ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295917
全員に公開
ハイキング
東海

アカヤシオが見たくて、岩岳山

2013年05月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:07
距離
13.0km
登り
994m
下り
993m

コースタイム

0640 駐車場発
0646 ゲート
0735 元「ヤシオの里」
0740 発
0855 荷小屋峠
0903 発
0936 分岐
0938 岩嶽神社
0944 発
0946 分岐
1003 岩嶽山
1015 発
1025 分岐
1059 入手山
1113 発
1236 車道出合
1241 水道タンク
1247 駐車場着
天候 快晴なれど、風やや強し
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
めまいがするほど写真が汚いが、後の参考のためにアップ。
ここを左折して、ダムにかかる細い道を渡る。
渡ったらすぐ右手に北上
めまいがするほど写真が汚いが、後の参考のためにアップ。
ここを左折して、ダムにかかる細い道を渡る。
渡ったらすぐ右手に北上
天竜方面に左折。
天竜方面に左折。
たぶん右折だった、と思う。< ( ̄_ ̄;)! おい!
たぶん右折だった、と思う。< ( ̄_ ̄;)! おい!
道沿いの右方面へ。
写真中央に「シンフォニー」の案内板。
道沿いの右方面へ。
写真中央に「シンフォニー」の案内板。
ログペンション・シンフォニーへの直通コースは通行止め。迂回します。
ログペンション・シンフォニーへの直通コースは通行止め。迂回します。
この大雑把な地図のせいで・・・
(-_-メ)
この大雑把な地図のせいで・・・
(-_-メ)
高杉方面へ登る。
高杉方面へ登る。
ここを右折。
ぐりんとヘアピンカーブ
ぐりんとヘアピンカーブ
駐車場。まだ3台しかいない
駐車場。まだ3台しかいない
往復7時間はかからないと思う
往復7時間はかからないと思う
体力も気力も時間もあるが、装備はちょっと貧相デス
σ(^_^;
体力も気力も時間もあるが、装備はちょっと貧相デス
σ(^_^;
やっと登山道かな〜と期待を持たせるゲート
やっと登山道かな〜と期待を持たせるゲート
車も走れそうな「林道」。
事前に知っていたからガッカリなんてしてないもん
o( ̄へ ̄)o
車も走れそうな「林道」。
事前に知っていたからガッカリなんてしてないもん
o( ̄へ ̄)o
上に行きたくなるが、ここは左側にまっすぐ
上に行きたくなるが、ここは左側にまっすぐ
林道に飽きたので、プチ滝をパチリ。
林道に飽きたので、プチ滝をパチリ。
名も知らぬ花が、林道に倦んだ心を慰める
名も知らぬ花が、林道に倦んだ心を慰める
Zoooom!
何の花かな?
(・_・?)
Zoooom!
何の花かな?
(・_・?)
川沿いなので、プチ滝(つか湧水)がよくある
川沿いなので、プチ滝(つか湧水)がよくある
やっと元「ヤシオの里」到着。
トイレがあるのでありがたい
(´∇`)
やっと元「ヤシオの里」到着。
トイレがあるのでありがたい
(´∇`)
さっそく崩れてます。
でも余裕で歩けるレベル。
さっそく崩れてます。
でも余裕で歩けるレベル。
岩肌の多い山道。
岩肌の多い山道。
まっすぐは通行止め。左が迂回路?
まっすぐは通行止め。左が迂回路?
「一度に三人まで」の注意書きのある橋。
「一度に三人まで」の注意書きのある橋。
整備された歩きやすい道。・・と、思ってたら
整備された歩きやすい道。・・と、思ってたら
思いっきり崩落してます!
Σ(゜□゜;)
思いっきり崩落してます!
Σ(゜□゜;)
枯れた沢を越えて。
枯れた沢を越えて。
0.3卉賄澄
ここからは歩きやすいハイキングコース。
0.3卉賄澄
ここからは歩きやすいハイキングコース。
400m、進みました
周りは杉がほとんど?
春真っ盛りには入れない山だ
( ̄TT ̄)
周りは杉がほとんど?
春真っ盛りには入れない山だ
( ̄TT ̄)
1.3卉賄澄
約半分過ぎたぞ
1.3卉賄澄
約半分過ぎたぞ
荷小屋峠着。
\(^〜^*)/
荷小屋峠着。
\(^〜^*)/
ベンチもあります。
でも寒いので座らず
ベンチもあります。
でも寒いので座らず
鳥居をくぐって、岩嶽神社を目指す。
鳥居があるってことは、もう神社の敷地内?
鳥居をくぐって、岩嶽神社を目指す。
鳥居があるってことは、もう神社の敷地内?
3分の2、通過。
木の下をくぐる。
アタマぶつけた
☆⌒(>。≪)
木の下をくぐる。
アタマぶつけた
☆⌒(>。≪)
ちょっとだけきつい登り
ちょっとだけきつい登り
アカヤシオ、かなぁ。
ここまで花影はなし。
