記録ID: 2978179
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
間に合った!スノーモンスターに会いに西吾妻山
2021年03月07日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:54
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 593m
- 下り
- 582m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:34
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 3:53
距離 7.2km
登り 593m
下り 596m
13:19
ゴール地点
歩行部分のみのログです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
土日祝は1,000円 平日は無料 ゴンドラ・リフト運行状況 土日祝は全て運行 平日はゴンドラと第4クワッドは運休らしいので注意 下り乗車できるのはゴンドラのみ リフト料金 1回券 600円 ゴンドラは2回分使用 |
コース状況/ 危険箇所等 |
第4クワッドリフト上部より登山開始 踏み跡がたくさんありすぎて、どこを歩いたらいいかわからなくなりそう 山頂までほとんどの場所がクラスト状態でスノーシューが無くても埋まらない |
写真
感想
天気が良すぎてスノーモンスターがぎりぎりセーフでした
来週だと雪が落ちちゃってるかも
ぐるっと見回すと百名山だらけ!
青と白のコントラストが眩しい最高の一日でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
こんばんは。
途中ご一緒させていただいた、ひょっこりはんもどきです。
その節はろくにお礼も言えず失礼いたしました。
短い時間でしたが、楽しいひとときをありがとうございました。
力強い陽射しの下、青と白の世界は生涯記憶に残る素晴らしいものでした。
まだまだ東北・北陸の三百名山は残っているので、またどこかでお会いできるかもしれませんね。
その時はまた遊んでやってください(^^)
こちらこそ写真撮っていただいてありがとうございました
お話しできて楽しかったです
お天気良すぎて日焼けでヒリヒリでした
またお会いできたらよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する