ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2997171
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

「三浦半島を歩く」第3弾 桜山・仙元山・二子山・鷹取山 逗子駅〜金沢文庫駅

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
18.9km
登り
795m
下り
791m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:23
休憩
0:50
合計
6:13
8:36
4
8:40
23
9:36
13
9:49
9:53
23
10:16
34
10:50
21
11:11
12
11:23
11:47
32
12:19
12:26
52
13:18
13:25
18
13:43
13:47
2
14:12
18
14:30
19
14:49
0
14:49
ゴール地点
【本日の確認生物】トンビ
天候
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
■行き:最寄駅日吉駅 横浜駅 逗子駅

■帰り:金沢文庫駅 横浜駅 日吉駅最寄駅
コース状況/
危険箇所等
長柄桜山古墳群ハイキングコース

私が入った所には道標は無かったが、コース内には道標が整備されている。
2号古墳の先からの眺めは良い。アップダウンも少なくファミリー向けのハイキングコースです。
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/syakyou/newbunkazai/kofun/kofun.html
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/keizai/kankou/kairou/06.html

仙元山ハイキングコース
葉山のほぼ中心を歩く仙元山ハイキングコースは全長約3km。
頂上からは葉山の町と海を一望できる。
https://www.town.hayama.lg.jp/hayamalife/asobu/6141.html

二子山ハイキングコース
阿部倉山〜二子山間は結構アップダウンがあります。
明るい二子山山頂にはベンチ&テーブルはありませんが、ランチタイムには良い場所と思います。
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/keizai/kankou/kairou/top.html

鷹取山ハイキングコース
住宅街がすぐ横にありますが遊歩道が整備されており、市民の憩いの場になっています。
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/syokan/keizai/kankou/kairou/07.html

鷹取山の磨崖仏は一見の価値あり
https://www.cocoyoko.net/spot/magaibutu.html

dangerハイキングコースには分岐が多いのでガイドブック等地図は必携です。
その他周辺情報 noodle立喰そば
■鈴一 横浜駅
天玉そば 440円

山麓酒場
■やきとり工房 金沢文庫店
ツマミはいずれも安くて美味い。
本日のお会計
■生ビール(中) 390円
■レモンサワー 290円
■お通し 280円
■冷奴 280円
■冷やしトマト  300円
■ハツしお 65円✖2 130円
■レバたれ 65円✖2 130円 
■合計 1980円(税込)

今回財布を落としてしまい、ツケ払いにしていただき、さらに電車賃1000円を借りたのでありました。
店長ありがとう!次はもっとたくさん飲んでもっと売上に貢献することを約束しまーす
横浜駅の外に出て今日は鈴一に初参戦。
2021年03月14日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/14 7:41
横浜駅の外に出て今日は鈴一に初参戦。
でも醤油強めのツユは私の好みでは無かった…
2021年03月14日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/14 7:42
でも醤油強めのツユは私の好みでは無かった…
とりあえず「ふれあいロード」に入り古墳群を見に行きますか…
2021年03月14日 08:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/14 8:44
とりあえず「ふれあいロード」に入り古墳群を見に行きますか…
トレイルヘッド
2021年03月14日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 8:45
トレイルヘッド
長柄桜山古墳群に向かいます。
2021年03月14日 08:48撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 8:48
長柄桜山古墳群に向かいます。
先ずは一号古墳にいきましょう。
2021年03月14日 08:53撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 8:53
先ずは一号古墳にいきましょう。
以外と遠かった。
2021年03月14日 09:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/14 9:02
以外と遠かった。
ふむふむ
2021年03月14日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 9:03
ふむふむ
改修中でした…
2021年03月14日 09:03撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/14 9:03
改修中でした…
戻って2号古墳
2021年03月14日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 9:14
戻って2号古墳
2号古墳からの眺めはサイコー
2021年03月14日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
12
3/14 9:12
2号古墳からの眺めはサイコー
ふむふむ
2021年03月14日 09:15撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 9:15
ふむふむ
一旦下ります。
2021年03月14日 09:17撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 9:17
一旦下ります。
こちらの入口に道標は有りません。
10時間後このトンネルを車で抜けてくるとは思いませんでした・・
2021年03月14日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 9:21
こちらの入口に道標は有りません。
10時間後このトンネルを車で抜けてくるとは思いませんでした・・
子供が小さい頃よく来た森戸海岸には行きたいけど、ここから仙元山に向かいます。
2021年03月14日 09:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 9:37
子供が小さい頃よく来た森戸海岸には行きたいけど、ここから仙元山に向かいます。
いきなり登山道です。
2021年03月14日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/14 9:38
いきなり登山道です。
山頂直下。
2021年03月14日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/14 9:46
山頂直下。
おー
2021年03月14日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
13
3/14 9:49
おー
一口やっときますかー
2021年03月14日 09:50撮影 by  iPhone 8, Apple
14
3/14 9:50
一口やっときますかー
イイ山頂ですねー皆まったりしてました。
2021年03月14日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/14 9:52
イイ山頂ですねー皆まったりしてました。
ここは仙元山ハイキングコース。
2021年03月14日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 10:05
ここは仙元山ハイキングコース。
ジェットコースターのようなアップダウン・・
2021年03月14日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/14 10:08
ジェットコースターのようなアップダウン・・
さらに登って戸根山、ここからの眺めも良いです。
2021年03月14日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/14 10:14
さらに登って戸根山、ここからの眺めも良いです。
大島が近い。
2021年03月14日 10:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/14 10:14
大島が近い。
これから行く二子山かな?
2021年03月14日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 10:30
これから行く二子山かな?
コース入口に道標は無い。
2021年03月14日 10:34撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 10:34
コース入口に道標は無い。
イニシエの道ですな〜
2021年03月14日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/14 10:35
イニシエの道ですな〜
阿部倉山
2021年03月14日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/14 10:50
阿部倉山
山頂からの眺めは無い。
2021年03月14日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 10:50
山頂からの眺めは無い。
下二子山(下ノ山)
2021年03月14日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/14 11:10
下二子山(下ノ山)
眺めは無いので先へ進む。
2021年03月14日 11:10撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 11:10
眺めは無いので先へ進む。
二子山
2021年03月14日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/14 11:24
二子山
三角点
2021年03月14日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/14 11:24
三角点
二子山の山名板は可動式です。
2021年03月14日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/14 11:27
二子山の山名板は可動式です。
鉄塔の足場に座りボルドータイム1/4バージョン…
2021年03月14日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
11
3/14 11:29
鉄塔の足場に座りボルドータイム1/4バージョン…
昨日の雨でかなり削れている。
2021年03月14日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 11:50
昨日の雨でかなり削れている。
イイ展望所です。
2021年03月14日 12:26撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/14 12:26
イイ展望所です。
タチツボスミレが沢山咲いていました。
2021年03月14日 12:29撮影 by  iPhone 8, Apple
7
3/14 12:29
タチツボスミレが沢山咲いていました。
予定を変更し住宅街を通って近道します。
2021年03月14日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 12:34
予定を変更し住宅街を通って近道します。
ここからハイキングコースに入ります。
2021年03月14日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/14 12:47
ここからハイキングコースに入ります。
鉄塔巡視路の様だ。
2021年03月14日 12:48撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 12:48
鉄塔巡視路の様だ。
ここからの下りが少し危なかった。
2021年03月14日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 12:50
ここからの下りが少し危なかった。
遊歩道が続きます。
2021年03月14日 13:06撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 13:06
遊歩道が続きます。
鷹取山山頂部は岩々です。
2021年03月14日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/14 13:15
鷹取山山頂部は岩々です。
展望台から歩いてきた方向を望む。
2021年03月14日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5
3/14 13:21
展望台から歩いてきた方向を望む。
展望台から遠く房総半島を望む。
2021年03月14日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
8
3/14 13:21
展望台から遠く房総半島を望む。
展望台から日本一様を望む。
2021年03月14日 13:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/14 13:22
展望台から日本一様を望む。
スゴい所でランチしてますねー
2021年03月14日 13:26撮影 by  iPhone 8, Apple
11
3/14 13:26
スゴい所でランチしてますねー
鷹取山の磨崖仏
デカい!
2021年03月14日 13:43撮影 by  iPhone 8, Apple
12
3/14 13:43
鷹取山の磨崖仏
デカい!
下りましょう。
2021年03月14日 13:55撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 13:55
下りましょう。
追浜駅に着いた。
ここで終了の予定だったが赤線繋ぎのため金沢文庫駅まで歩きます。
2021年03月14日 14:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/14 14:11
追浜駅に着いた。
ここで終了の予定だったが赤線繋ぎのため金沢文庫駅まで歩きます。
ゴールです。
2021年03月14日 14:49撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/14 14:49
ゴールです。
当然の流れ…
今日もお世話になります。
2021年03月14日 14:53撮影 by  iPhone 8, Apple
6
3/14 14:53
当然の流れ…
今日もお世話になります。
飲み始める前に出るお猪口牛乳の心遣いがヤサシイです。
今日はそんなに飲まないよ…
2021年03月14日 14:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9
3/14 14:57
飲み始める前に出るお猪口牛乳の心遣いがヤサシイです。
今日はそんなに飲まないよ…
冷やしトマトと冷奴は夏の定番なんだけどな…
2021年03月14日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
10
3/14 15:01
冷やしトマトと冷奴は夏の定番なんだけどな…
なんつったってレバが旨いのよ〜
しかし・・この後衝撃の事実を知る事になるのである・・
2021年03月14日 15:09撮影 by  iPhone 8, Apple
12
3/14 15:09
なんつったってレバが旨いのよ〜
しかし・・この後衝撃の事実を知る事になるのである・・
撮影機器:

感想

ここ3週間ばかり体調を崩し歩きに行く事が出来ませんでした。
心肺機能および筋力低下により普通のオジサンモードになってしまいました。
いつでもエスケープできる三浦半島ハイキングコース巡りで体力回復を図ることにいたしました。

新鮮な空気を吸い、高台から海を眺めつつ歩いていたら次第に元気になり、予定のコース以上に歩いてしまいました。

最後に金沢文庫駅のやきとり屋でキチンと締めを行い、さて帰ろうと財布を取り出そうとすると・・
ん・・無い・・
ザックの中身を全部出してもナイ・・
困った・・

スマホでのカード決済も出来ず、コンビニでのスマホキャシングの仕方もわからずで・・
店長にお願いして付けにしてもらい電車賃まで借りてションボリと家路についたのでありました・・

家に帰って最後に財布を出したコンビニに電話してみるとなんとありました!
ひとっ風呂浴びて完全にアルコールを抜き、車ぶっ飛ばして再び三浦半島に舞い戻り財布を回収しやきとり屋で清算を済ませたのでありました・・メデタシめでたし。

subaru5272wine

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:801人

コメント

財布元に戻って
subaru5272さん おはようございます。
山ハイキングは富士山もきれいで良かったのに、
いざ居酒屋で冷や汗まいりましたね。
でも記憶をさかのぼり確認して手元に戻った安堵感に浸って決算、よかった良かった。
記憶に残る山歩きでしたね。
2021/3/17 9:02
Re: 財布元に戻って
yasioさまコメントありがとう御座います

財布を落とすなんて何十年ぶりのことか・・心地良い酔いは一瞬で覚めてしまいました・・
でもまだまだ日本人は捨てたもんじゃないですねぇ

subaru5272wine
2021/3/17 15:08
お財布あって良かった(*^^*)
おこんにちは〜🎵
親切な店主さんで良かったですね。しかも、帰りの電車賃まで貸してくれるなんて (*^^*)
てか、会計の時にサイフなかったら焦るだろうなぁ ( ̄∇ ̄)
酔いも覚めますね (;^_^A

しばらく体調を崩されていたとのことですが、朝晩の気温差がある日が多いので今しばらくご留意を。
いずれにしても、富士山眺めて、財布も戻って、支払い済ませて、メデタシメデタシ!
お疲れさまでした〜 (´▽`)ノ
2021/3/17 12:32
Re: お財布あって良かった(*^^*)
kazu5000さまコメントありがとう御座います

山用の財布なんで現金とカギとPASMOしか入っておらず個人情報は無しだったので安心な面、出てくる事は絶対ないと思ってました。
奥さんに馬鹿にされながらも記憶をたどりコンビニに電話したら一発で見つかり泣きそうになりましたね
いろいろと充実した一日で御座いました

subaru5272wine
2021/3/17 15:15
ようこそ、葉山の低山へ。
 subaru5272さん、こんにちは。ようこそ逗子葉山へ。
 なかなか面白い山があるでしょう、前回の緊急事態宣言の時にいろいろ歩き回ったことを思い出しました。それにしても縦横無尽に歩き回っていますねえ。つぎは南尾根からの乳頭山方面でしょうか。寒い間がいいと思います。
 それにしても、財布が見つかってよかったなあと思います。ぜひ次はまた焼き鳥屋さんでたくさん飲んでください。
 aideieiでした。
2021/3/17 18:39
Re: ようこそ、葉山の低山へ。
aideieiさまコメントありがとう御座います

行きたい所がありすぎて三浦半島をすんなりと南下することが出来ません・・
大好きな海岸歩きで貝探しをしたい衝動にそろそろ耐えられ無くなりつつあり、次回のルートに悩んでます。
ふれあいが増すにつれ三浦半島がどんどん好きになって来ましたよ〜

subaru5272wine
2021/3/17 22:48
病み上がりに18Kmごえ
subaru5272さん、お疲れさまです。

体調不良とは残念でしたが、三浦半島の低山は回復にはばっちりのようでしたね
富士山を綺麗に見られ、アップダウン多い疲れも軽減でしょうか
阿部倉山の頂上は見晴らしないですが
少し下ったところにベンチがあり富士山・江の島が見えるんですよ
でもお財布の件は驚きです、疲れが倍増ですね。
私はこれまでに2回お財布を拾いましたが
やはり日本人悪いことはできませんでした。
狭い三浦半島のどこかでバッタリお会いするかもですね
お疲れさまでした(^^)/
2021/3/17 22:59
Re: 病み上がりに18Kmごえ
naoyannさまコメントありがとう御座います

阿部倉山にそんな場所があったとは・・も少し先へ進めばよかったのかな・・
海が望める三浦のハイキングコースは体力回復にはとても良かったです。
財布の件、初めは落ち込みましたがそちらも急速に回復しました

今回のウォークでもご婦人とすれ違う時にはnaoyannさんかもしれないと思い、しっかり挨拶していきましたよ
ワタクシ歩いている時はいつも自転車柄の手ぬぐいでハゲ隠しをしていますので気づいた時は遠慮なくお声がけください

subaru5272wine
2021/3/18 8:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
田浦 二子山  逗子  三浦アルプス横断
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら