記録ID: 2956099
全員に公開
ハイキング
紀泉高原
六十谷から札立山・飯盛山、せんなん里海公園へ
2021年02月25日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 21.7km
- 登り
- 598m
- 下り
- 609m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
地球温暖化や公共交通機関の経営難が深刻です。環境と交通権を守るため感染対策をしっかり行った上でできる限り公共交通利用をお願いいたします。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道は問題ありません。札立山から飯盛山が地図では破線になっていますが、よく整備されていて支障ありません。六十谷から奥辺峠まで道標がありますが地図にない道や地名が書かれていて少し混乱しました。「大福山」の方を目指してください。 |
その他周辺情報 | みさき公園駅近くの割烹くにベでお造り御膳(1540円)をいただきました。リーズナブルなうどん・丼や洋食もあります。http://kunibe-misakicho.com/ |
写真
感想
緊急事態宣言も解除されそうということで近場の山に行ってきました。山麓は梅やタンポポ、ホトケノザ、スミレ、ヒバリなどが見られ春の気配でした。山上からは大展望が得られ、剣山や星ヶ城山が見えたのは嬉しい驚きでした。海の見える山は気持ちがいいものです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:583人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する