ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2962609
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳/遠見尾根

2021年02月27日(土) ~ 2021年02月28日(日)
 - 拍手
かめきち その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:02
距離
14.9km
登り
1,561m
下り
1,560m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:22
休憩
0:12
合計
4:34
10:31
10:31
114
12:25
12:26
26
12:51
12:57
43
13:41
13:46
63
14:50
2日目
山行
6:29
休憩
0:14
合計
6:43
14:50
36
7:04
7:04
8
7:12
7:13
54
8:07
8:20
41
9:00
9:01
3
9:04
9:04
32
9:36
9:37
135
11:51
11:52
23
12:14
12:15
12
12:28
12:28
36
13:04
13:04
9
天候 出だしはガスだがそれから2日間ピーカン
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【遠見尾根→幕営地】
数日前にも入った形跡がありトレース明瞭。
行きはスノーシュー、帰りはアイゼン。
アイゼンのがどちらかといえば歩きやすい。

【幕営地→白岳】
登りはトラバース。雪はしまっている。
ピッケルをうまく使えば問題ない。
※白岳経由でも雪庇に気をつければ問題無し。

【五竜山荘→山頂】
雪が少ないので鎖が出ている。
夏道で進んで問題ないが岩と雪のミックスの為、慎重に進むべし。
山頂直下の雪壁はかなり急。
ピッケル、アイゼンを効かせる必要あり。
逆に下りはクライムダウン。
ビクトリーロードは踏み抜きが一箇所あり、それ以外は問題なし。
その他周辺情報 温泉♨️:大町温泉郷 薬師の湯
ご飯🍚:そば処 せきや
晴れ予報だが?
2021年02月27日 09:13撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 9:13
晴れ予報だが?
さぁ登山口
2021年02月27日 10:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/27 10:34
さぁ登山口
なんやねんこの天気
2021年02月27日 10:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 10:58
なんやねんこの天気
白い
2021年02月27日 11:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 11:07
白い
ところがどっこい
晴れるんです☀️
2021年02月27日 11:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 11:46
ところがどっこい
晴れるんです☀️
来ました
2021年02月27日 11:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 11:50
来ました
武田菱
2021年02月27日 11:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 11:52
武田菱
カメラマンの方のガチカメラ
すげ〜ぜ
2021年02月27日 11:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 11:53
カメラマンの方のガチカメラ
すげ〜ぜ
ダイブ
ツレがいたらストックで蜂の巣にするんやろな
2021年02月27日 11:57撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 11:57
ダイブ
ツレがいたらストックで蜂の巣にするんやろな
さー幕営地まで行くで
2021年02月27日 11:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 11:58
さー幕営地まで行くで
小遠見山
2021年02月27日 12:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 12:08
小遠見山
遠見尾根全貌
2021年02月27日 12:24撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 12:24
遠見尾根全貌
桜の木と亀吉🌸
2021年02月27日 12:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 12:34
桜の木と亀吉🌸
この辺急
2021年02月27日 12:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 12:36
この辺急
カクネ里、、、迫力やばー
2021年02月27日 12:51撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/27 12:51
カクネ里、、、迫力やばー
バックに
2021年02月27日 12:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
2/27 12:53
バックに
重たいザック背負って
2021年02月27日 13:01撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 13:01
重たいザック背負って
白岳
2021年02月27日 13:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 13:40
白岳
武田菱、ひし形綺麗
2021年02月27日 13:40撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 13:40
武田菱、ひし形綺麗
あっちを何度も見てしまう
2021年02月27日 13:46撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/27 13:46
あっちを何度も見てしまう
雪のアート
2021年02月27日 13:48撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 13:48
雪のアート
この桜の木のちょい先が幕営地
2021年02月27日 14:18撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/27 14:18
この桜の木のちょい先が幕営地
最高のロケーションでテント⛺️
天然の木を使ったハンガー付き。
2
最高のロケーションでテント⛺️
天然の木を使ったハンガー付き。
さぁ宴や
高級ラーメン🍜とうどん
出汁とるの大変やった〜
2021年02月27日 16:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/27 16:42
さぁ宴や
高級ラーメン🍜とうどん
出汁とるの大変やった〜
ムーンライト
明る過ぎで星が撮りにくい
2021年02月28日 04:25撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 4:25
ムーンライト
明る過ぎで星が撮りにくい
さぁ朝です
グッモーニン、長野県の皆様
アタック開始
2021年02月28日 06:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 6:19
さぁ朝です
グッモーニン、長野県の皆様
アタック開始
白岳
2021年02月28日 06:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 6:26
白岳
雪庇に注意
2021年02月28日 06:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 6:27
雪庇に注意
朝っぱらから急坂で身体が目覚めてく
2021年02月28日 06:36撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 6:36
朝っぱらから急坂で身体が目覚めてく
五竜岳山頂方面
2021年02月28日 06:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 6:56
五竜岳山頂方面
トラバースしやす
2021年02月28日 06:59撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 6:59
トラバースしやす
振り返るとこんな感じ
後ろから続々と
2021年02月28日 07:04撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 7:04
振り返るとこんな感じ
後ろから続々と
小屋から
雪は少なめ
2021年02月28日 07:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 7:06
小屋から
雪は少なめ
夏道を辿る
2021年02月28日 07:19撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:19
夏道を辿る
この辺りも大して積もってない
2021年02月28日 07:27撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:27
この辺りも大して積もってない
岩剥き出し
2021年02月28日 07:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:28
岩剥き出し
右に踏み外せばサヨナラグッバイ
2021年02月28日 07:34撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 7:34
右に踏み外せばサヨナラグッバイ
雪と岩ミックスも踏み跡あります
2021年02月28日 07:37撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:37
雪と岩ミックスも踏み跡あります
見下ろす唐松への道
2021年02月28日 07:39撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 7:39
見下ろす唐松への道
さーもうちょいか
2021年02月28日 07:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:41
さーもうちょいか
ええ景色
2021年02月28日 07:41撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/28 7:41
ええ景色
さーあとは雪壁のみか
2021年02月28日 07:44撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:44
さーあとは雪壁のみか
この高度感
2021年02月28日 07:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
2/28 7:50
この高度感
BCの人も見える
2021年02月28日 07:50撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:50
BCの人も見える
ラストの雪壁に先行者発見
2021年02月28日 07:52撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 7:52
ラストの雪壁に先行者発見
もうちょい
2021年02月28日 07:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:55
もうちょい
雪壁を上から見下ろす
2021年02月28日 07:55撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:55
雪壁を上から見下ろす
もうちょい
2021年02月28日 07:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 7:56
もうちょい
がんばれ
2021年02月28日 07:58撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 7:58
がんばれ
ビクトリーロードを歩く
2021年02月28日 08:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 8:00
ビクトリーロードを歩く
着きました。
感動
2021年02月28日 08:03撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 8:03
着きました。
感動
歯が見えるほどの笑顔はいつぶりだろうか。
僕に笑顔を戻してくれた五竜岳ありがとう。
2021年02月28日 08:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/28 8:06
歯が見えるほどの笑顔はいつぶりだろうか。
僕に笑顔を戻してくれた五竜岳ありがとう。
唐松岳への稜線
2021年02月28日 08:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 8:07
唐松岳への稜線
剱岳
2021年02月28日 08:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 8:08
剱岳
鹿島槍ヶ岳
2021年02月28日 08:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 8:08
鹿島槍ヶ岳
僕の仲間。
みーんな同じ色。
僕はどれか分からない
2021年02月28日 08:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
3
2/28 8:15
僕の仲間。
みーんな同じ色。
僕はどれか分からない
下山は雪壁注意
2021年02月28日 08:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 8:26
下山は雪壁注意
少し離れてこんな感じ
2021年02月28日 08:30撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 8:30
少し離れてこんな感じ
鎖は剥き出し
2021年02月28日 08:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 8:35
鎖は剥き出し
下から
2021年02月28日 08:35撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 8:35
下から
小屋に戻って五竜岳バックに
2021年02月28日 08:53撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 8:53
小屋に戻って五竜岳バックに
下山は白岳に寄った
雪少ない
2021年02月28日 09:07撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 9:07
下山は白岳に寄った
雪少ない
斜面
2021年02月28日 09:08撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 9:08
斜面
生クリームのよう
2021年02月28日 09:15撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 9:15
生クリームのよう
左の雪庇に注意
2021年02月28日 09:16撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 9:16
左の雪庇に注意
テント戻って有名なパン屋のパンを食べる。
ツレも好きなパン🥐
2021年02月28日 10:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
2/28 10:05
テント戻って有名なパン屋のパンを食べる。
ツレも好きなパン🥐
テント撤収。
ベンチ、テーブル付きのこの物件。
ここはすぐにすれ違った登山者に使われた。
高く売れたようでやったぜ、不動産バンザイ🙌
2021年02月28日 11:28撮影 by  ILCE-7M3, SONY
1
2/28 11:28
テント撤収。
ベンチ、テーブル付きのこの物件。
ここはすぐにすれ違った登山者に使われた。
高く売れたようでやったぜ、不動産バンザイ🙌
さー帰るで
2021年02月28日 11:56撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 11:56
さー帰るで
戻ってきた
2021年02月28日 13:00撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2/28 13:00
戻ってきた
ゴンドラ到着。
ゲレンデは賑やかでスキーヤーに轢かれないように注意。最後の核心部。
2021年02月28日 13:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/28 13:13
ゴンドラ到着。
ゲレンデは賑やかでスキーヤーに轢かれないように注意。最後の核心部。
蕎麦〜船に乗っとる
美味かった
2021年02月28日 16:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2/28 16:45
蕎麦〜船に乗っとる
美味かった
自分用にお土産。
美味かった
自分用にお土産。
美味かった

感想

念願の厳冬期五竜岳へ登頂は素直にうれぴー。
嬉し泣きをしてしまった。涙が凍るあの感覚、頬を伝う涙が鼻水と合流するあの感覚、涙が溢れてよく見えなくなるあの感覚、鼻水が風邪になびいて自分の顔に跳ね返るあの感覚、全てが新鮮。

これまで悪天に阻まれてきた厳冬期の五竜岳。
今回は3度目の挑戦で素晴らしい天気に恵まれ登頂を果たした。
山頂には赤、オレンジ格好の登山者が何人かいて仲間意識をもってしまった。

久しぶりの厳冬期テント泊装備で遠見尾根のアップダウンは時折しんどいと感じたが、周りの絶景が僕を励ましてくれるようだった。このルート、五竜岳という山の素晴らしさ、美しさ、カッコ良さ、、、全てを堪能したり

西吾妻に匹敵する程の絶景を満喫し、これ以上求めるものは無いほど。

また来るで、五竜岳。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1049人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら