記録ID: 299677
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山〜蕎麦粒山(鳥屋戸尾根下山)
2013年05月19日(日) [日帰り]
- GPS
- 07:56
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 1,564m
- 下り
- 1,519m
コースタイム
鳩ノ巣駐車場8:44-9:24大根ノ山ノ神-10:44船井戸10:59分岐-11:04川苔山11:10-12:14日向ノ峰12:24-13:01蕎麦粒山13:10-15:23川乗バス停15:28-16:40奥多摩駅
天候 | 晴れ後曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
奥多摩の川苔山〜蕎麦粒山を歩いてきた。
そろそろ夏山に向けて体を鍛え直そうと、今回トレーニング主体で計画。
も、土日とも寝坊し、急遽予定外の奥多摩へ。
鳩ノ巣駐車場起点に、川苔山〜日向ノ峰〜蕎麦粒山と歩き、メインを歩いた事のない鳥屋戸尾根(下り)とした。
このルートは、川苔山までは単調でつまらないが、川苔山から日向ノ峰にかけては、奥多摩の端っこを歩いているだけあり、雲取山方面に向けて幾重にも山並みが重なり合っていてなかなかgood‼
鳥屋戸尾根は道は明瞭。
前半アップダウンもあり、松林や途中、大岳山や御前山を望め単調にならないのが良い。
また、事前の地図読みで尾根を右に下る所がポイントと考えていたが、しっかり標識があり迷う事はなかった。ここからは自然林の緑の中を歩くので、気持ちも良い。
一部杉林があるものの想像以上にいい尾根でした。
※感じとしては、三頭山からヌカザス尾根を下る感じに似ている。距離も長く急坂もあり、登りはかなりきつい⁉
今回歩いたルートは思いのほか展望も良く、静かな山歩きを愉しめた。
花がほとんど咲いていなかったのが以外というか、残念。
この所、体重も減少傾向にあったが、最近またピークに近い状態で、登りがきつい。
夏山に向け、体重減と体を鍛え直さないとヤバイと感じた山歩きだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1187人
shadow1100さん、こんばんは。
上り、確かにキツかったですが、下りに使わなければならないとしたら。。。
わたしは迷わず別のルート選びます
男の方は、『怖い』という意識は希薄なのでしょうか。。?
>男の方は、『怖い』という意識は希薄なのでしょうか。。?
→山小屋で年配の方の武勇伝やヤマレコを見聞きしていると、男性の方が無茶する傾向にあるようですね。
怖いという意識が希薄かはちょっと判らないですが。。。
膝とか調子悪いと、私も急坂で多少怖いと感じる事はあります。
miketamaさんも体調が戻れば、またガンガン降られるのでは⁉
ところで、前回の私のコメントでちょっと失礼があった気がします。すみませんでした。
mmm、
>急坂で多少怖いと感じる事はあります。
羨ましい限り、です。
膝痛と肩痛が出る前から、下りは苦手でした。。。
それで、調子に乗って下りると膝グギがきたり、転んで肩が当たると激痛が走るので今はもう『下り恐怖症』。
早く良くなって、せめて普通に下りたいです
shadow1100さんが仰っている『失礼なコメント』??
…わたしの方が、好き勝手にコメントしているような気がしていますが。。。
shadow1100さんのロングの武甲山の夜景の頃から、
わー、すごいなー、こんな山行してしまうひとがいるんだー 。と感嘆と憧憬の気持ち(&少しの心配)でいつも読ませていただいています。
shadow1100さんの激励のコトバも、いつもmiketamaを奮い立たせて下さって、感謝しております。
次の山行レコもワクワクと待っております!
「膝グギ」で下るのは、ほんと泣きたくなりますよね
冷静に考えると、下りをゆっくり慎重にというのは山歩きの基本ですよね。
地図読みや登山時間など基本に忠実なのがmiketamaさんの山歩きで、好き勝ってに歩いているのが、、、私ですね
武甲山の夜景の山歩きは、山岳会に入っていたらドヤされるでしょうね
こういう風に考えられるようになったのもmiketamaさんのお陰です!!
とは言っても、体を鍛え直さないとマズイので、暫くは「頑張らないと!!」モードです
これからも、お互い、楽しい山歩きができるといいですね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する