この上にも無かったらどおしよお。
(´_`ヽ)
アカヤシオ、かなぁ。
ここまで花影はなし。
この上にも無かったらどおしよお。
(´_`ヽ)
これは、咲く前?咲いた後?
それとも次のシーズンのシロヤシオ?
これは、咲く前?咲いた後?
それとも次のシーズンのシロヤシオ?
薄いピンクの花。
ということはアカヤシオ?
(・▽・ )?
薄いピンクの花。
ということはアカヤシオ?
(・▽・ )?
岩嶽神社への分岐。
もちろん岩嶽神社に向かう。
岩嶽神社への分岐。
もちろん岩嶽神社に向かう。
まだ花をつけていたアカヤシオが嬉しい
(〃∇〃;)
まだ花をつけていたアカヤシオが嬉しい
(〃∇〃;)
神社?へは2分で着きました
神社?へは2分で着きました
神社から岩嶽山へ。
右の細い道は「下山道」と指示されていた。
神社から岩嶽山へ。
右の細い道は「下山道」と指示されていた。
なんか、ここまでで一番、険しいんですけど。
A(^ー^;)
なんか、ここまでで一番、険しいんですけど。
A(^ー^;)
お、ちょっと良い雰囲気の景色じゃないか。
1
お、ちょっと良い雰囲気の景色じゃないか。
やっぱり岩嶽神社から岩嶽山が一番険しいと思う
やっぱり岩嶽神社から岩嶽山が一番険しいと思う
まるっと咲くアカヤシオ。
まだ咲いていてくれてありがとう
(^o^)
1
まるっと咲くアカヤシオ。
まだ咲いていてくれてありがとう
(^o^)
岩場を過ぎるとなだらか過ぎるほどの道になる
岩場を過ぎるとなだらか過ぎるほどの道になる
岩嶽山・山頂独り占め。
岩嶽山・山頂独り占め。
本日のおやつは「桃山」。
(^ρ^*)
今日のために、昨日スーパーでGET!
本日のおやつは「桃山」。
(^ρ^*)
今日のために、昨日スーパーでGET!
岩嶽山から入手山に向かう途中。縄が張ってあるから、大丈夫だけど、ここでコケたくない
岩嶽山から入手山に向かう途中。縄が張ってあるから、大丈夫だけど、ここでコケたくない
「悪 通行できません」
ここまで書かれたら、絶対に行きません
「悪 通行できません」
ここまで書かれたら、絶対に行きません
自分が向かうのはこっち。
でもなんか、うっすらと
「悪路・通行止」
を消した跡があるんですが
(^^;;)
自分が向かうのはこっち。
でもなんか、うっすらと
「悪路・通行止」
を消した跡があるんですが
(^^;;)
不安に反して、道はまっ平ら
不安に反して、道はまっ平ら
青空に映えるアカヤシオ。
青空に映えるアカヤシオ。
入手山に到着。
眺望もベンチもなく人気もない。
入手山に到着。
眺望もベンチもなく人気もない。
これはミヤマツツジ?
これはミヤマツツジ?
アップで撮ってみました。
/■\_・)
アップで撮ってみました。
/■\_・)
花はさておき、道はやっぱりこんなです。
花はさておき、道はやっぱりこんなです。
とか思ってたら、手足フル稼働の急な下り
とか思ってたら、手足フル稼働の急な下り
振り向くと、降りた岩。
振り向くと、降りた岩。
ほぼ下りばかりだけど、またにきつい登り
ほぼ下りばかりだけど、またにきつい登り
広い林道(?)と交差する。
振り向いてパチリ。
歩いてきたのは右手の細い道。
広い道を横切って正面の細い道に入る
広い林道(?)と交差する。
振り向いてパチリ。
歩いてきたのは右手の細い道。
広い道を横切って正面の細い道に入る
細い道に入ってすぐに鉄塔がある
細い道に入ってすぐに鉄塔がある
水道タンクの緑の金網に沿って、右手に降りる。
水道タンクの緑の金網に沿って、右手に降りる。
水道タンクを抜け、振り向くとこの風景
水道タンクを抜け、振り向くとこの風景
駐車場着。見事に満車です
駐車場着。見事に満車です
帰り道。行きと違うコースで帰る。
駐車場から道なりに降りてきて、ここを平城方面へ直進。掛川経由
帰り道。行きと違うコースで帰る。
駐車場から道なりに降りてきて、ここを平城方面へ直進。掛川経由
木に隠れて見えないが、「若身橋」交差点を左折
木に隠れて見えないが、「若身橋」交差点を左折
「元開橋」交差点で右折。県道58号線に入る。
「元開橋」交差点で右折。県道58号線に入る。
「森川橋西」交差点は左折。県道58号線のまま
「森川橋西」交差点は左折。県道58号線のまま
ガードをくぐったすぐを左折。天竜浜名湖線と並走
ガードをくぐったすぐを左折。天竜浜名湖線と並走
交差点名がないけど、新東名の手前を左折。ほんの少し新東名を並走。道なりに新東名をくぐる。
交差点名がないけど、新東名の手前を左折。ほんの少し新東名を並走。道なりに新東名をくぐる。
「大池IC北」交差点を右折して、大池IC方面に向かう。その後、標識に従い、大池ICで国道バイパス1号線にのる
「大池IC北」交差点を右折して、大池IC方面に向かう。その後、標識に従い、大池ICで国道バイパス1号線にのる

感想

■行きの道路

国一バイパスを向谷ICで降りて、県道64号線を北上。
「川口」交差点で左折、64号線を進む。
川根中入口交差点で右折。県道63号線に入る。この後、道の駅「川根温泉」がある。トイレあり。
笹間川のあたりでY字の分岐は斜め左側へ。県道77号線を走る。
塩郷ダムでは、左折してダムの上を渡り対岸へ。対岸についたら北上する。
(ダムの上の道、入っていいのか悩むほど細いので、見逃さないように。写真参照)
362号線との丁字路は左折。天竜方面。
次に写真の場所を右折して上る。標識なし。
この後は山道で交差点名の表示がないので、写真参照&「ログペンション・シンフォニー」の案内板参照。
現在、シンフォニー直通コースは通行止め。
シンフォニー横の駐車場は20台は停められそう。6時時点で3台ほど。
駐車場に仮設トイレあり。


■行動の記録&感想

マップのルートは一切、信用しないでください!
勘というか想像で描いてます。特に下山ルート、違う気が・・・ (;^_^A

「アカヤシオ、直にみたいなぁ」とアカヤシオの群生で有名らしい岩岳山に行こうと決める。
2日に出掛けるつもりが思いっきり寝過ごす。 Σ(・∀・|||)
仕方がない、明日にしよう。とやや萎れてたが、明るくなって外を見ると、昨晩雨が降った模様。
ありゃ、延期して正解だわ、と朝刊を読めば、通るつもりだった362号線で、またしても崩落が! (゜ロ゜ノ)ノ;
「げ!ルート考え直し!!」と調べたら、ちょうど通らずに済む場所だった。よかったぁ(良くはないけど)

3日、暗いうちに出発できる。
が、川口交差点で、写真を撮るため車外に出たら、車のキーを見失う。暗いわ、人気はないわでかなり焦る。
さらに撮った写真は真っ黒で、今後の参考になりゃしない。(´・ω・`)

シンフォニー直行コースが通行止めなのは事前情報があったが、回り道を街中の感覚で「ちょいっと隣の道を行けばいいんだな」とか考えるとエライ目にあいます。
「隣」の道が遠すぎて、かなり不安になる。適当に右折してみたら、私道で民家で行き止まったり。
途中で引き換えし、早起きの地元の方を見つけて道を尋ねる。道はあっていたが、回り道があんなに遠いとは・・。

30分ほど想定外の遠回りをしたが、無事駐車場着。

到着と同時に自分にしては珍しく「お腹空いた (*´・ω・`)」と思う。
朝早起き → 夜早寝 → 就寝2時間前の食事は太る! → 夕ご飯は控えめに・
の連鎖のためと思われる。

クラッカーをつまんで腹拵えをし、さぁ!出発!!
と意気込んで歩き出すも、サングラスを忘れた事に気づき、Uターン。
┏◎-◎┓ ヘ(+_+ヘ)
道路の回り道と合わせ、結局1時間近く、予定より遅くの出発となった。

歩き始めの林道歩きはちょっと退屈。
1時間近くかかり、元「ヤシオの里」に着く。
ここはトイレがあるので、ありがたい限りです。

この先、通行禁止の看板があるが、ヤマレコユーザーさんは歩いているようなので、取り合えず進んでみる。
直後、崩れた場所があるが、復旧用にか、充分歩けるルートがある。
「このくらいなら余裕じゃん?」
とか、思っていたら30分後、ヤマレコで見た覚えのある崩落現場が!!!
( ̄□ ̄;)!!

結構、派手に崩れてマス。
が、運の良いことに、自分から見える位置に若い男性ソロの方が先行していて、
「仮にコケても思いっきり叫べば、先行ソロの方が気づいてくれるだろ。
 装備から見て日帰りだろうから、多少、時間と手間をとらせても、縦走の人とかよりは迷惑をかけないよな〜」
と突き進む。
(その場ではそこまで考えた訳ではないが、振り返ってみると、そーゆーこすからい計算がアタマになかったとは言えない)

崩落さえ過ぎてしまえば、あとは歩きやすいハイキングコース。
岩嶽神社まで「xxKm地点」の標識が、こまめに立ててくれてあるので、ペースの目安になってありがたい。

荷小屋峠は、眺望なし。風強し。(((p'д'q))
でもベンチがあるので、ちょっとだけ、おにぎり休憩。

でもゆっくりしていると冷えるので、鳥居をくぐり岩嶽神社に向かう。
ここまで迷いやすいところは無し。
この後、岩嶽神社までも、迷うところは無し。
時折、「ん?」と思うところは、数メートル踏み出すと、赤テープが設置されているので安心。

岩嶽神社にかなり近くなって、やっとアカヤシオらしき花を見かけた。
群生というには貧弱すぎるから、やっぱり1週間ほど遅かったか。
でも、咲いている木も残っていて、直に見ることができたからラッキー♪ヽ( ´ ∇ ` )ノ

岩嶽神社から、岩嶽山に向かう道で一瞬迷う。
「下山道」の立札がある。
あれ?どっちだろ?? ( ・_・;)

こーゆー時は、地図読みの練習に・・・ φ(..〃)カ
と、地図とコンパスを取り出すも、コンパスが!コンパスが、まともに北を指さない!!!
節分の恵方巻きを食べるために手に入れた安物のコンパスでは、やはり駄目だったか。
ああぁあ・・、コンパスもちゃんとした物を買わないと・・。 _| ̄|○ il||l;

岩嶽神社から岩嶽山は、はじめ少しだけ岩が多い。
が、そこを過ぎれば、なだらかで楽勝。

岩嶽山山頂は無人です。
GWなのに、この閑散っぷり。やはり、花のピークは先週でしたか。
でも、人が多すぎなのも困惑するので、自分的には、今日くらいでも満足です。

岩嶽山から入手山にかけて、ここまでに比べて、道がところどころ薄い場所がある。
こちらも赤テープがしっかりしているので、おや?と思うところは慎重に進む。

ここで、男性ソロ、少しして男女ペアの2組とすれ違う。

そして、入手山も貸切状態。( ̄ー+ ̄)
ここも眺望はなく、山頂というより、少し開けた峠のようです。

入手山からの下りは、自分的に楽しいコースだった。
基本は下りのみで、たまに急な登り。
この下りがところどころ、それなりに傾斜があって面白い。(〃⌒∇⌒)ゞ

ガイドブックは岩嶽山→入手山のルートが紹介されているが、逆回りしたら、もっとキツくて楽しそう。
岩登りの気分を少しだけ味わえるかな。

途中、若い男性4人のグループとすれ違う。
これから、あの岩場を登るんだな。さすが若い男性グループだけある。

それでも基本はハイキングコース。
ちゃっちゃと下ると、林道?と交差する。
この林道は横切って、正面の細い道を直進する。
直進するとすぐに鉄塔(電話線?高圧線?)があるので、次来た時は目印にしよう。

そのまま、道なりに進むと緑の金網に囲まれた水道タンクにつく。
その水道タンクを金網に沿って右に回ると、広い林道に出る。

そこから15分くらいで今朝、車を停めた駐車場。
本日のお山はこれでおしまい。
少ないけれど、目的のアカヤシオも見れたし、逆回りコースが楽しそうな事も判ったので、実のある一日でありました。
( ̄▽ ̄)ノ~~


■帰りの道路

帰りは掛川方面経由。道の駅「掛川」に寄りたいのです。
まずは来た道を戻り、「↑平城(362号線) ←門島・川上」の標識があったら「↑平城(362号線)」方面に進む。

この後は、362号線を走るが、一か所、丁字路っぽい場所がある。
正面はガソリンスタンドだったと思う。
そこは右折が正解。

「若身橋」交差点では左折。
「秋葉神社 ↑(直進)」の立柱の案内があるが、秋葉神社に行かないよう。

丁字路の「元開橋」交差点で直進しないで右折。県道58号線に入る。

「森川橋西」交差点は
←袋井(58号線) 森市街(278号線)→ の標識あり。
左折して、県道58号線のまま。

道なりに右に曲がると、天竜浜名湖線と交差する。
天浜線のガードをくぐって、すぐに左折。
天浜線沿いを走る。

次に新東名の手前を曲がるが、写真の「森北戸綿工業団地」で曲がるのは間違い。
このガードをくぐってすぐを左折する。

道なりに進むと新東名を離れるので、「大池IC北」交差点を右折して国一バイパスに向かう。
この後は、標識に沿って行けば、バイパスに乗れる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1092人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら