残雪たっぷり!会津駒ケ岳〜中門岳(駒ケ岳登山口Pよりピストン)
- GPS
- 08:32
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,449m
- 下り
- 1,440m
コースタイム
07:43 滝沢登山口(階段入口)
08:18 ヘリポート跡
10:37 駒の小屋 10:49
11:08 会津駒ケ岳山頂 11:14
11:56 中門岳 12:16
13:06 会津駒ケ岳山頂 13:23
14:27 ヘリポート跡
15:21 会津駒ケ岳登山用グランドP着
天候 | 曇り時々晴れ間 会津駒ケ岳登山口 4℃ 中門岳 0℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口脇に数台駐車可能だが埋まっていた その200m程離れたグランドの駐車場を利用 (両方ともトイレ付) ※西那須野塩原ICからR400→R121→R352と経由したが、 記憶の限り途中にコンビニ等は見当たらず 食料飲料を調達するならインター近辺か事前に持っとくべし また、檜枝岐村の食事処は閉まるのが早い(17:00頃?) 連泊で他の山へと登るのならその辺りの事前チェックは必要 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヘリポート跡への急斜面辺りから残雪出現 その急斜面後のトラバースには注意が必要 全体を通して緩斜面、テープも多く安心してい歩ける 森林限界を超えてからは広い斜面で、ガス時には要注意 会津駒ケ岳〜中門岳の稜線、東側は雪庇が発達しているので注意 ☆立ち寄り湯☆ 燧の湯利用 \500/1名 温泉施設と休憩所のみで食事どころは無し 同じ村営(!?)のアルザ尾瀬の郷と駒の湯とあるが、 遅くまで営業をしているのが燧の湯と駒の湯(〜21:00) |
写真
感想
昨年のレコで触発され、必ず今年の残雪期には行く!と心に決めていた会津駒ケ岳。
そしてその先の中門岳へと続く真っ白な稜線に憧れ…
絶対に歩いてやる!誓ってからの待ちに待った一年間でした。
林道はまだ閉鎖されており国道の駐車場から登ります。
麓から登るので大変と思いきや、意外と緩やかな道なのでそれほどの負担は感じません。
ヘリポート跡手前から雪が出現、そして樹林帯もゆるゆると登る。
段々と稜線が見えるが雲が多いらしく、ぱっと見でどこまでが白い稜線でどこからが
雲なのかが良く分からない状態です。
(ガスっていたらヤだな…)
そして森林限界越えると目の前には真っ白な光景と右手に会津駒ケ岳がド━(゜Д゜)━ ン !!!見えます。
キタキタ、これだ!
とにかく白白白、真っ白。
ポールに従い登っていくと駒の小屋に到着。
営業していそうだけど従業員は見当たらず、登山客が複数休んでいるようでした。
そしてここからは燧ケ岳、至仏山、平ヶ岳、越後三山がよく見えます。
どの山も白白白、とにかく真っ白!
先日の白根山よりも近づいているので感激もひとしおです。
少し休憩後、会津駒ケ岳の山頂を目指します。
丘みたいな山をテクテク登り、山頂に到着すれば、
またまたキタ━(゜∀゜)━!!
それまで見えなかった中門岳への稜線が見えてきました。
『ああ、なんて素敵な稜線なのだろう!』
休憩もそこそこにその稜線へと進みます。
先へ目を向けると、ちょうど単独でこちらに向かっている人が。
すれ違いざまにお話しをしてみると、やはり中門岳へのピストンみたい。
つぼ足でも大丈夫ですか?と問いかけるとOKの返事。
そして満面の笑みで『最高でした!』語りかけるその顔は期待感を存分に醸し出させます。
いや、すでにこの見えている光景だけでも満足なんですけど...
時折吹く風がトレースをかき消します。
場所により少し足元も潜るけどほとんど気になりません。
あとは東側の雪庇だけ気をつければ…。
この頃になると雲もとれてきて、時より日差しも。
その明暗が雪原に綺麗な縞模様を映し出して。
時折会津駒ケ岳の頂上に人が立っているのが見えましたが、中門岳へと来る人は見受けられません。
おかげで、静かで人も居ない稜線を満喫出来ました(^^)
さて、駒ケ岳へと戻るとスキーを装備した人たちが沢山。
そういや登って来る途中でもスキーヤーも数人いましたっけ。
確かに、これぐらいの広大なバーンをもった場所なら絶好の天然ゲレンデですよねぇ。
しかも斜度が緩い場所も多いし初心者の入門コースにはうってつけかも?
来年?BCにチャレンジしてみようかな?
そんな希望を描きながら下山するのでした。
下山途中に山の間を吹き抜ける風は春の風でしたね。
もう五月ですよねぇ。
そろそろ残雪登山も終わりかな?
ukkysuzさん、こんばんは〜
日光白根のレコにコメントをしたら
いつの間にやら会津駒のレコが
アップされていたではありませんかっ!
いやいや充実の雪山歩きは
まだ終わってなかったようですね(^ω^)
素晴らしい稜線に素晴らしい眺めっ!
特に中門岳への稜線歩きは堪らなそうですね。
確かに贅沢過ぎるロードですよ〜(´∀`*)
車で行くとかなり遠いので
会津駒はなかなか行けそうにないな…
と思っていたのですが、
行きたい度がかなり上がってしまいました。
う〜ん来年のGWにでも行けるかな??
>BCにチャレンジしてみようかな
おっと!BCにチャレンジですか??
確かにここを滑ることができたら
気分は最高でしょうね。
スキーが出来る人が羨ましいですね…。
私達はヒップソリ滑走でいきたいと思います(;^ω^)
ukkysuzさん、こんにちわ。
GW後半戦第一弾は会津駒ケ岳でありましたっ!
時折青空も覗いてよかったです、お疲れさまでした。
いやいやまだまだ残雪が多いですねぇ。
雪山初心者の当方にはビビッてしまうくらいの量であります(´ε`;)ウーン…
会津駒は6月以降φ(`д´)メモメモ...
越後三山に平ヶ岳の眺望もいいですねぇ。
平ヶ岳に興味おありのようで(・∀・)ニヤニヤ
登山口まで道路が開通してないと取付きまでで
1日消費してしまいそうですが…
雪に埋もれたたまご石も見てみたいなぁ|д゚)チラッ←人ごと
ちょっと調べてみたところ開通は6月下旬らしいです(´・ω・`)ガッカリ…
引き続き後半戦、楽しみにしております(・∀・)ニヤニヤ
ukkyさん、こんにちは
この時期の会津駒ヶ岳、いいですよね!私も昨年は「来年行ってみよう」と
思っていたのですが、引越で冬道具を早々に締まったので諦めてしまいました(>< )
4日は男体山 を眺めていたのですね。私は5日に男体山から会津駒ヶ岳を眺めてました。
なかなか視線が合いませんね〜
私、スキースノボ、全くダメ人間 なのですが、下りでスイスイ滑走されてると
さすがに羨ましく思います。
この時期の至仏山なんかも楽しめそうですよ。ただ凄く人が多いみたいです(^^;)
私もusaさんと同じく、ヒップソリ滑走で参りたいと思います
雪を楽しめる百名山もだんだん遠くなってきますね
次はどの辺りに出没するのか楽しみにしております
こんにちは、usagreatさん。
>>車で行くとかなり遠いので
西那須野IC降りてから100km近くあるのはビビりました(^_^;)
檜枝岐村ってエライ奥地にあるんだ…ってのを実感出来ます。
残雪の会津駒はとても気持ち良いのだろう!
と想像していたらまさしくその通りで
中門岳への稜線はさらに堪らないですよ〜
沢山の山が見え、特に西側の眺望は名峰ばかりでまさしく贅沢な道ですよ〜
ただ、ガスったら確実にホワイトアウトになるので、それだけが懸念材料ですね。
是非来年のGWでも!
BC向けの山でもあるのか3〜4割ほど板を背負ってる人がいました。
でもヒップソリの人も多いですよ
結局購入出来ずに恨めしくヒップソリをみてました
仕方なくズボンそのままで
シリセードもかなり楽しめました
こんにちはHorumonさん、コメントありがとうございます。
雪の量が豊富でしたね〜
青空が除いた時は安心しました。
登っている途中に見えた雲空では本当に雲と山の境界線が見えなく、
少し焦りましたので
会津駒は6月以降?
その時にはあの中門岳への稜線が湿原地帯となっているのでしょうか?
それも気になります
>>平ヶ岳に興味おありのようで(・∀・)ニヤニヤ
たまご石見たり、ねっ転がったりと試してみたいですな
>>雪に埋もれたたまご石も見てみたいなぁ|д゚)チラッ←人ごと
それは難易度高過ぎです(^_^;)
この時期だと平ヶ岳へは稜線沿いに行くしかないのですかねぇ〜
7月まで待たねば
コメントありがとうございます。
いやー一日違いでしたか!
この間と逆でしたね。
午前中より午後の方が日光連山がハッキリと見えました。
こちらから望むと北斜面に当るので、
まだまだ雪がたっぷり残っているのが見受けられましたよ〜
pippiさんも残雪会津駒を狙ってましたか!
引っ越しで冬道具を締まったのは残念
スキー、自分も滑れる程度で初級に毛が生えた程度ですが、
この山なら滑れるかな ?と感じました。
至仏山もBCのレコ多いですよねぇ〜
あの山も真っ白けっけなので一面滑走地帯なのでしょうねぇ〜
ちなみに翌日燧ケ岳にもBCで向かう人が多かったです。
この一帯はBCのメッカなのでしょうか
>>雪を楽しめる百名山もだんだん遠く
残りは標高の高い山か東北方面になってしまうのでしょうか?
でもそろそろ土の上を歩こうかな ?とも考えてます。
ukkysuzさんこんばんわぁ〜
遅コメですみません
雪景色の写真に見とれてしまいました(´∀`*)ポッ
腕あげましたか?と失礼な(;^ω^)
毎回素敵ですよ(*´ω`*)
お山がカッコイイですし雪の稜線もいいですの。
雪屁も怖いぐらいいい感じに撮れてますね。
GW行けるんですね〜
会津駒ケ岳素敵です。真似してこの時期行きたくなりました。けどHorumonは新緑の会津駒ケ岳を狙っているような
撤退したからか行きたがってますね。八海山と。。。
しかし遠いですよね。いつになるやらやらです。
燧の湯に行かれたんですね!同じです。駒の湯も気になりますねc⌒っ゚д゚)っφ メモメモ...
次回は駒の湯に行ってみたいですね
コメントありがとうございます,pentarouさん。
返事遅くなっちゃいましてすみません
写真pentarouさんにお褒め頂けるとは!
これからも精進します(^_^;)
ってか、勝手に遮光フィルターがうまくやってくれてるだけですが
あと、かなり没のヤツもあります。
斜めになったりナナメッたり水平が斜めなのが…多すぎのショック状態
打開策として新兵器購入で実戦投入かと思いきや、先週今週とサボってます
雪山じゃないとダメなのかな?モチベーションが…
さて、会津駒ケ岳最高でしたよ〜!
もう少し早めの時期が良いのかな?
行ってみたらGWでも想像以上の雪と出会えました
6月頃でも頂上のほうはまだ残雪があるのでしょうねぇ〜
しかし遠いです。
この辺の山々も回収しなきゃ!と意気込んでますがやはり遠すぎて…
テント持ってベースキャンプ方式で踏破したいところですな
人もさほど多くなく落ち着ける場所だったので、
二日連続燧の湯に行きました。
駒の湯は同じく次回ですかね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する