白山を愛でる大長山
- GPS
- 09:54
- 距離
- 16.6km
- 登り
- 1,714m
- 下り
- 1,706m
コースタイム
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 2:32
- 合計
- 10:08
天候 | 前半麓ではガスでしたが、稜線に出て雲を突き抜けると快晴に |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道沿いのいこいの森(除雪していないので入れない)に行く分岐に取立山駐車場有 |
コース状況/ 危険箇所等 |
取立山登山口までのショートカットは思い思いに歩いているのでトレース一杯 その後は午前中はガリガリの雪質、アイゼンがよく効く 午後から気温上昇でグサグサの雪質 登山道は迷うことは無さそうですが、地図 gps等必須 大長山直下の直登部分は斜面に大きなクラックが有り今にも雪崩れそうな部分を歩いたので、かなり危険(帰りは怖いので巻きました) |
その他周辺情報 | お風呂は 道の駅併設の永平寺温泉 禅の里 |
写真
感想
今回は北陸福井の山
取立山から大長山まで日帰り縦走登山をしてきました。
天気予報では晴れ予報なので、冬季は自分の力では登れない白山を拝めることを期待しながらの出発です。
取立山駐車場に着いたのは小雪が舞う午前3時頃でした。(天気大丈夫か?)
駐車場はまだまだ空きがありました。
少し仮眠を取り、登り始めます。
夏季登山口まではショートカットで行きましたが、暗闇とガスの視界不良で違う谷に入ったようで、地図を確認しながら…(汗)
なんとかトレースを見つけられてホッと安心。
しかし、曇っているようで先行きがちと不安…
ところが明るくなり始めた稜線に出てくると雲が切れ始め辺り一面雲海の世界に‼️
そこから前回、残念ながら撤退した経ヶ岳が顔を出しいて気分はいやがおうにも高揚してくる❗️
取立山の山頂まで着くと目の前には白山がドーン⁉️
雪をまとった白山…メッチャ迫力ある
ここまで登ってきた甲斐があった。
しかし今日のゴールはココじゃないんだな!
大長山まで行きます。
向かう大長山まではまだまだ先で、鉢伏山のさらに向こう、2回ほど登っては下り…
しかし、白山と別山が屏風のようにずっと見えているので、楽しく、ルンルン♪
写真も撮りーの なかなか進みません(笑)
大長山へは、直登コースで登りましたが、積もった雪が割れ今にも雪崩れそうなところを跨いで登ったのでかなり危険❗️
下山時は雪も緩むし、迂回して帰ることにして山頂へようやく着くと
そこは‼️
🏔🏔🏔
はぅ…‼️
ヤバイ
その言葉しか出てこないほどの絶景を見せられてしまいました。
言うなれば、北アルプスの蝶ヶ岳から見る穂高連峰…
白山を見るならココが一番だと思う。
まじヤバイ…(汗)
滋賀住みのお兄さんと少し話して写真の撮り合いっこしたり
昼ごはん食べたり…山頂を満喫♪
名残惜しいですが、日帰りなので下山開始します…
まだまだ大長山に向かう人もいます。
きっと一言「ヤバイ」と言うでしょう(笑)
下山時もずっと白山を眺めながらなので最高な気分です。
取立山でしばらくゆっくりと余韻に浸りながら、大休憩‼️
イグルーを作る練習をしているお兄さんと少し話をし来年挑戦してみようと決意(ホンマか?)
その後は一気にスイスイ下りゴール‼️
お疲れ様でしたの一言デス。
下山時にほぼ新品のBlack diamondの10本爪のセラッククリップ(右)を拾ったので、取立山駐車場の電話ボックスに置いておきました。
心当たりのある方は回収して下さい。
いやぁ今日はいいもん見れましたありがとう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する