。
気持ちのいい稜線を登るにつれ、雲の中にいた南アルプスが姿を現し富士山が頭を見せる。
峠から標高差350メートルを登り切り二日ぶりの茶臼山頂。
風が強く寒いが、素晴らしい景色がすべてを忘れさせてくれる。
素晴らしい眺めを愛でながら、ここで朝食。今日もハンバーグカレーうどん!!
1時間ほど滞在していよいよ最終日の登山も終了。楽しかった5日間もいよいよ終わり、下界での現実生活が待っていると思うと後ろ髪を引かれる思いがする。
この日は天気も含めて、全く期待はしておらず、とにかく『取りこぼしを埋め合わせる』だけの山歩きだったけど、山の神様から最後に素晴らしい贈り物をもらえたようだ。
もちろんこれで美ヶ原と蓼科山までがつながり、今回の連チャン登山の目標も達成。
GW前半、後半ともに休日の日はすべて晴れというのは正直想定外だったけど、前半3日、後半5日いずれも素晴らしい山歩きができて満足感でいっぱい。
いずれつながった線を麦草峠や八ツ主峰まで伸ばしたいがそれはおいおいの話。
5月から6月は東北や、上信越の山にも足を延ばしてみようと考えている。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する