ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298644
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

雲取山よりハード? 正丸駅→伊豆ヶ岳→天目指峠→子の権現→吾野駅

2013年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.4km
登り
762m
下り
864m

コースタイム

正丸駅08:31〜09:40伊豆ヶ岳09:40〜10:43天目指峠10:43〜11:20子の権現11:25〜11:51浅見茶屋12:20〜13:05吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
 ここ数年、連続して会社の健康診断でメタボ予備軍と診断されているのですが(笑)、今年も今月下旬に健康診断があることもあり(診断後の面接とかが鬱陶しい)、その前に体重やら脂肪を少しでも落としておこうと前回の雲取山ピストンから2週間も経っていませんが、再度山に行こうと計画しました。

 GWから夏山の間のこのシーズンはよく雲取山へ行くのですが、南側から登る場合はいつも小袖からなので、今回はあえて鴨沢から登り始めようと思い、いつものように前日の夜から鴨沢へ行こうと考えたのですが、有休も取り自宅へ戻って出発しようとしたら、どうも家族の機嫌が・・・
 なんか意味不明なことを言われ、とりあえず夜から出発するのは中止し、翌朝みんなが出かけてからこちらも出ようとしましたが、そうなると雲取山ピストンは大変なので、昨年も行った手軽に行ける秩父の伊豆ヶ岳に行き先を変えて翌朝6時半ごろに家を出ました。
正丸駅。改札を出て右の階段を降りる。トイレは改札を出て左にある。
2013年05月17日 08:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 8:31
正丸駅。改札を出て右の階段を降りる。トイレは改札を出て左にある。
階段を降りて、写真にある突き当たりを右に行って電車の高架をくぐる。
2013年05月17日 08:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 8:32
階段を降りて、写真にある突き当たりを右に行って電車の高架をくぐる。
単独なので、これが唯一自分が写った写真になるだろうなと思ったらその通りに(笑)
2013年05月17日 08:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
5/17 8:33
単独なので、これが唯一自分が写った写真になるだろうなと思ったらその通りに(笑)
馬頭さままではこんな道。今日唯一抜かれた方が先行。
2013年05月17日 15:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 15:07
馬頭さままではこんな道。今日唯一抜かれた方が先行。
馬頭さまを左へ。
2013年05月17日 08:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 8:50
馬頭さまを左へ。
しばらくは木漏れ陽が射す、いい感じの道が続きます。
2013年05月17日 08:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 8:55
しばらくは木漏れ陽が射す、いい感じの道が続きます。
分岐点ですが、伊豆ヶ岳の表示がありません。伊豆ヶ岳へは直進します。
2013年05月17日 08:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 8:57
分岐点ですが、伊豆ヶ岳の表示がありません。伊豆ヶ岳へは直進します。
休んでけ岩。そんなすぐに休みませんよ・・・
2013年05月17日 09:08撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:08
休んでけ岩。そんなすぐに休みませんよ・・・
だんだんと傾斜が出てきます。
2013年05月17日 09:11撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:11
だんだんと傾斜が出てきます。
昨年迷った箇所。昨年はこのロープをまたいで中へ入ったのが間違いの元・・・
2013年05月17日 09:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:14
昨年迷った箇所。昨年はこのロープをまたいで中へ入ったのが間違いの元・・・
正しくは反対側の右へ行く。
2013年05月17日 09:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:14
正しくは反対側の右へ行く。
登ってきた道。雨の後なので滑りやすかった。
2013年05月17日 09:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:14
登ってきた道。雨の後なので滑りやすかった。
しばらく行くと眺望が開ける。
2013年05月17日 09:24撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:24
しばらく行くと眺望が開ける。
五輪山をショートカットする道が”危険”と表示されていますが、全然危険でも何でもありませんでしたけど・・・
2013年05月17日 09:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:29
五輪山をショートカットする道が”危険”と表示されていますが、全然危険でも何でもありませんでしたけど・・・
今回ファイブテンのキャンプフォーで来ていたので、今年も男坂を登ろうかとも考えたのですが、昨年男坂を登った感じではクサリが邪魔でいい印象がなく、今回は敢えて女坂へ。
しかし女坂も崩落しているとかで途中から迂回路となり、急登を登るだけの道でした・・・
2013年05月17日 09:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:32
今回ファイブテンのキャンプフォーで来ていたので、今年も男坂を登ろうかとも考えたのですが、昨年男坂を登った感じではクサリが邪魔でいい印象がなく、今回は敢えて女坂へ。
しかし女坂も崩落しているとかで途中から迂回路となり、急登を登るだけの道でした・・・
正丸駅と伊豆ヶ岳の標高差は約560mですので、1時間ちょっとで頂上に到着。
抜いていった方がタバコを吸って休んでいましたが、頂上と言っても特に眺望を得られるワケでもなく、さっさと先に進みます。
2013年05月17日 09:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:40
正丸駅と伊豆ヶ岳の標高差は約560mですので、1時間ちょっとで頂上に到着。
抜いていった方がタバコを吸って休んでいましたが、頂上と言っても特に眺望を得られるワケでもなく、さっさと先に進みます。
ココからは確か昨年の印象では細かいアップダウンが結構あってイヤらしいイメージが記憶に残っていますが、とりあえずドンドン下ります。
ココで再び抜かれました・・・
2013年05月17日 09:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:44
ココからは確か昨年の印象では細かいアップダウンが結構あってイヤらしいイメージが記憶に残っていますが、とりあえずドンドン下ります。
ココで再び抜かれました・・・
古御岳
2013年05月17日 09:55撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 9:55
古御岳
この名郷という場所へ降りる道がよくわからなかったですね・・・
2013年05月17日 10:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:06
この名郷という場所へ降りる道がよくわからなかったですね・・・
稜線上とは言え、眺望なし・・・
2013年05月17日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:07
稜線上とは言え、眺望なし・・・
高畑山
2013年05月17日 10:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:17
高畑山
前回も印象的だった倒木が3本、同じような角度で倒れている箇所
2013年05月17日 10:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:18
前回も印象的だった倒木が3本、同じような角度で倒れている箇所
中ノ沢ノ頭
2013年05月17日 10:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:29
中ノ沢ノ頭
天目指峠。再び先行していた方を追い抜く。
2013年05月17日 10:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:43
天目指峠。再び先行していた方を追い抜く。
一旦ココで舗装道を横断し、子の権現へ向かう。
2013年05月17日 10:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 10:44
一旦ココで舗装道を横断し、子の権現へ向かう。
どうにかこうにか天目指峠まではメゲずに調子よくクリアしたのですが、舗装道を横切った先の、子の権現への再三にわたる嫌がらせのようなアップダウンではついに音を上げてしまい、ココでペースがかなり落ちました・・・
余裕がなくて写真がない・・・
2013年05月17日 11:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:16
どうにかこうにか天目指峠まではメゲずに調子よくクリアしたのですが、舗装道を横切った先の、子の権現への再三にわたる嫌がらせのようなアップダウンではついに音を上げてしまい、ココでペースがかなり落ちました・・・
余裕がなくて写真がない・・・
眺望が開ける箇所に出た。
2013年05月17日 11:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:17
眺望が開ける箇所に出た。
ココまで来ると子の権現もすぐ
2013年05月17日 11:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:18
ココまで来ると子の権現もすぐ
あの手のひらは誰が、何のために、どうやって持ってきた?
2013年05月17日 11:19撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:19
あの手のひらは誰が、何のために、どうやって持ってきた?
どうにか子の権現に11時半ごろに到着。
お約束の草履。
2013年05月17日 11:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:22
どうにか子の権現に11時半ごろに到着。
お約束の草履。
子の権現から一旦舗装道に出て・・・
2013年05月17日 11:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:28
子の権現から一旦舗装道に出て・・・
すぐにまた登山道へ
2013年05月17日 11:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:29
すぐにまた登山道へ
このあたりは平和な道です。
2013年05月17日 11:37撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:37
このあたりは平和な道です。
ココからは舗装道になります。
2013年05月17日 11:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:46
ココからは舗装道になります。
12時前に浅見茶屋に到着。
前回は混んでいて入らなかったのですが、さすがに平日は空いているようですぐ座れました。
11時〜16時ごろまで営業(定休水曜&第4木曜)。
2013年05月17日 11:50撮影 by  DSC-HX30V, SONY
5/17 11:50
12時前に浅見茶屋に到着。
前回は混んでいて入らなかったのですが、さすがに平日は空いているようですぐ座れました。
11時〜16時ごろまで営業(定休水曜&第4木曜)。
ぶっかけうどん大盛り。900円。
まあ手打ちうどんらしくコシはありますが粘りが今ひとつかなぁ・・・
2013年05月17日 12:10撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
5/17 12:10
ぶっかけうどん大盛り。900円。
まあ手打ちうどんらしくコシはありますが粘りが今ひとつかなぁ・・・
撮影機器:

感想

 このコースの印象は、ルート上の最高峰である伊豆ヶ岳の標高が850mで、出発点の正丸駅が290m.、吾野駅が190mほどなので、その標高差からするとラクな印象を受けるのですけど、伊豆ヶ岳から子の権現までの間は細かいアップダウンが結構あって、累積の標高差はかなりあるんではと感じます。

 少なくとも2週間前に行った、アップダウンのほとんどない緩い登り&下りとなる小袖からの雲取山往復と比べると、所要時間は同じ5時間程度ですが、疲労感や精神的な疲れはこちらのコースの方が上のような感じがします・・・

 とりあえず昨年よりも30分ほど時間を短縮することができたので、夏山へ向けてのトレーニングとしては良かったかな、と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1606人

コメント

Bimoさん、こんにちは!
お互いに家族の一言が身にグサリと刺さりますねぇ〜

無駄な努力をして家人の機嫌を損ねてもいけないし・・・、
イラつく事もあるけど、忍の一字。

気兼ねなく山を楽しみたいものです、ねぇ Bimoさん?
2013/5/20 19:41
noborundaさん
>お互いに家族の一言が身にグサリと刺さりますねぇ〜
>無駄な努力をして家人の機嫌を損ねてもいけないし・・・、
>イラつく事もあるけど、忍の一字。
おっしゃる通り・・・!
バイクに乗れば危ないと文句を言われ、山に行っても危ないと文句を言われ・・・
どないせいっちゅーねん!と言いたいのをグッと堪え、家庭円満のために耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶ・・・
歳は取りたくないのですが、一方で早く子供が大きくなって気兼ねなく山へ行きたいとも思う今日このごろです・・・
2013/5/20 20:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
(正丸駅発着)伊豆が岳周回コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら