記録ID: 300732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山
2013年05月18日(土) [日帰り]


- GPS
- 06:37
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,148m
- 下り
- 1,130m
コースタイム
7:30浅間山荘-7:54一ノ鳥-8:13二ノ鳥-8:56火山館9:14-湯ノ平口-10:26シェルター-10:40山頂10:58-11:09シェルター-12:00火山館12:52-13:25二ノ鳥-13:39一ノ鳥-14:07浅間山荘
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
浅間山荘の登山口に登山ポストあります。 下山後には500円(駐車場利用者は割引で400円)で浅間山荘の温泉入れます。 |
写真
感想
浅間山荘に7時過ぎに到着した。
山荘までの林道は砂ぼこりがすごく、車が汚れる。
山荘からの登山道はそんなにきつくない登りが続き、硫黄臭くなってきたら火山館はすぐそこ!
でもそこのガスが苦しい(笑)
火山館から先は、雪道を抜けてから富士山みたいな砂利道に…。
雪は腐っているのでアイゼンは不要。
踏み抜きをたどれば問題なし!
この日は快晴で360度山々が見渡せて最高だった!
こんなにきれいに見れたのは穂高に登って以来かも!
帰りに火山館過ぎた辺りと、浅間山荘付近にカモシカを発見♪
最後の最後に見れてよかった。
浅間山荘の温泉は赤褐色で本格的温泉♪
いい湯加減で気持ちよかった( *´艸`)
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する