ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2957239
全員に公開
山滑走
甲信越

鍋倉山BC 『癒しの森』は今年も優しく迎えてくれました ٩(๑′∀ ‵๑)۶•¨•.¸¸♪♫♬♪♫

2021年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:14
距離
11.6km
登り
1,148m
下り
1,143m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
1:03
合計
5:15
7:02
43
スタート地点:温井集落の除雪最終点
7:45
7:47
128
どうまん平の雪原への取り付き
9:55
10:10
8
10:18
10:36
35
西の沢で登り返し&モグモグTIME
11:11
11:33
27
12:00
12:06
11
田茂木平のまっ平なトコ
12:17
ゴール地点:温井集落の除雪最終点
天候 小雪❄舞う中START,
登り返して滑る頃には、雪も上がり晴れ間☀もみえました~~~ヽ(o´∇ `o)ノ♪
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
温井集落の除雪最終点
※以前の様に入山者用の駐車スペースはございません!

県道95号:上越飯山線の温井集落端部まで除雪されており、一番奥が除雪車の旋回場所になっています!
そこを避け道幅の広くなった所に、地元の方の出入りや交差点近くで邪魔にならない様にちゃんと道路脇に寄せて駐車しましょう!

◎この日はキチンと駐車ルールが守られていました♪
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無かったと思いますが、過去には事故も有った様なので充分気をつけて楽しまれてください (⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)ペコリ

計画書の提出は今回も「山と自然ネットワーク コンパス」を利用しました!
その他周辺情報 下山後は麓のいいやま湯滝温泉 ⇒ www.yutakionsen.net/ 【入館料金=大人(中学生以上):510円】でノンビリしたいトコですが、時間も早かったし こういうご時世なので帰って近所の温泉♨に入りました (・ε・`*)

また時間に余裕のある方は「なべくら高原・森の家」でお茶でもされてはいかがでしょうか?
温井集落からちょっと新潟方向に走ればすぐに『森の家』に着きます♪
★途中に案内看板 有 ★
※「なべくら高原・森の家」 
長野県飯山市大字照岡1571-15
TEL:0269-69-2888
URL ⇒ http://www.nabekura.net/ 
Facebook @morinoie.iiyama
混み合うと思ってちょっと早目に来たけど...

7時の時点では5台だけでした (*´-`)
2021年02月27日 06:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 6:59
混み合うと思ってちょっと早目に来たけど...

7時の時点では5台だけでした (*´-`)
ここから Starting (((((((っ・ω・)っ ブーン
2021年02月27日 07:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 7:03
ここから Starting (((((((っ・ω・)っ ブーン
今季の雪の量は... こんなモンかな σ( ̄‥ ̄;)?
2021年02月27日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 7:10
今季の雪の量は... こんなモンかな σ( ̄‥ ̄;)?
小雪の舞う中 є(・Θ・。)э››~♬
2021年02月27日 07:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 7:10
小雪の舞う中 є(・Θ・。)э››~♬
一発目の急登を越え❝田茂木平❞へ,
2021年02月27日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 7:23
一発目の急登を越え❝田茂木平❞へ,
例の“進入禁止の柵”はまだ残ってました!
2021年02月27日 07:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 7:32
例の“進入禁止の柵”はまだ残ってました!
おやっ、雪が上がり少し明るくなってきたみたい (♡´艸`)ウフッ
2021年02月27日 07:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 7:42
おやっ、雪が上がり少し明るくなってきたみたい (♡´艸`)ウフッ
ショートカットしよぅと思った沢はまだ塞がりきっていません (ノ_・,)!
2021年02月27日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 7:47
ショートカットしよぅと思った沢はまだ塞がりきっていません (ノ_・,)!
朴ノ木のバンザ〜イ ٩(๑`^´๑)۶
2021年02月27日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 8:06
朴ノ木のバンザ〜イ ٩(๑`^´๑)۶
NICEトレースを辿って❝西の沢❞の入口へ ε=ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
2021年02月27日 08:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 8:34
NICEトレースを辿って❝西の沢❞の入口へ ε=ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
大きなブナ (*´ω`*)
2021年02月27日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 8:49
大きなブナ (*´ω`*)
早くも一号機 [山スキー] 発車 ( ̄0 ̄;!!!
2021年02月27日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 8:51
早くも一号機 [山スキー] 発車 ( ̄0 ̄;!!!
今年も 『癒しの森』にやってきましたヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆
2021年02月27日 08:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 8:51
今年も 『癒しの森』にやってきましたヾ(o´▽`)ノ ハーイ☆
小雪舞う 『癒しの森』♫♬♪♬♪♫
2021年02月27日 09:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 9:04
小雪舞う 『癒しの森』♫♬♪♬♪♫
サルノコシカケの木
2021年02月27日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 9:07
サルノコシカケの木
久々野峠まで順調に来ました (*・ᴗ・*)وヨシ!
2021年02月27日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/27 9:28
久々野峠まで順調に来ました (*・ᴗ・*)وヨシ!
ブナに霧氷が着いてまるで花の様です゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
2021年02月27日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 9:36
ブナに霧氷が着いてまるで花の様です゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜
モノトーンの世界
2021年02月27日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 9:36
モノトーンの世界
霧氷をUP... ってボケボケ "(¬_¬)
2021年02月27日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 9:39
霧氷をUP... ってボケボケ "(¬_¬)
まっチロな鍋倉山々頂へ,
2021年02月27日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 9:39
まっチロな鍋倉山々頂へ,
人気のお山は、ちょっと待ってれば何方かやって来ます☆

まっチロけな鍋倉山さんちょでピース v(o´ з`o)♪
2021年02月27日 09:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/27 9:55
人気のお山は、ちょっと待ってれば何方かやって来ます☆

まっチロけな鍋倉山さんちょでピース v(o´ з`o)♪
少し下がったトコで滑走準備をして❝西の沢❞へ Drop in ⤵
2021年02月27日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 10:08
少し下がったトコで滑走準備をして❝西の沢❞へ Drop in ⤵
予定通りこちらの斜面に一番乗り _/\○_ ヒャッε=\___○ノ ホーゥ
2021年02月27日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/27 10:14
予定通りこちらの斜面に一番乗り _/\○_ ヒャッε=\___○ノ ホーゥ
標高差 約 200mをたっぷり楽しんで...
下方から登って来るグループが居たのでここからオカワリくん... (o≧▽゜)o
2021年02月27日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 10:36
標高差 約 200mをたっぷり楽しんで...
下方から登って来るグループが居たのでここからオカワリくん... (o≧▽゜)o
2グループ程上がって来られたので20mくらい落し損ねたけど、優しい鍋POWを頂けたので大満足 (∩´∀`)∩♪
2021年02月27日 10:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 10:36
2グループ程上がって来られたので20mくらい落し損ねたけど、優しい鍋POWを頂けたので大満足 (∩´∀`)∩♪
ブナブナ♡おぢちゃん、元気してるかなぁ〜 (。・w・。) ププッ
2021年02月27日 10:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 10:45
ブナブナ♡おぢちゃん、元気してるかなぁ〜 (。・w・。) ププッ
おっ、やっぱり『癒しの森』は裏切らないd(⌒ー⌒)!
2021年02月27日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/27 10:56
おっ、やっぱり『癒しの森』は裏切らないd(⌒ー⌒)!
雪の華が咲いています♪・:*:・(*´エ`*) ウットリ・:*:♪
2021年02月27日 10:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/27 10:56
雪の華が咲いています♪・:*:・(*´エ`*) ウットリ・:*:♪
越後と信州を繋ぐ信越トレイルの要;関田山脈
2021年02月27日 11:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 11:00
越後と信州を繋ぐ信越トレイルの要;関田山脈
すぐ隣に 黒倉山 ♡
2021年02月27日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 11:04
すぐ隣に 黒倉山 ♡
越後の秀峰;米山と刈羽黒姫山
2021年02月27日 11:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/27 11:04
越後の秀峰;米山と刈羽黒姫山
視界がClearになったので、も一度ピース v(o´ з`o)♪
《ちょっとシツコイ Ψ(`∀´)Ψケケケ 》
2021年02月27日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/27 11:13
視界がClearになったので、も一度ピース v(o´ з`o)♪
《ちょっとシツコイ Ψ(`∀´)Ψケケケ 》
日本海と上越火力発電所が見えま〜す (‘ー‘)/~~♪
2021年02月27日 11:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:15
日本海と上越火力発電所が見えま〜す (‘ー‘)/~~♪
神々しく陽が差し込んでいるのは、多分飯山市!?
2021年02月27日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
2/27 11:28
神々しく陽が差し込んでいるのは、多分飯山市!?
山頂のグループも滑走準備をしています!
2021年02月27日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 11:28
山頂のグループも滑走準備をしています!
Let's go (σ≧▽≦)σ
2021年02月27日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 11:32
Let's go (σ≧▽≦)σ
こんなNATURAL PIPE の有ります (๑•̀ㅂ•́)و✧
2021年02月27日 11:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 11:35
こんなNATURAL PIPE の有ります (๑•̀ㅂ•́)و✧
MELLOWな❝サンライズビーチ❞のTREE RUN ✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
2021年02月27日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/27 11:37
MELLOWな❝サンライズビーチ❞のTREE RUN ✩.*♪(o´∇ `o)♪.*✩
こちらからも山スキーのグループが上がってきました♪

山頂に賑い具合と❝西の沢❞の情報をお伝えして... good luck (ゝω∂)♪
2021年02月27日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/27 11:40
こちらからも山スキーのグループが上がってきました♪

山頂に賑い具合と❝西の沢❞の情報をお伝えして... good luck (ゝω∂)♪
❝巨木の谷❞

森太郎、春には逢いに来ますねヾ(´∀`ヾ)
2021年02月27日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 11:46
❝巨木の谷❞

森太郎、春には逢いに来ますねヾ(´∀`ヾ)
青空の下、こちらも Fast Track を頂きました٩(ˊᗜˋ*)و ♬
2021年02月27日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/27 11:49
青空の下、こちらも Fast Track を頂きました٩(ˊᗜˋ*)و ♬
と楽しい時間はここまで...

斜度も無くなり、気温の上昇と共に板が走らなくなってきました ┐('〜`;)┌
2021年02月27日 11:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 11:54
と楽しい時間はここまで...

斜度も無くなり、気温の上昇と共に板が走らなくなってきました ┐('〜`;)┌
杉の木、メッチャ赤い (T_T)
2021年02月27日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 12:01
杉の木、メッチャ赤い (T_T)
更にBoard泣かせのSuper FLAT... (;´Д`)!

ここから、シール無しの Split モードでテクテク歩いてみましたΣ(×_×;)!
2021年02月27日 12:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/27 12:05
更にBoard泣かせのSuper FLAT... (;´Д`)!

ここから、シール無しの Split モードでテクテク歩いてみましたΣ(×_×;)!
ツボ足よりは多少マシなものの、山スキーと比べると何かと不自由です (●`・3・)ブゥ∼
それでも何とか、温井集落の見えるトコまでやって来ました (〃´o`)=3

ここでトランスフォームして最後の一滑りヾ(゜ェ゜ゞ)シャキン
2021年02月27日 12:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/27 12:13
ツボ足よりは多少マシなものの、山スキーと比べると何かと不自由です (●`・3・)ブゥ∼
それでも何とか、温井集落の見えるトコまでやって来ました (〃´o`)=3

ここでトランスフォームして最後の一滑りヾ(゜ェ゜ゞ)シャキン
LAST RUNは赤い悪魔の森から逃げる様に滑って来ましたが、妖怪╭⁽˙͡˙̮ ⁾╮板掴みが現れ (ヽ´ω`)グッタリ
2021年02月27日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/27 12:17
LAST RUNは赤い悪魔の森から逃げる様に滑って来ましたが、妖怪╭⁽˙͡˙̮ ⁾╮板掴みが現れ (ヽ´ω`)グッタリ
(*´︶`)ノオツカレサマ♪
2021年02月27日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/27 12:17
(*´︶`)ノオツカレサマ♪

装備

個人装備
長袖インナー ハードシェル アウター手袋 予備手袋 防寒着 バラクラバ ヘルメット 毛帽子 ザック ビーコン スコップ ゾンデ ココヘリ 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス ツェルト SplitBoard一式 スノーボードブーツ シール ストック 予備パーツ&工具 カメラ 行動食 温かい飲み物…

感想

2月に入りやっと週末土日が休める様になり、この週末もドカ雪予報が出ていなかったのでどこに滑りに行こぅかいくつか計画を立てていました ( ̄^ ̄ゞ
直前の予報では、土曜日は風が強いものの気温は低めな予報!、翌日曜日は快晴☀ですが気温が急上昇⤴する予報です!!!
今の時期、気温が急に上がると雪崩のリスクが高まる事も有りますが、雪❄がSTOP SNOWになり妖怪╭⁽˙͡˙̮ ⁾╮板掴みに悩まされる可能性も大 (*`Д´)ノ!!!
ならば土曜日に風の影響が少なく楽しませてくれるお山は無いかと...

やはり今年も『鍋倉の森』は裏切りません (o^-')b !
高々標高:1.300mに満たない鍋倉山ですが、❝西の沢❞へのシュートはガリも底付きも無くしっとり優しい Creamy POW で出迎えてくれましたヾ(*´∀`*)ノサンキュ~♪
地元の人からも、また多くの鍋倉ファンの人からも愛されている鍋倉山♡
冬だけでは無く春夏秋冬一年を通して和ませてくれる鍋倉山 (*ˊ˘ˋ*)♡
ルールも守っていつまでも守って行きたいですね (๑•᎑<๑)ー☆

☆ 今回も鍋倉ローカルの『Bc 鍋倉フィールド』さんからいろいろと情報を提供して頂きました <(_ _*)>
これからもヨロシクです ♪ (#^ー°)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
鍋倉山 西ノ沢
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら