ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2954824
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

鎌倉街道上道(3) 丹荘〜用土

2021年02月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:02
距離
21.9km
登り
20m
下り
8m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
0:25
合計
6:01
距離 21.9km 登り 20m 下り 25m
9:42
135
11:57
12:04
11
12:15
12:24
15
12:39
12:44
2
12:46
12:47
81
14:08
14:10
3
14:13
14:14
5
14:42
23
15:05
38
15:43
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
ほとんどが舗装路歩きです。
丹荘駅を出発
2021年02月25日 09:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 9:43
丹荘駅を出発
上川町役場前を通過
2021年02月25日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 9:57
上川町役場前を通過
途中街道からの浅間山
2021年02月25日 10:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 10:14
途中街道からの浅間山
熊野神社
2021年02月25日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 10:17
熊野神社
茅葺き屋根の塙保己一の旧宅 国指定史跡となっている
2021年02月25日 10:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 10:33
茅葺き屋根の塙保己一の旧宅 国指定史跡となっている
塙保己一の墓所 塙保己一は、武蔵国児玉郡保木野村の農家の長男として延亨3年(1746)に生まれました。7歳の時、病気のため失明し、15歳の時に江戸へ出て当道座に入門し、按摩・鍼・灸等の修行を積みました。また国学の道へ進み、国学者として大成し、総検校となりました。群書類従の編さんは特に有名です。
2021年02月25日 10:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 10:36
塙保己一の墓所 塙保己一は、武蔵国児玉郡保木野村の農家の長男として延亨3年(1746)に生まれました。7歳の時、病気のため失明し、15歳の時に江戸へ出て当道座に入門し、按摩・鍼・灸等の修行を積みました。また国学の道へ進み、国学者として大成し、総検校となりました。群書類従の編さんは特に有名です。
龍清寺 児玉三十三霊場二十七番札所真言宗豊山派不動院東方山龍清寺はその歴史は古く約600年前の開山と伝えられ今尚応永年間(1394〜1428)の石碑が残存する
2021年02月25日 10:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 10:42
龍清寺 児玉三十三霊場二十七番札所真言宗豊山派不動院東方山龍清寺はその歴史は古く約600年前の開山と伝えられ今尚応永年間(1394〜1428)の石碑が残存する
龍清寺の榧の木 本庄市指定天然記念物 樹齢200〜300年と推定される榧の木であり、その姿から別名「飛龍の榧」とも呼ばれている
2021年02月25日 10:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 10:43
龍清寺の榧の木 本庄市指定天然記念物 樹齢200〜300年と推定される榧の木であり、その姿から別名「飛龍の榧」とも呼ばれている
並木大明神
2021年02月25日 11:59撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/25 11:59
並木大明神
競進社模範蚕室 「一派温暖育」という蚕の飼育法を考案した木村九蔵が児玉養蚕伝習所内に明治27年(1894)に建てた養蚕施設。
2021年02月25日 12:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/25 12:03
競進社模範蚕室 「一派温暖育」という蚕の飼育法を考案した木村九蔵が児玉養蚕伝習所内に明治27年(1894)に建てた養蚕施設。
鎌倉街道上道の案内板
2021年02月25日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 12:06
鎌倉街道上道の案内板
雉岡城跡 関東管領上杉氏長禄元年(1457)に築城。
2021年02月25日 12:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 12:17
雉岡城跡 関東管領上杉氏長禄元年(1457)に築城。
雉岡城跡 馬出しに立つ騎馬像
2021年02月25日 12:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 12:21
雉岡城跡 馬出しに立つ騎馬像
実相寺 延久2年(1070)の開創。塙保己一生家の菩提寺である
2021年02月25日 12:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 12:33
実相寺 延久2年(1070)の開創。塙保己一生家の菩提寺である
児玉八幡神社 起源は永承6年(1051)。現在の本殿は、享保7年(1722)に完成。
2021年02月25日 12:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 12:43
児玉八幡神社 起源は永承6年(1051)。現在の本殿は、享保7年(1722)に完成。
玉蓮寺 日蓮聖人に帰依した児玉党の領主・児玉時国が自らの館を廃して建てた日蓮宗の寺
2021年02月25日 12:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 12:48
玉蓮寺 日蓮聖人に帰依した児玉党の領主・児玉時国が自らの館を廃して建てた日蓮宗の寺
ガリガリ君の赤城乳業本庄千本さくら『5S』工場
2021年02月25日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 13:18
ガリガリ君の赤城乳業本庄千本さくら『5S』工場
広木の一里塚榎跡 芝生には馬頭観音や石碑が並ぶ
2021年02月25日 13:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 13:45
広木の一里塚榎跡 芝生には馬頭観音や石碑が並ぶ
広木・大町古墳群 6世紀中期から7世紀に造られた古墳
2021年02月25日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/25 13:50
広木・大町古墳群 6世紀中期から7世紀に造られた古墳
さらし井 織布(しょくふ)を洗いさらすのに使われた井戸
2021年02月25日 14:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 14:11
さらし井 織布(しょくふ)を洗いさらすのに使われた井戸
常福寺 天平年間(729〜749)に領主の檜前舎人石前(ひのくまのとねりいわさき)が創建した伝わる
2021年02月25日 14:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 14:14
常福寺 天平年間(729〜749)に領主の檜前舎人石前(ひのくまのとねりいわさき)が創建した伝わる
万葉遺跡 伝大伴部真足女遺跡 万葉集に掲載された防人の歌ゆかりの地
2021年02月25日 14:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 14:20
万葉遺跡 伝大伴部真足女遺跡 万葉集に掲載された防人の歌ゆかりの地
現在の鎌倉街道の道標
2021年02月25日 14:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/25 14:33
現在の鎌倉街道の道標
鎌倉街道上道沿いの庚申塔他の石碑
2021年02月25日 14:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 14:44
鎌倉街道上道沿いの庚申塔他の石碑
浅間大神
2021年02月25日 15:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/25 15:07
浅間大神
明治13年(1880)創業の横関酒造
2021年02月25日 15:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/25 15:15
明治13年(1880)創業の横関酒造
用土駅に到着
2021年02月25日 15:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/25 15:44
用土駅に到着
撮影機器:

感想

自宅の近くの県道に鎌倉街道上道の案内板があり、近所の散歩やハイキングコースで鎌倉街道の標識を見かけることがあり、以前から歩いてみたいと思っていました。『40代からの街道歩き《鎌倉街道編》』を購入し、昨年7月より歩き始めました。
3回目は丹荘駅〜用土駅間を歩きました。前回は風が強く寒さに震えましたが、本日はとてもいい天気でハイキング日和でした。今回も神社仏閣や史跡が多く、また街道沿いに昔の庚申塔や石仏・道標などがあり、鎌倉街道の雰囲気を味わうことができました。本日も楽しい街道歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら