ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 300023
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

タケノコ宴会へは天園バリルートで♪【鎌倉天園】

2013年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:54
距離
9.3km
登り
219m
下り
242m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
毎年恒例の天園タケノコ宴会です。

登りは別行動。
天園茶屋で合流。

asakuファミリーは建長寺〜天園尾根コース
yamabukiファミリーは北鎌倉〜明月院〜天園尾根コース
gozonjiファミリー&キキファミリー&蛸庵マスター&つぼっちは
キキ家スタート〜名越経由〜十二所〜天園バリルート〜天園茶屋

下山は天園茶屋より獅子舞コースで鎌倉宮へ。
名越切通し登山口からスタート!
6
名越切通し登山口からスタート!
雨予報でしたが晴れた!
1
雨予報でしたが晴れた!
曼荼羅堂のやぐら群が開放中です。少し見学。
1
曼荼羅堂のやぐら群が開放中です。少し見学。
近所でしたが初めて見ます。
3
近所でしたが初めて見ます。
26日まで開放。(土日のみ)
1
26日まで開放。(土日のみ)
そのままハイランド(衣張山)方面へ。
2
そのままハイランド(衣張山)方面へ。
展望箇所
逗子湾。
今日は富士山見えました。
2
今日は富士山見えました。
鎌倉幼稚園前です。
3
鎌倉幼稚園前です。
報国寺を通り、十二所(じゅうにそう)へ。
峰本(蕎麦屋)から吉沢川に沿って歩きます。
一般道終点でここからバリルート!
報国寺を通り、十二所(じゅうにそう)へ。
峰本(蕎麦屋)から吉沢川に沿って歩きます。
一般道終点でここからバリルート!
紅葉の淵。
新緑が綺麗です。
渡渉後右へ巻き込みます。
4
紅葉の淵。
新緑が綺麗です。
渡渉後右へ巻き込みます。
道なりですが途中不明瞭箇所多数あります。
道標もちろんありません。
分岐も数箇所。
赤テープは後半ほぼ朽ちて当てになりません。
道なりですが途中不明瞭箇所多数あります。
道標もちろんありません。
分岐も数箇所。
赤テープは後半ほぼ朽ちて当てになりません。
藪こぎまではいきませんが、
普通の一般ルートの感覚で入るとちょっと大変です。
3
藪こぎまではいきませんが、
普通の一般ルートの感覚で入るとちょっと大変です。
初めての方はどなたか歩かれた方と一緒に同行したほうが賢明かも。
3
初めての方はどなたか歩かれた方と一緒に同行したほうが賢明かも。
マスターが歩く!
5
マスターが歩く!
今日はコース上で他の誰とも会いませんでした。
秘境ムード倍増でいいですね。
3
今日はコース上で他の誰とも会いませんでした。
秘境ムード倍増でいいですね。
マスターが歩く!
1
マスターが歩く!
マスターが!
マスターが!!
やっと天園の尾根に出ました。
3
やっと天園の尾根に出ました。
お疲れ様でした!
6
お疲れ様でした!
茶屋まではもうすぐ。
茶屋まではもうすぐ。
yamabukiさんが到着してました!
yamabukiさんが到着してました!
タケノコ宴会でした。
7
タケノコ宴会でした。
ピンぼけてた・・・。
10
ピンぼけてた・・・。
帰りにはいい気分♪
帰りにはいい気分♪
怪我なく無事に降りてきました。
(若干一名娘に心配される)
1
怪我なく無事に降りてきました。
(若干一名娘に心配される)
紫陽花ですわ。もう。
2
紫陽花ですわ。もう。
鎌倉宮ゴールです。
2
鎌倉宮ゴールです。
ここから、御存知。
長男です。
2013年05月19日 09:57撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/19 9:57
ここから、御存知。
長男です。
タックンがトップで引っ張る。。。
早いよ。。。
2013年05月19日 10:09撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/19 10:09
タックンがトップで引っ張る。。。
早いよ。。。
富士山
2013年05月19日 10:25撮影 by  NEX-C3, SONY
5/19 10:25
富士山
車道
2013年05月19日 10:57撮影 by  NEX-C3, SONY
5/19 10:57
車道
マスター1
2013年05月19日 11:25撮影 by  NEX-C3, SONY
5/19 11:25
マスター1
マスター2
2013年05月19日 11:59撮影 by  NEX-C3, SONY
5/19 11:59
マスター2
馬刺し
2013年05月19日 12:21撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/19 12:21
馬刺し
しちゅー
2013年05月19日 14:14撮影 by  NEX-C3, SONY
5/19 14:14
しちゅー
海は見飽きている。。。マスター
2013年05月19日 14:30撮影 by  NEX-C3, SONY
5/19 14:30
海は見飽きている。。。マスター
下山に向けてストレッチちう。多分。
2013年05月19日 15:30撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/19 15:30
下山に向けてストレッチちう。多分。
下山開始
2013年05月19日 15:57撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/19 15:57
下山開始
おっと、滑落?
2013年05月19日 16:01撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/19 16:01
おっと、滑落?
大事無くて良かった。
2013年05月19日 16:06撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/19 16:06
大事無くて良かった。
ここからasaku。建長寺からハイキングコースへ。
2013年05月19日 11:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/19 11:22
ここからasaku。建長寺からハイキングコースへ。
娘はasakuの背中
2013年05月19日 11:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/19 11:52
娘はasakuの背中
あらら、泣いちゃった。。
2013年05月19日 11:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/19 11:57
あらら、泣いちゃった。。
のんちゃんと交代
お願いします。。
2013年05月19日 12:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/19 12:07
のんちゃんと交代
お願いします。。
良い感じで歩けました
2013年05月19日 12:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
5/19 12:27
良い感じで歩けました
無事に下山
ご機嫌ですね
2013年05月19日 16:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
5/19 16:34
無事に下山
ご機嫌ですね

感想

毎年恒例となりました天園タケノコ宴会です。
サプライズゲストはなんと知る人ぞ知る蛸庵(たこあん)マスター!
今年は時間に余裕を持って、gozonjiさんファミリー&マスターと出発。
天園の秘境といわれる吉沢川源流コースで天園茶屋を目指します。
行けども行けども続く鎌倉ジャングルにマスターもご満悦♪

宴会場の天園茶屋ではyamabukiさんファミリー、asakuさんファミリーと合流。
恒例の楽しい一日となりました!
茶屋のおかみさん、毎年色々ありがとうございます。
また来年も楽しみです。

追記:写真ナイスでしたんで、yamabukiさん行きのコースは別でしたがメンバーに入れちゃいます。すんません。

追追記:サクちゃんも入れちゃおうっと♪すんません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1452人

コメント

いざ鎌倉
kiki さま

参加できずにすみませんでした。
昨年のタケノコ宴会は1日違いでなかったらサプライズでしたね。
ママ芋と鎌倉アルプス歩いたの思い出していました。


湘南の夏が近づいていますね。
R134、また何回か自転車で走りますよ
2013/5/20 18:42
>芋さん♪
芋さん、こんばんは!コメントありがとうございます♪

いえいえ、こちらこそ急にですみませんですた。
前日まで雨模様だったもので、てっきり中止の予定でおりまして。
そっか!去年ママ芋さんと行ってましたね!

来年はぜひともご一緒できます様♪

こちらにいらっしゃる時は連絡くださいね〜
2013/5/21 0:50
鮮やかな緑♪
kikiさま♪
みなさま♪

うふっ こんなにハードに歩くとは思いませんでした。
お天気もよく本当に楽しそうで良かったすね、参加できなくてごめんなさい。
鎌倉の何処にこんなコースがあるのかとびっくり。

皆さま楽しまれて良かったです。
ききさま♪
いろいろありがとうございます。 minnie
2013/5/21 7:19
ああ 何たる不覚・・・
なんともはや・・・なさけなや。。。

しかし 我ながらへなちょこ顔でオチている・・・
ぢゃまいか!

次回までにステキなオチかたを研究します。
2013/5/21 8:40
色々ありがとうございました!
kikiさん、今年も誘って頂きありがとうございました。

今年もいっぱいご馳走になってしまいました。
下山のペースも遅くてご迷惑をおかけしてしまいましたね。
一家で本当にお世話になりましたm(_ _)m

また来年もやりましょうね。
写真、少しですが登録させてもらいました。
2013/5/21 23:13
>minnieさん♪
こんばんは!
今回は残念でした。 というか、連絡急でごめんなさいです
連絡する前日までてっきり中止の方向でしたので・・・。
来年はぜひともご一緒できたら嬉しいです♪

サクちゃんの赤ちゃんもお愛想もよくなってきて益々かわいいです。
鎌倉のバリルートは景色とかないですけど、鎌倉っぽくなくて楽しいです
今度ご案内します
2013/5/21 23:34
>yamabukiさん、sakuちゃん
こんばんは!先日はお疲れ様でした!

yamabukiさん、オチ方はやはり名人に伝授を。

サクちゃん、そんな迷惑だなんて言わないでください
全然遅くないし!! むしろ赤ちゃん連れなら早いんじゃない?
うち、もっと超遅かったでよ〜

またご一緒しましょう♪よろしくお願いします
2013/5/21 23:38
折角のお誘い・・・
KIKIさま・・
折角、たけのこパーティーに誘っていただいたのに
参加できず・・・残念でした

何時か何時かと楽しみに手ぐすね引いて待っていたのですが、ピンポイントで都合つかず・・

是非とも・・来年こそは何も予定を入れず・・お誘い

待ってマ〜ス

              mic‐key
2013/5/22 13:52
>ミッキーさん♪
ミッキーさん、こんばんは!

日曜日お天気になってよかったですね!
雨のゴルフじゃ大変です(><)

今年は残念でしたが、なかなか日程と天気と合わず・・・。
また来年ご一緒してくださいね!楽しみにしてます♪

っと、そんな先の話でなく、また近いうちに飲み会でも
2013/5/24 0:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
果樹園から天園
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら