貝吹岳、この時期に行かないと!?
- GPS
- 02:54
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 422m
- 下り
- 419m
コースタイム
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:54
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
夏になればババヘラアイス居るんだっけ? |
コース状況/ 危険箇所等 |
一部雪庇のクラックは有りますが、気を付けて通れば問題無し 私は6本爪の軽アイゼンで終始歩きましたが、12本アイゼンでも良かったかも。 スノーシューの方も数名いらっしゃいましたが、急斜面ではどうなのかなぁ? |
その他周辺情報 | 岩手県側一番近い温泉は道の駅「雫石あねっこ」 |
写真
感想
日曜日は天気が良さそう。岩手山でも良さげだが、少しあき・・イヤイヤちょい疲れたので少し楽なwそうだ!この時期の貝吹岳行って見るか!
普段よりゆっくり目に家を出て46号線を西に向かうと!?
岩手山がバッチリ!県境は雲が!!
失敗したかなー?
道の駅雫石でトイレ休憩、とりあえずトンネル入口迄行って見よう。
着くと3人パーティーが出発の準備をしている。風は冷たいし、上空は雲が流れている。行こうか行くまいか?少し時間を遅らせても良いかも。
するとCLの方がベテランでコースを熟知しているらしい!ならばご一緒にと慌てて準備して先行のパーティーを追いかける形でスタートした。
スタート直後、やっぱり先行パーティーはトレースの多い方に。
追いつきそうになった頃にトラバースを促された。
やっぱりなーでも早めの修正で安心しました。
そこからは迷う事無く夏道に出る。雪がキラキラ、写真でわかりにくいので動画で撮ってみた。
鉄塔迄CLの方とお話しながら登りました。ありがとうございます<(_ _)>
3人パーティーはチェーンスパイクからアイゼンへと換装中に私は先行して登ります。
山頂へは本日一番乗りw
懸念していた雲も晴れて秋田駒ケ岳や田沢湖、岩手県側の山々が見えたので満足です!
下山時はそれなりの方々とスライド。お手軽なので人気の山ですねーw
車に戻り、時間も早いので帰りに温泉♪
雫石あねっこの湯は一度も入った事が無いのだが、私は硫黄泉が好きだw
寄り道して網張温泉「ありね山荘」で汗を流して帰宅しました。
去年の秋以降、久々の岩手の分県ガイド1座追加です!
やっぱ初めての山は緊張するし、楽しいです!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する