ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295400
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山〜花と展望とリンちゃん

2013年05月07日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:54
距離
12.0km
登り
1,280m
下り
1,309m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

AM7:00,登山開始→10:00,山頂
→山頂お花畑、東西遊歩道を散策→売店で大休憩
→13:00下山開始→花探し、写真撮影など多めの
ゆるゆる下山→16:30、下山完了

今回、スマホのアプリ、『山旅ロガー』で
ログを取りましたが、データーが変です。。
修正方法を模索中。
天候 ピーカンの快晴☆
午後からは、ときどき、うっすら雲。
登山口気温9度。山頂気温12度。
微風。ときどき強風。
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名神高速、関ヶ原IC〜国道365号
駐車場は、高橋さんP、500円。
JR近江長岡駅からの、バスもあります。

トイレ・売店など営業再開。
コース状況/
危険箇所等
最近、変更があったと思われる箇所

 6合目から、8合目にかけての登山道に
  植生保護ロープが張られて、歩けるスペース幅が
  半分くらいに、狭まっています。
掘割りの底に誘導されます。
  踏み跡が、入り乱れてる箇所だったので
なるほどな〜と思いました。

3合目トイレ脇の募金箱に、『今見られる花』の
案内がされていました。
<1本1草の中に 神を見る>
『ユウスゲと貴重植物を 守り育てる会』の
ご活動に感謝しました。


  
  
   
一年ぶりに
リンちゃんと再会。
元気そうで
何より♪
2013年05月07日 16:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
64
5/7 16:02
一年ぶりに
リンちゃんと再会。
元気そうで
何より♪
おねだりの姿勢。
甘え上手です。
2013年05月07日 15:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
39
5/7 15:59
おねだりの姿勢。
甘え上手です。
山バナナ。
伊吹山、北尾根に捧ぐ。
2013年05月07日 11:51撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
26
5/7 11:51
山バナナ。
伊吹山、北尾根に捧ぐ。
春の花たち

『ヤマエンゴサク』
繊細な、花びらのカタチは
とても美しい。
2013年05月07日 09:25撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
41
5/7 9:25
春の花たち

『ヤマエンゴサク』
繊細な、花びらのカタチは
とても美しい。
春の花たち

『アマナ』
捜し求めた花のひとつ。
東遊歩道にて。
2013年05月07日 11:27撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
36
5/7 11:27
春の花たち

『アマナ』
捜し求めた花のひとつ。
東遊歩道にて。
春の花たち

『クサボケ』
鮮やかな色。
2013年05月07日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
28
5/7 8:33
春の花たち

『クサボケ』
鮮やかな色。
春の花たち

『ヤマブキ』
黄色の花は
気持ちが安らぐ。
2013年05月07日 08:11撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
11
5/7 8:11
春の花たち

『ヤマブキ』
黄色の花は
気持ちが安らぐ。
春の花たち

『キジムシロ』
5合目を境に
種類が分かれるそうです。
2013年05月07日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
18
5/7 9:59
春の花たち

『キジムシロ』
5合目を境に
種類が分かれるそうです。
春の花たち

『ニリンソウ』
この日の、主役でした。
山中、一面に咲いてました。
可憐な花です。
2013年05月07日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
26
5/7 10:20
春の花たち

『ニリンソウ』
この日の、主役でした。
山中、一面に咲いてました。
可憐な花です。
春の花たち

オオイタヤメイゲツの
花でしょうか?
ライム色の新葉が
めちゃくちゃきれい♪
2013年05月07日 15:15撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
5/7 15:15
春の花たち

オオイタヤメイゲツの
花でしょうか?
ライム色の新葉が
めちゃくちゃきれい♪
春の花たち

登山口の『シャガ』
清楚。
2013年05月07日 16:38撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
15
5/7 16:38
春の花たち

登山口の『シャガ』
清楚。
登山中の風景

ヤマトタケル像

2013年05月07日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
22
5/7 10:49
登山中の風景

ヤマトタケル像

山頂展望

『白山』
雲がかかり出す
ギリギリのタイミングで
眺望GET。
雪がたっぷりで
美しい。
2013年05月07日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
39
5/7 10:36
山頂展望

『白山』
雲がかかり出す
ギリギリのタイミングで
眺望GET。
雪がたっぷりで
美しい。
山頂展望

『御嶽山』
雄大。
かっこいいです。
2013年05月07日 12:57撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
34
5/7 12:57
山頂展望

『御嶽山』
雄大。
かっこいいです。
山頂展望

『霊仙山』
登山中に、この山の
存在感は、バツグンです。
新緑の山肌が美しい。
2013年05月07日 08:52撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
22
5/7 8:52
山頂展望

『霊仙山』
登山中に、この山の
存在感は、バツグンです。
新緑の山肌が美しい。
下山後の風景

三島池にて
春紅葉が
とても鮮やか。
2013年05月07日 17:24撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
28
5/7 17:24
下山後の風景

三島池にて
春紅葉が
とても鮮やか。
下山後の風景

琵琶湖に沈む夕日
心穏やかに
一日が終わる。
2013年05月07日 18:11撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
71
5/7 18:11
下山後の風景

琵琶湖に沈む夕日
心穏やかに
一日が終わる。

感想

5月7日(火)、滋賀県の名峰、伊吹山に
登ってまいりました。
咲き始めた、春の花々を、鑑賞したいな〜と
思ったためです。

登山の感想)

何度も登ってる山ですが、2合目以降の
視界が開けた、開放的な雰囲気は
とても気持ちがいいです。
登れば登るほどに、開けてくる展望バツグンの
草原歩きです。
近辺の山では味わえない感覚です。

今回、ペース配分も上々で、汗をほとんどかかず
足の疲れもなく、大変いい出来でしたが
終盤の、旧スキー場の長い下りで、
若干、足に疲労がたまりました。
終盤は、花探しに夢中で、ペースは遅いながらも
歩きづめでして、休憩らしい休憩を、
ほとんど取らなかったためです。
歩きなれた道。遅いペース。下り道でも
油断は禁物。タイミングいい休憩が大事だと実感。

展望の感想)

最高のピーカンにて、近くの山々の景色などは
バツグンでした。
琵琶湖と、周辺の山々を、一望で見下ろす大展望は
伊吹山の、眺望のよさを再認識しました。
遠くの山々も、北は、立山、南は、比叡山まで
一望でしたが、あいにく、先方に雲がかかってて
写真はことごとく敗退しましが
すがすがしい空気のもと、遠くまで見渡せる展望を
満喫できました。

花探し)
今回見てみたいな〜と思ったのは
『カタクリ』と『ヤマシャクヤク』
いずれも、最近のヤマレコでは
登場してる花たちです。
しかし・・・さんざん探しました・・・
でも、見事に見つかりませんでした〜
修行が足らないなと思いました。

お目当ての花は、見つかりませんでしたが
新緑が、とてもすがすがしく、鮮やかでした。
花も、ニリンソウのお花畑、スミレの大群落、
キジムジロなど、黄色系の花がまぶしい
登山道など、花いっぱいの景色を
堪能できまして、大変満足でした。

伊吹山、何度登っても、ことに花の時期は
2週間単位で、花が入れ替わるそうで
訪れるたびに、色んな発見があって
ますます、お気に入りの山になりました。

今年も、春夏秋冬、色んな季節に訪れたいと
思いました☆


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3569人

コメント

伊吹山へようこそ
私も昨日、伊吹山山頂を越えて北尾根を歩いていました。三合目のカタクリはもう終わりです。ヤマシャクヤクは4合目のリフト乗り場跡付近に一か所あります。
もしボランティアの人がいたら聞いてください。

北尾根は花がたくさんありました。カタクリもザゼンソウも。ヤマシャクヤクも花はまだでしたが何本か見つけました。昨日の様子、ヤマレコには載せていませんが、ブログをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/poripori33308/
北尾根、登山口から歩いて山を越えていくのは大変ですがドライブウエイからだと簡単です。

<1本1草の中に 神を見る>
実は1本ではなく、1木なんです。
私が間違ってました。まーこれでもいいと思いますが。
今、3合目に置いている「しおり」を修正しているところです。
これから3合目にボランティアに行ってきまーす。
2013/5/9 7:39
komakiさん、おはようございます
 これからの季節の伊吹山って、本当に多くの花々を見ることができ、いつ行っても楽しませてくれますよね。

 komakiさんの写真って、いつ見させていただいてもセンスがよくて感心させられてしまいます。これだけは鍛えようにも、どうにかなるものではないと思っていますので、半分あきらめていますけど・・・

 私も「山旅ロガー」を時々使います。先回の槍ヶ岳も途中までは良かったのですが、途中でログが飛んだりしましたが、カシミールで修正してアップしてあります。
2013/5/9 7:42
komakiさん おはようございます。
伊吹山は、これから本格的な花の季節ですね。

山芍薬、昨年の5月中旬に簗谷山にたくさんさいてました。清楚で気品のある花です。次回の楽しみにして下さい。

我が家は幸せな事に 家の周りでカタクリも山芍薬も咲きます。今年は連休中に開いた1輪だけの山芍薬が先日の強風で散ってしまいました。

山に咲く花 本当にきれいです。楽しませてもらいました。
2013/5/9 8:00
花の季節になりましたねぇ♡
komakiさんおはようございます。

伊吹山も本格的に花の季節になりましたね
4/13に行った時はまだ寒く3合目手前でポツリと咲いてたくらい
登る時期、間違えちゃったかなぁ

いつも素敵なレコ楽しませていただいてます!!

どこかの山でお会いできたらヨロシクで〜す
2013/5/9 10:38
お疲れ様でした
komakiさん
こんにちは
伊吹は本当に花一杯で心癒されます。
2週間前に私が登った時より
多い感じにみえました
カタクリは時期的に遅かったのでは
ないでしょうか。私の時も3合目の保護区の
なかでひっそり咲いていましたから。
頂上からの眺望はいつ見ても最高ですね。
あと山旅ロガーですが、私も有料版使用して
いますが問題なく使っています。
スマホのGPSとの相性ですかね。
次回も楽しいレコ期待しております
2013/5/9 16:13
伊吹山は花園ですね。
komakiさん、今晩は。

GW後半も気温は低めでしたが連日の好天で、展望と多くの花に恵まれ伊吹山の魅力を満喫できましたね。

花に溢れ、独立峰に近い解放感、加えてアクセスの良さ。

リピーターが多いのもうなずけます。

私は7月の御来光登山と昨年5月の二度しか経験が有りませんが、確かに花の楽園だと思いました。
2013/5/9 19:51
植生が豊かな山
komakiさん、こんばんは!

多種多様の花々が良いですね〜
花の不毛地帯を徘徊した後なので、非常に羨ましいです

やはり花のお山だけの事はあります!目的にあったお山に登ることが大切ですね
その点、komakiさんはタイトに目的地を選びますよね!
リサーチも綿密で素晴らしいと思います
それが毎回のレコに如実に反映されていますね

見習いたいのですが・・・
あれやこれやと欲に目がくらみ、毎回失敗続きです

まあ、花が見たくなったらkomakiさんのレコを拝見すれば済むのですが
他力本願はいけませんね
2013/5/9 21:03
きれいきれい!
komakiさん、こんばんは

いや〜、どの花の写真も素晴らしいです
お目当ての花には、出会えなかったようですが
これだけたくさん見れたら十分ですよね
素敵な写真を 、 ありがとうございました
2013/5/9 22:42
p-ibukiさん、コメントありがとうございます〜☆
ブログ、拝見しました。
僕が見られなかった花がいっぱい☆
北尾根、ぜひまた歩いてみたく
思います。

カタクリは、終わっちゃったんですね。
つい、一週間前の方のレコで拝見したので
多少は残ってるかと思いきや、春の妖精は
潔いですね。
ヤマシャクヤクは、リフト跡にあったのですか。
周辺を歩き回ったのですが、建物の近くは
盲点でした。来年こそはと思います。

素敵なしおり、僕は、カタクリをいただいて
まいりました。今後も楽しみにさせていただいて
おります。

komaki
2013/5/10 9:17
kameさん、コメントありがとうございます〜☆
こちらこそ、先日の槍ヶ岳のレコ、
その後の、ご近所里山とはいえ、
ロングな、手抜きのないレコなど
幅広い山行に、いつも素晴らしい思いを
させて頂いております。

伊吹山の花は、本格シーズン前かと思いきや
僕が見つけれなかった花も含め、種類が豊富で
とても楽しめますね。今後も、折をみて登りたく
思います。

山旅ロガー、カシミールで修正するんですね。
ありがとうございます。
早速挑戦してみます。

komaki
2013/5/10 9:25
namiさん、コメントありがとうございます〜☆
今回、山で見つけれなかった花たちが
ご近所で見られるとは、うらやましい
限りです。

カタクリは、近所の鳩吹山に
例年どおりの時期に見に行きましたが
今年は、開花が早かったようで
時期を逃してしまいました。
ヤマシャクヤクは、実物を見たことが
ないので、次回こそ見てみたく思います。

komaki、
2013/5/10 9:35
toshi0113さん、コメントありがとうございます〜☆
4月に登られたとき、前日に降雪があったんですね。
でも、カタクリが咲いてたみたいで
うらやましいです。思えば、それから1ヶ月あとに
咲いてるほうが貴重ですね。

これから先、花がどんどん増えて、入れ替わって
いきます。
僕は、年度が違いますが、6月から10月までは
毎月登ってます。
登るたびに、山の色が違うかのごとく思えました。

今後も、どちらかの山でお会いした折には
よろしくお願いします。

komaki
2013/5/10 9:47
kazu97さん、コメントありがとうございます〜☆
kazu97さんのレコで、カタクリが
あったので、まだ、行けるかな?と
思いきや、時期的に遅かったですね。
福寿草と、アカヤシオと、カタクリが
僕の春の花の、三大セットなんですが
カタクリは、来年の課題とします

山旅ロガー、直前に、お試し版から
GOLDに乗り換えたからでしょうか。
登山口からの、樹林帯の部分が
データが変です。でも、使いやすいですね。
電池も、ほとんど減りませんし。

komaki
2013/5/10 10:01
onetotaniさん、コメントありがとうございます〜☆
伊吹山、登山口まで、自宅から1時間とかからない
アクセスの良さは、とても便利です。
鈴鹿北部も、花の種類がとても多いエリアですが
伊吹山は、違った種類のものが多く
とても楽しめますね。同じ石灰質の山なのに
山の個性を感じます。

ご来光登山、今回実は狙ってたんですが
天気予報ですと、晴れるのは、午後から
だったので、断念しましたが、見事に外れて
午前中が快晴、午後からうす雲でした。
夏の時期に、ユウスゲ鑑賞と併せて
ご来光登山をしたく思ってます。

komaki
2013/5/10 10:25
tailwindさん、コメントありがとうございます〜☆
権現岳、先月、金峰山に登る前に
間近で見たのですが、雪がそろそろ溶け出して
いるかな?と思いきや、まだまだ春が浅い山
でしたね。
tailwindさんの、ガッツリ肉体系の登山に比べて
ゆるゆるな、草食ハイキングを楽しみました。
伊吹山、まだまだハゲ山みたく見えるのですが
足元には、小さな花がたくさん咲いてて
春の訪れを感じました。

今月下旬に、花を求めて、甲武信ヶ岳、来月には
念願の、浅間山に遠征登山します。
今後とも、レコを参考にさせて下さいませ。

komaki
2013/5/10 10:25
moroheyさん、コメントありがとうございます〜☆
5月の伊吹山は、初体験でしたが
新緑がまぶしく、花も、小さな可愛い花が
徐々に咲き始めてて、春の訪れを感じました。

次回は、夏の、ユウスゲの時期に
裁縫したく思ってます。

PS,燕岳、僕も行きたくなりました。

komaki
2013/5/10 10:30
おはなばたけ〜
komakiさん こんばんは

色とりどりのお花がいいですね〜

伊吹へもそろそろと思っていたのですが、いまですかね〜
そうこうしているうちに梅雨になってしまうかも・・・
2013/5/11 1:26
ko-yaさん、コメントありがとうございます〜☆
伊吹山、花がこれからどんどん
咲き出して、入れ替わり、11月まで
花が途切れることがありません
花の名山ですね

伊吹山の、正面登山道+お花畑散策の
登山行程は、僕は以前
自分のデーターで比較したことが
あるのですが、御嶽山の、田の原からの
山頂往復と、距離も、標高差も
ほぼ同じなんですね。
山頂からは、御嶽山が望めますし。
トレーニングとしても、最適な山だと
思います。

ぜひぜひ、楽しまれて下さいませ。

komaki
2013/5/11 7:28
待ってました、お花の写真
こんばんは。

急いでいたのでご挨拶もそこそこですみませんでした。
お花はkomakiさんが近々UPしてくれるだろうと期待して
ましたが、まさか同じ日に見たお花だとは

あまりゆっくり見ていられなかったので、komakiさんの
写真でお花見させて頂きます

リンちゃん、男の子でしょうか?女の子でしょうか?
日頃から柴犬を飼いたいと思っていたので誘拐したく
なる可愛さでした
2013/5/11 20:39
りんちゃん・・・
我が家が行くと逃げます
とくにおとが近付くとあからさまに嫌な素振りを…
二人とも大好きだからめちゃめちゃ近付くんですが、吼えられた事すらあるくらいに嫌われてます

伊吹もいよいよ花シーズンですね

そろそろ…行かなければ…
2013/5/12 1:10
nucchiさん、コメントありがとうございます〜☆
まさか、下山中にすれ違ってたとは
nucchiさんのレコを拝見して
びっくりです
まさか、直前まで、猿投山に
上られてたとは、なおびっくりです。
こちらこそ、「こんにちは」だけの
ご挨拶で、失礼しました。


リンちゃんは、女の子ですねdog
まさか、ガイド役ができるとは、レコ拝見して
これまた、びっくりしてます。
僕も、ガイドされてみたいです。

komaki
2013/5/12 20:29
utaotoさん、コメントありがとうございます〜☆
ありゃまぁ。何ででしょうね。
早くリンちゃんと
仲直りができると、いいのですが

花は、日に日に増えてるみたいで
ヤマレコで拝見してても、日替わりのように
色んな花の開花が伝わりますね。

伊吹山、何度登っても、またすぐに
登りたくなりますね。
レコを、心待ちにしております。

komaki
2013/5/12 20:42
相変わらず美しいお写真で^^
komakiさん、こんばんは

伊吹山もお花畑なんですね〜 色々なところに行きたくなってしまうので大変ですね

展望最高ですね〜
そして、いつも写してくださる琵琶湖の写真・・・滋賀県民としてはとてもうれしいです(*^_^*)
2013/5/14 2:56
春の花たち
komakiさん おはようございます

春の花たちきれいですね
伊吹山へ行ったのが晩秋だったので
花の少ないって言うよりも
もう終わり頃でした。
行ってみたいですね、お花畑になっている
伊吹山へ
計画してみます。
2013/5/14 5:37
bebebeさん、コメントありがとうございます〜☆
伊吹山、皆様のレコを拝見してると、
日に日に、花の種類が増えてるみたいで
bebebeさんなら、僕なんぞより
いっぱい花を発見して、楽しんでいただけるかと
思います。
僕には、ウグイス以外、
ほとんど聞き分けが、出来なかったのですが
鳥のさえずりも、たくさん聞こえました。

琵琶湖と夕日の眺めは、大好きでして
見てると、心が穏やかになります。
一度、山頂で見てみたく思ってます。

komaki
2013/5/14 20:19
aki0406さん、コメントありがとうございます〜☆
伊吹山の花は、これから晩秋まで、
途切れることなく、入れ替わりながら
いろんな花々が、目を楽しませてくれます。

山頂のお花畑以外にも、登山道中・3合目周辺
など、そこかしこに花が咲いてます。
これからの時期、いつ登られても
楽しめる山かと思います。

komaki
2013/5/14 20:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら